• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

当番なんで

当番なんで 今日は当番日なんで、自宅待機です。
携帯を持たされて、仕事が入ったら連絡が来ます。
まぁ、ちょっとしたことなら出来るので、先日、片側6発→20発にヴァージョンアップしたカーテシランプを取り付けました。
このランプ、外し方に問題があります・:∵(;´∀`A)
マイナスドライバーでこじ開けようとすると、かなりの確立でランプが割れますΣ(゚ж゚;lll)ギクッ!!!
私も経験者です。
でも、既に対策はバッチリですd(・∀・o)イイ!!!
今後、カーテシランプ交換予定の方、参考にしてみてください。


整備手帳
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2008/02/11 21:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 21:49
素朴な疑問。
「カーテシ」って何?
コメントへの返答
2008年2月12日 17:52
分かりましぇん!(≧∀≦)
2008年2月11日 21:50
LEDの量が3倍以上ですか(;・∀・)

明るいというより、眩しいくらいなのでは(゚Д゚;)
コメントへの返答
2008年2月12日 17:56
直視すると眩しいですが、拡散レンズなんで優しい眩しさです。やっぱりLEDはええなぁ~ヾ(^▽^)ノ
2008年2月11日 21:52
ほほぅ、こういう小技を使われているのですね。
参考にさせていただきます・・・・

しかしいつ参考にするかは未定です(汗)
コメントへの返答
2008年2月12日 17:58
こういうのが好きなんです。ヴァージョンアップという言葉に弱い私ですf(^_^)
2008年2月11日 21:54
僕も仕事上何回も割ったことあります…参考にさせてもらいます
コメントへの返答
2008年2月12日 18:01
凄く割れやすいですよね。マイナスドライバーだと‥‥パリーン!なんてことに(^^;)Dラーの方って、どんな外し方してるんでしょσ(^_^;)?
2008年2月11日 21:56
もう少し早く教えて貰えていれば、壊さずに済んだのに(泣
コメントへの返答
2008年2月12日 18:05
いつも、「サプライズ!」だなんて言って、黙ってるからでしょ!(*≧m≦*)
2008年2月11日 22:00
33には、ないので割る事はありません・・・(^^;
コメントへの返答
2008年2月12日 18:06
多分、簡単に付けられますよ。穴開けますけどf(^_^)
2008年2月11日 22:06
32にもないので割る事はありません(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:07
簡単に付けられるので、チャレンジしてください(^^;)
2008年2月11日 22:08
やっちゃった後でした~(笑

どー考えても16発は無理なんですけど~(爆
コメントへの返答
2008年2月12日 18:09
割った経験ありなのね。20発だよ。5×4ですヾ(^▽^)ノ
2008年2月11日 22:10
昨日、Junkie号のを見てやりたくなっちゃいましたね~20発は無理だ~ってpapaさんが嘆いていましたよw
コメントへの返答
2008年2月12日 18:11
こういうエロED見ると、こだわりたくなっちゃうでしょ!最新のエロEDらしいですヾ(^▽^)ノ
2008年2月11日 22:14
将来34を買うときの為に参考にします(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:12
またハチロクなんてことはないですよね(≧∀≦)
2008年2月11日 22:24
昨日34の皆さんがドアオープンする度に明るく照らしてましたが、
20発だともっと明るいんでしょうね~!

私も、付けたいです。
コメントへの返答
2008年2月12日 18:31
どんなヤツでも、流用出来ると思うよ。取り付けもそんなに難しくないでしょ(・∀・)
2008年2月11日 22:28
カバーの爪が割れるんですか?
某所で取り付け中、カバーの片側だけがヤケにゆるかった記憶があります。
コメントへの返答
2008年2月12日 18:33
そうなんですよ。ここは簡単に割れてしまいます。このレンズ一個、500円です。確か(^^;)
2008年2月11日 22:30
オレの分も作って♪(・∀・)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:34
穴開けるのは任せてヾ(^▽^)ノ
2008年2月11日 22:30
こんばんは
今日ウインカーレンズをはずすとき片側割りました(>_<)
せっかくクリアレンズ買ったのに…
コメントへの返答
2008年2月12日 18:36
割っちゃいましたかー!(≧∀≦)日産以外でも割れやすいんですね。気をつけないといけませんf(^_^)
2008年2月11日 22:31
32には付いてないので、そんな心配はありません(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:37
簡単に付くと思いますよ。穴あけなら任せて下さい('-^*)ok
2008年2月11日 22:35
エボにも無いので心配なしです(涙)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:37
穴あけましょうか?(*≧m≦*)
2008年2月11日 22:37
あ!20発でしたね!間違えちゃった♪

うちの数書いちゃった(爆
コメントへの返答
2008年2月12日 18:40
最新のLEDはサイズが小さいのかな?片側20発です。あまり変わらないと思うけど(^^;)
2008年2月11日 22:44
もぐタン様と同じく、カーテシとはなんですか?勉強不足でスイマセン(?_?)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:42
ハハハ(^^;)私も分かりません!何のことなんだろう?この前、Dラーのオジサンなに聞いても、知りませんでした(≧∀≦)
2008年2月11日 22:52
今晩は。
ついに取り付けましたね。
いい感じになったのでは?
僕もレンズの爪は何回か
割りましたね・・・。
コメントへの返答
2008年2月12日 18:51
こんばんはー!さっさと付けちゃえば良かったんですが、なかなかヒマがなくて(^^;)やっぱり20発は、明るいですヾ(^▽^)ノ
2008年2月11日 23:01
Φ5の20発ですか?
相当明るそうですね。
コメントへの返答
2008年2月12日 18:52
夜だと足元を照らすのに、十分な明るさです。しかも綺麗!いうこと無し!ですf(^_^)
2008年2月11日 23:20
カーテシ・・・カステラ・・・貸して??
聞き間違えそう??
,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!
コメントへの返答
2008年2月12日 18:54
カーテシなんて、聞き慣れない言葉ですよね。カーテンランプと思ってた方もいましたよ(^^;)
2008年2月11日 23:27
お~・・・

私のにも付いてません。。。(泣
コメントへの返答
2008年2月12日 18:55
是非、付けてください。穴、開けましょか?(・∀・)
2008年2月11日 23:48
純正で我慢しますもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:56
気分的なモノなんで(^^;)
2008年2月11日 23:50
おうちで待機はゴロゴロ出来てよいですけど、出掛けられないのは辛いですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年2月12日 18:58
距離が圏内なら、出掛けちゃいますよ。もちろん、途中で抜け出せるところしか行けませんが(^^;)
2008年2月12日 0:04
カテーシランプ・・・昨日のオフ会でぷーまさんがJunkie_R Papa号見て羨ましがってましたよ~(笑

僕のはカテーシランプすら無いっすw
コメントへの返答
2008年2月12日 19:09
ぷーまさんも近いうちにLEDになりそうですね。32にはカーテシがないんですよね。でも大丈夫!私は先日ドリドリ買いましたから、穴開けは任せてください(*≧m≦*)
2008年2月12日 0:22
ホワイトですか!?
雰囲気変わっていいかも♪
コメントへの返答
2008年2月12日 19:11
前からホワイトのレンズに6発のLED入れてたんですが、今回は20発にヴァージョンアップです。かなりいいです('-^*)ok
2008年2月12日 1:04
連休中私は仕事の電話二回プッチしちゃいました。
翌日平謝りで許していただきました。(笑
コメントへの返答
2008年2月12日 19:14
ありゃま!そんなことして大丈夫なんですか。今度はプチオフ開いてくださいヾ(^▽^)ノ
2008年2月12日 1:22
僕もお客の車で割れました(爆
とても参考になりました!
コメントへの返答
2008年2月12日 19:16
あら!プロでも割っちゃうんですね。ド素人なんで、こんなセコイ方法しか思い浮かびませんでした。恥ずかしいー!(≧∀≦)
2008年2月12日 1:31
明るそうですね~!ハイスタ号に乗る時は、夜でもサングラスが必要ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 19:48
ノンストロボで写真が撮れます(((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ
2008年2月12日 2:03
じゃ、うちはピンク色で取り付けを・・・・・・・って付いてませんから~~(爆

それにしても、20発。もう入る隙間がナイ(汗
コメントへの返答
2008年2月12日 19:49
それこそエロエロですね~。
是非、ピンクで取り付けしましょう!

まだまだ入るようですよ(>_<)
2008年2月12日 2:11
あそこい20発も入るのですか?(笑)

僕は100均の毛抜きを広げて全てのレンズを外しています♪
コメントへの返答
2008年2月12日 20:12
入るんですよ。

おー!それは素晴らしいアイデアですねー。私も真似っこしちゃおう(^^)
2008年2月12日 11:49
ハイスタさんの進化は止まりませんね( ̄▽ ̄;)いいですねカーテシ!
コメントへの返答
2008年2月12日 20:14
ちょびちょびの進化ですが、、、f(^^;
穴開けて付けましょう(^^)
2008年2月12日 13:33
ムラなく綺麗な光ですね~♪

(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2008年2月12日 20:15
しかも明るいんですよ~(^^)v

オジサンもどう?
2008年2月12日 13:54
目の前で割った人を見ました(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 20:15
私も経験がありますf(^^;
2008年2月12日 14:10
うちは何故か、何もした覚えが無いのに
ある日見たら真っ二つに割れて
いたことがあります(´・ω・`)
部品としては安価だから助かりましたw
コメントへの返答
2008年2月12日 20:18
このレンズは簡単に割れちゃうみたいですよ。
ちょっとした衝撃で割れちゃったんでしょうね。
ホント、安くてよかったです。
2008年2月12日 16:31
>もう少し早く教えて貰えていれば、壊さずに済んだのに(泣
私も同感です(涙

>目の前で割った人を見ました(笑)
見られてしまいました(爆
コメントへの返答
2008年2月12日 20:19
へへへf(^^; ご勘弁ください。
これが良い経験になります。

私も経験者ですから。
2008年2月12日 17:00
32無いけどつけようかな
でもどうして「カーテシ」って名前なんでしょう
コメントへの返答
2008年2月12日 20:21
簡単だと思いますよ。
穴あけが勇気がいりますね。

カーテシ?分りましぇん(>_<)
2008年2月12日 17:24
うちのクルマにも無いのでワカリマセン(爆)
コメントへの返答
2008年2月12日 20:22
私が穴開けて、付けましょうか?
ドリルも買ったしf(^^;
2008年2月12日 20:37
カーテンランプとは、どこぞに・・・
しかし、すべてに手が入ってますねー!!
LEDはやりだすと止まらないですねー
うちのポンコツはしゃれっけまったくなしです!
コメントへの返答
2008年2月12日 21:25
へへへf(^^; カーテンっじゃないんです。カーテシ、シなんですよ(^^)
あまり聞かないので、仕方ないですがね。結構、勘違いされてる方いらっしゃいます。

LEDは未だにヴァージョンアップして楽しんでます。綺麗なんで好きなんです。

ポンコツ?とんでもない!!皆さん、目が釘付けでしたよ!
2008年2月12日 22:24
最近ドアの締りが悪いので付けたら間違いなく割れます。(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 23:03
めげずに付けてください。
穴開け作業はお任せあれ。
ドリドリしちゃいます!
2008年2月13日 0:19
当番は辛いですねぇ(怒)
私もそのお陰で自宅に帰れません(涙)
コメントへの返答
2008年2月13日 10:19
休日当番なんて、ほとんど仕事ないんですよね~。
人件費の無駄だと思います。
2008年2月13日 4:10
Junkie_R号もかなり良かったですよ!!

メッセなんて来てませんが・・(謎
コメントへの返答
2008年2月13日 10:20
でも、下がないよ。
3000くらいからフツーは来るから。

申し訳ない。さっき送りましたf(^^;
2008年2月13日 13:34
ハイスタさんのコメ数は本当に凄いですね~(笑)

6発から20発だと明るさも相当変るでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月13日 13:43
皆さんに感謝してます~ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

ビックリするくらい、、、エロいです(≧∇≦)キャー♪

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation