• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月20日

アナアナ~

アナアナ~ 穴、開けまっせ~。

何に?
ヒミツ~♪


なんと!定価で1万円以上するホールソー!!
ななな!!!(; ̄Д ̄)なんですと?
そこはヤフオク、半額以下!゚+。:.゚(*・`∀・)v ピース♪
でも、高い…ズーン…(lll-ω-)lll-ω-)lll-ω-)ズーン…

ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2008/02/20 19:46:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年2月20日 19:53
内張りに穴開けて、LED増設ですかぁ(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:03
いやいや、今度はLEDじゃないです(^^)
2008年2月20日 19:59
また無駄遣いして!(奥さん談)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:03
もう慣れました(^^)
2008年2月20日 20:01
分かった~ボディーに穴を開けて軽量化ですね~さすがハイスタさん・・・やることがすごいっす
コメントへの返答
2008年2月21日 22:04
アホな私も、ボディーに穴あけは、、、f(^^;
今日、ブログアップしました。
2008年2月20日 20:02
ハイスタ号の軽量化っすかw

言ってもらえれば160パイのホールソーがあったのですが・・・

次回のオフ会でルーフに開けましょうか(;゜∀゜)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:05
軽量化じゃないですよ。
フツーに穴あけです。

ブログにアップしました。

軽量化ならお手伝いしますよ(^^)/
2008年2月20日 20:09
ボンネットからマフラーを出す為ですね・・(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:06
素晴らしい発想です!!
2008年2月20日 20:15
近場の金庫にexclamation&questionげっそり
コメントへの返答
2008年2月21日 22:07
Matsu@Rさんの家で使います(^^)
2008年2月20日 20:18
なんか写真で見たらデカく見える~
コメントへの返答
2008年2月21日 22:07
デカいですよ。55mmですから。
2008年2月20日 20:26
ダッシュボードにアナアナですか?るんるんうーん、気になる( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:08
メーターではありません。
今日、ブログアップしました。
2008年2月20日 20:30
へ~、こんな形なんですね~。

もう後戻りできませんね(謎)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:09
ちょっとフツーとは違うでしょ。
超硬質なんんです。
あっという間に、穴開いちゃいますよ。
2008年2月20日 20:30
持ってたのに。
各種大きさ取り揃えております。
木工用だけど結構いける!
(除 金属)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:10
木工用じゃ、話になんない!
Rは木で出来てないんで(^^)
2008年2月20日 20:49
これだけ大きなホールソーだとインタークーラーのパイピングをボディに通すときの穴あけに使えそうですね。
コメントへの返答
2008年2月21日 22:10
へへへ、発送が膨らんでますねー。
今日、ブログアップしました。
2008年2月20日 20:54
いい値段のホールソーですね~(汗

ダッシュボードに穴開けて、メーター埋め込みいかがですか~♪
コメントへの返答
2008年2月21日 22:12
高いですよ~。
今日、大活躍しました。
メーター取り付けじゃあ、ありません。
ブログアップしました。
2008年2月20日 21:09
屋根に穴開けて赤いモノが出てくるんじゃ・・・・(^^;
コメントへの返答
2008年2月21日 22:12
去年、お世話になりました。
もう、見たくないっすf(^^;
2008年2月20日 21:10
コレは結構な大きさの穴開けるんですね^^

マフラー横出しですか^^
コメントへの返答
2008年2月21日 22:13
今日、開けました。

ブログアップしましたので、確認してください(^^)
2008年2月20日 21:22
私のボンネット用ですね!
でもフードトップモールを取り付けるには大きい気がしますが(^^;
コメントへの返答
2008年2月21日 22:14
任せてください!

ちょっとしか、穴ズレませんから(^^)
2008年2月20日 21:28
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
こんな大きさは・・・

アレかなぁ~?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:15
分ったー?
ブログアップしたので、確認してください。
2008年2月20日 21:29
サイドマフラーの穴あけ!(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:16
皆さん、凄い発想ですねー。
思いもしませんでしたよ。
2008年2月20日 21:34
皆さんボデーに穴を開ける事に期待しているようですが、バーツはゴテゴテ付けても穴は絶対に開けませんよね(笑)
パーツ系や取り付けの加工用ですね?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:17
さすがに私も、ボディには穴開けませんね。
今日、早速穴開けましたが、ブログで確認してください。

カスタマイズしてみました。
2008年2月20日 21:36
古代の○○時代の人はこのぐらいの穴が頭に開いていた・・・・って事は?(爆
コメントへの返答
2008年2月21日 22:18
そうなの?
分んにゃい。
2008年2月20日 21:53
う~ん・・・
フェンダーに穴開けて冷却効率アップ!


違いますね・・・
コメントへの返答
2008年2月21日 22:19
ちゃいまっせ~。

今日、カスタマイズしました。
穴開けて。
2008年2月20日 22:00
ワイドボディーキットでも取り付けるんですか?(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:20
付けたいね~。

今日、地味~に作業しました。
2008年2月20日 22:06
僕の頭に風穴開けてください(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:21
頭冷やさないと、、、
2008年2月20日 22:32
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
怖くてそんなものウチの美代子さんに使えません!!!
コメントへの返答
2008年2月21日 22:22
いい仕事しまっせ!
貸しましょか?(^^)
2008年2月20日 22:39
何かに付けるんだよね?アールは、ノーマルが余りないんだよねY(>_<、)Y
今捜してるけど、なかなか、見つかりません。穴をあけるなら、らぶの車にLEDように、来て下さいなぁ?ワラ
コメントへの返答
2008年2月21日 22:24
へへへ、カスタマイズです。
今日、やりまいた。
もちろん、これ使ってデッカい穴開けましたよ。
LEDは、今回無しですf(^^;
2008年2月20日 22:42
超硬ホールソーのようですね。ストッパーまで付いて使いやすそう。
クルマに穴を開ける前に財布に穴が開いてしまっているようですね(爆)。
コメントへの返答
2008年2月21日 22:26
おーっ!さすがです!
超硬ホールソーです。
木工用は安いんですが、これは劇高です。
お財布は間違いなく穴開きです(>_<)
2008年2月20日 22:57
もはや私の想像力のはるか先を行ってます...

いったい何に使うんですか?(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:28
ブログアップしました。

カスタマイズしてみました。
2008年2月20日 23:00
トランクにクイックチャージ穴 !! 当り?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:28
はっずれ~!
ブログアップしました。
2008年2月20日 23:10
ボディに穴開けて軽量化ですか? (笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:29
ちょっとだけ。
さすがにボディは無理ですがf(^^;
2008年2月20日 23:37
ハイスタさん、壊れたかと思いました(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:30
すでに、壊れてます(^^)
2008年2月20日 23:39
勿論・・・
アソコ~♪ってドコ?(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:31
アソコーじゃなくてー、、、
2008年2月21日 0:08
結構な大穴が開きそうですが、
いったいどこに開くんでしょう?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:31
今日のブログ見て~
2008年2月21日 0:28
アナは大事ですね。。(笑
コメントへの返答
2008年2月21日 22:32
とっても!
2008年2月21日 0:53
かなり大きなホールソーっぽいですが...

タバコと比較画像が欲しいですねw
コメントへの返答
2008年2月21日 22:32
デカいですよ。55mmです。

今日、早速使いました(^^)
2008年2月21日 0:55
壁に穴を開けてエアコン取り付け・・・って、車と関係ないじゃないか(^^;)。
コメントへの返答
2008年2月21日 22:34
一応、車に使うので、、、f(^^;
2008年2月21日 9:02
また工具が増殖しましたね(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:34
もう使わないかも。
まぁ、いいやf(^^;
2008年2月21日 9:50
ホイールキャップに取り付けて、マッハGOGO!のマッハ号にするとか(古)
コメントへの返答
2008年2月21日 22:37
オジサンしか分りませんね。もちろん、私は分りますがf(^^;
ジャンプさせたいです!(>_<)
2008年2月21日 11:56
直径8インチの穴を開けて欲しい所があるんですが♪
コメントへの返答
2008年2月21日 22:38
どこでしょう?
2008年2月21日 13:57
Rに関係あるんですか~?

(;@3@)何々?ヮヵンナィ?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:39
もちろん!

今日、使いました。
正解はブログで、、、
2008年2月21日 14:26
ボンネットからタービン出す用の穴ですよね?
コメントへの返答
2008年2月21日 22:39
スーパーチャージャーっすか?
2008年2月21日 16:31


は は~んひらめき

廊下でパターゴルフをやるとみたゴルフ
コメントへの返答
2008年2月21日 22:40
鋭い!

コロコロパターゴルフ、やってみたい。

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation