• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

モンキーなのにサルじゃない!何で?

モンキーなのにサルじゃない!何で? あるモノを取り付けるために買っちゃった(='σー`)エヘヘ
ワイドモンキー!最大開口40mm!!
ワイドじゃないとダメなんで。
ホームセンターで1180円。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
プライヤーは持ってますが、使いずらしあってもいいモノなんで…わぁい♪ヽ(▽⌒ヽ)≡(ノ⌒▽)ノわぁい♪
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2008/02/14 19:59:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 20:03
なるほど~:笑
コメントへの返答
2008年2月15日 12:54
でしょf(^^;
2008年2月14日 20:05
何付けるんですか~?

もしかして・・・( ̄∇ ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年2月15日 12:54
あれ?知ってるんだっけ?

いい物ー(^^)
2008年2月14日 20:05
何を取りつけるんか気になります
コメントへの返答
2008年2月15日 12:55
本日、発表します(*'-'*)エヘヘ
2008年2月14日 20:05
サルでも使えるからモンキーって言うんですよ(笑
コメントへの返答
2008年2月15日 12:56
な~るほど、使いこなせない私はサル以下かい!(怒`・ω・´)ムキッ
2008年2月14日 20:06
おっ、良い感じのモンキーですね♪

コメントへの返答
2008年2月15日 12:57
大きくて、使いやすそうだったので。値段も安いですし。
こういうのが好きです♪
2008年2月14日 20:10
40ミリで何を?(^_^;)

安いですね。自分も欲しい…
コメントへの返答
2008年2月15日 12:58
今日のブログをお待ちください。

大きさの割りに安いですよね。
40mmなんて、なかなかありませんよ。
2008年2月14日 20:10
純正タワーバーの真ん中は、家のでは数ミリ足りませんでした冷や汗
何交換するのかなぁるんるん
コメントへの返答
2008年2月15日 13:00
純正タワーバーより、もうちょっと太いですね。
でも、いいせんいってます( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年2月14日 20:15
新職場は工具が色々揃っているので今後は家の工具の買い増しは無くても済みそうです。
ミッションオイル交換しようとして買ったメガネ・・・
結局会社で作業したので出番無しでした。(泣
コメントへの返答
2008年2月15日 13:03
いいですねー、全部揃ってるんですか!羨ましい!
ちょっとづつ、必要な工具だけ買ってるんですが、最近は工具箱に入らなくなってきました。工具箱も高いんですよね、いいやつは。
私も、一回だけ使ってその後、全く出番なし工具がいくつかあります(>_<)
2008年2月14日 20:29
仕事柄、道具には困らないのですがなかなかDIYしてません(;゜∀゜)

あっ!ハイスタさん、インパクトドライバー要ります?
1台余っていて・・・w 型がちょっとばかり古いっすが~www
コメントへの返答
2008年2月15日 13:04
勿体ない!DIYいいですよ~。安心?じゃないですか、自分でやれば。

ありがたく、ちょーだい致します。
これで、また工具増えちゃった(^^)
2008年2月14日 20:38
まさか誰かを撲○するんじゃ!?(==;
コメントへの返答
2008年2月15日 13:05
逆に私が、殴られそうです(>_<)
2008年2月14日 20:39
同じ物を持ってます・・(笑

使いやすいですよ!!
コメントへの返答
2008年2月15日 13:10
モンキーナカ~マですね。

お!そうですか!ナイスチョイスだったんですね。
(v^ー°) ヤッタネ
2008年2月14日 20:47
罰ゲームで耳にぶら下げるの?(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 13:11
鼻に、、、(;゚(OO)゚)ブヒイイイィィ-
2008年2月14日 20:54
ひょとして!!
タービン交換??
シ・シ・シングル!!
2・2・28ですか!!!!
コメントへの返答
2008年2月15日 13:13
んな、わけないじゃないですかー!(●´艸`)ヾ
ド素人の私でも付けられるものです。
今日のブログでお知らせしますね。
2008年2月14日 20:59
ハイスタさん、一度工具の全てのブログアップします?
(ノ^^)八(^^ )ノ
今日は沢山チョコ頂きましたか?
コメントへの返答
2008年2月15日 13:15
大したモノは持ってませんよ。
必要なモノだけ、ちょこちょこ買ってますから。

嫁&娘&今日、ちょこっとだけ頂きました(=´▽`)ゞ イヤァ~
2008年2月14日 21:19
40mm・・・?

わかったかも~!
コメントへの返答
2008年2月15日 13:16
知ってるくせに~
2008年2月14日 21:21
発明者の名前(Charles Moncky)
に由来するという説が有力です。
調べてみました。
コメントへの返答
2008年2月15日 13:17
おー!そうなんですか!
おサルさんとは、関係ないんですね。
勉強になりました。
2008年2月14日 21:45
次にお会いする時には大変身ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 13:17
変身したいですがね~。
2008年2月14日 21:50
モンキーならこないだも積んでたのに。
だから言ったじゃん、「ココで付けよう」って!
コメントへの返答
2008年2月15日 13:19
ところがさ~。
フツーサイズじゃ、ダメなのよ。ワイドじゃないと。
2008年2月14日 21:52
そんだけでかいナットって、ハブナットくらいしか思いつかないんですけど・・(^_^;
コメントへの返答
2008年2月15日 13:21
本日のブログで発表しますね。
これだけワイドじゃないと、回せないんです(p・Д・;)アセアセ
2008年2月14日 21:56
カッコいいですね!
さて。何をつけるか気になります♪
コメントへの返答
2008年2月15日 13:22
へへへf(^^;
形見の品ですよ~ん♪
2008年2月14日 22:04
40ミリですか?

自分もオイルクーラー取り付けるのに、これぐらいの購入しましたね。

で、ハイスタさんは、何に使うんですか?
コメントへの返答
2008年2月15日 13:23
このくらいワイドじゃないと、回せなかったんですよ。
付属のレンチとかが無かったもので。

今日、ブログアップします。
2008年2月14日 22:08
オシャレなモンキーですね。

で、何に使うんですか?
コメントへの返答
2008年2月15日 14:58
結構デカイです。

今日のブログをお楽しみに~♪
2008年2月14日 22:13
DIY音痴の私には皆目見当もつきません...
コメントへの返答
2008年2月15日 14:59
国王だって取りつけ出来ますよ。
もの凄く簡単ですから。
2008年2月14日 22:20
ほんとに何でモンキー冷や汗2?でも男の子は、いろんな道具?工具レンチ?好きですよねあっかんべー
コメントへの返答
2008年2月15日 15:01
人の名前のようですね。モンキーって。
私に限らないと思いますよ。
使ってみると分かりますが、一流と二流の差は出ます。
2008年2月14日 22:26
グリップ部分が握りやすそうですね☆

一体何を改造するんですかぁ~?
コメントへの返答
2008年2月15日 15:02
でも重たいんですよ。

改造ではなく、ポン付けですね。
今日、ブログアップします。
2008年2月14日 22:30
モンキー???マジック???サルノ・・・テジナ???・・・ン~イミフメイデ ゴメンナチャイ・・・
コメントへの返答
2008年2月15日 15:04
モンキーレンチです(´-ω-`;)ゞポリポリ
ここまで大きいのは、あまり使わないと思います。
2008年2月14日 22:47
うちに41と46のKTCのメガネならありますが・・・・めったに使う事ありません 核爆
コメントへの返答
2008年2月15日 15:07
デッカいっすね!そんなデッカいメガネ、見たことないです。
逆に、使うことがあるんでしょか?
2008年2月14日 23:02
バイクの話かと思っちゃいました。。
(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月15日 15:08
バイクもなぜ、モンキーって言うんでしょうかね?
2008年2月14日 23:29
それを持って、おサルのポーズした写真撮ってみて下さい(笑
コメントへの返答
2008年2月15日 15:12
そんなことしたら、このモンキーで引っ叩かれます(>_<)
2008年2月14日 23:29
誰殴りに行くんですか?!
コメントへの返答
2008年2月15日 18:19
これを振り回すには、かなりの腕力がいりますよ。翌日、筋肉になんで、やめときますf(^_^)
2008年2月14日 23:31
;:ヽ(∀≦*)ブッ

オジサマ絶好調♪(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 18:03
それほどでも(^^;)でも、人名だったとは…意外。ホント、サルでも使えるから、かと思っちゃった(*≧m≦*)
2008年2月15日 0:01
今度は何を♪
コメントへの返答
2008年2月15日 18:03
へへへf(^_^)良いものですヾ(^▽^)ノ
2008年2月15日 0:05
40ミリよりバーの中ほどに付いているナット穴の機能が魅力だったのでしょ(爆)
コメントへの返答
2008年2月15日 18:05
さすが師匠!目の付け所が違いますね。言われるまで、全く気がつきませんでした。なかなか気が利いてますねf(^_^)
2008年2月15日 0:09
ん~40㍉…なんだろう?
コメントへの返答
2008年2月15日 18:07
正解者がいますよ。何で分かるんだろう。それが不思議です(≧∀≦)
2008年2月15日 1:13
マジで、何に使うのだろう。。。???
コメントへの返答
2008年2月15日 18:08
今日のブログをお楽しみに~(・∀・)正解者いますけど(^^;)
2008年2月15日 1:30
僕は割とおっきいやつを以前買って持ってますが、最近全く使ってないんです。
でも、落水などの緊急時脱出用&不良迎撃用にいつも積んでますw
コメントへの返答
2008年2月15日 17:45
まぁ、頻繁に使う工具ではないですね~。でも、こいつがないとダメなんですよね。今日のブログ見てくださいね(・∀・)
2008年2月15日 1:58
おっと!またしてもニューアイテムをゲットですね!!

僕もハイスタさんのおかげで、近々ナンバー移動出来そうですペコリ(o_ _)o))
コメントへの返答
2008年2月15日 17:48
工具が増えるのが、嬉しくて堪らないハイスタです。昨日、発送しましたよ。成功を祈ります。完成したら、アップしてくださいねヾ(^▽^)ノ
2008年2月15日 8:30
そろそろ工具箱に入りきらないのでは(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 17:52
よくご存知でf(^_^)工具箱のデカいやつも、買おうと思ったのですが、高いので止めました(^^;)
2008年2月15日 9:16
んー、リアクロスバーだとそれでは足りないなぁ...何だろう?
コメントへの返答
2008年2月15日 18:35
ギクッ!(^^;)さ!さすが達人!!実は‥‥正解です(≧∀≦)
2008年2月15日 10:04
なかなかお洒落なモンキーですね♪

で、何するんだろう?
さっぱり見当つかにゃい。
コメントへの返答
2008年2月15日 18:00
でも、デッカいんですよ。重いし。今日のブログにアップしますから、お楽しみにヾ(^▽^)ノ 正解、出ちゃいましたが(^^;)
2008年2月15日 12:29
モンキーだけにさる物を取り付けですか(??)
コメントへの返答
2008年2月15日 17:40
今日のブログにアップしますね。前から欲しかったモノです。
2008年2月15日 12:54
これで殴られたら痛いだろうな・・・(^^;
コメントへの返答
2008年2月15日 17:41
試してみます?人殺しになりたくないので、止めときますf(^_^)
2008年2月15日 13:02
サイズ比較用にタバコの箱を置いて下さい(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 17:43
タバコ吸わないので、気がつきませんでした。あっ!嫁さんが吸ってました(*≧m≦*)
2008年2月15日 19:56
プログアップを待っていますよ~♪

コメントへの返答
2008年2月15日 20:48
アップしましたー!(^^)/
2008年2月15日 21:06
大きいモンキーレンチですねぇ・・・。これを使いこなすには、ダンベルで腕を強化する必要があるとか・・・。
コメントへの返答
2008年2月15日 21:14
もしかしたら、一回使って終わりかもf(^^;

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation