• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2008年07月09日 イイね!

メンテですが

千葉の某怖~いお方が、「メンテ、メンテ」と言い張って、実はデッカいデンデン虫を飼い始めたことが明らかになりました(  ̄m ̄)プッ

ということで、私もこの言い訳をパクリ、嫁さんには「メンテ」ということで、アシを( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

今回のメニュー

クスコ ピロテンションロッド(R33GT-R用)
    ネガティブアッパーアーム
    日産純正R33GT-R用フロントロアアーム(中古)

ムーンフェイス ロールセンターアダプター(フロント)
        リアロールセンターアジャスターS
        バンプアジャストタイロッドエンド
        スーパーハードタイロッド   

テイン 車高調 RS(中古)フロント新品

リアロアアーム加工

アライメント調整

<img src='http://art3.photozou.jp/bin/photo/10698412.v1215692790.bin' border='0'

<img src='http://art5.photozou.jp/bin/photo/10698411.v1215692790.bin' border='0'

<img src='http://art5.photozou.jp/bin/photo/10698405.v1215692787.bin' border='0'

<img src='http://art2.photozou.jp/bin/photo/10698406.v1215692787.bin' border='0'

<img src='http://art4.photozou.jp/bin/photo/10698407.v1215692788.bin' border='0'

<img src='http://art3.photozou.jp/bin/photo/10698409.v1215692788.bin' border='0'

<img src='http://art1.photozou.jp/pub/431/168431/photo/10356089.v1214883169.jpg' border='0'

<img src='http://art6.photozou.jp/bin/photo/10698918.v1215694965.bin' border='0' 

街乗り速度のインプですが、コーナーのロールが確かに少なくなってる!。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

目立たないパーツですが、これはいいです多分!イィ(★´゚∀゚)b(・д-☆)ネ-♪

このパーツを生かせる、テクがない!(≧▽≦;)あちゃ~

Posted at 2008/07/10 22:04:32 | コメント(56) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年05月02日 イイね!

アイシャドウ!キリリ!!

アイシャドウ!キリリ!!カーボンアイラインが、焼けてしまい、艶が全く無くなってしまいました マイッタナぁ…(;´゚Д゚)ゞ
先日、久しぶりの塗装作業に挑戦して、まあまあ上手くできたので取り付けました。
取り付けたといっても、古いアイラインを外して両面テープで貼るだけですが(〃゚艸゚):;*。
これで、シャープなアイラインになったかな?
イィ(★´゚∀゚)b(・д-☆)ネ-♪







整備手帳 下地処理編
Posted at 2008/05/02 18:01:43 | コメント(32) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年04月29日 イイね!

忙しいけど交換しました

忙しいけど交換しました今日はやることが多くて、忙しい一日でしたε-ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ~
朝、三番隊君が全国オフで使う、タープとレジャーテーブルを取りに来ました。
朝8時30分!早え~~~!( ´゚Д゚`)ンマッ!!
その後、午前中は家の用事を済ませ、その後は、これもすっかり忘れてたのですが、先日のオフ会で、Nurパパさんから激安で譲っていただいた、リアのサブウイングの交換をしました。
交換が簡単なので、整備手帳に載せておきました。
誰でも出来ますから、このくらいは自分で交換しましょうね。
サブウイング交換後、みんカラを覗くと
「あら、大変!」
もぐちゃん号が黒煙吹いて止まっていると!∑(゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!
直電すると
「本気でヤバい!」
らしいようです。今は何とか復帰したようですが
それから、あれやって、これやって

もう疲れた_ノフ○ グッタリ





SDカードが届いたので、デジイチの試し撮りや画像編集やってみました。
何とかなりそうですイィ━━。:+((*′艸`))+:。━━иё!!!
名刺作らないとΣヽ(・´д`・||)ノヤベェェ



整備手帳
Posted at 2008/04/29 21:05:31 | コメント(41) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年04月28日 イイね!

キャーボンはいいにゃ~

キャーボンはいいにゃ~昨日ですが、先日いただいたカーボンパーツを取り付けました。
シガーライター部に、LEDテールランプの切り替えスイッチを移設しました。
廃材で取ってあったカーボン板を、丸く削って12mmの穴を開けました。
いい感じ~♪。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
このスイッチは、片側2灯と1灯に切り替えられるんです。
自分では見られません。

あと、ミサイル発射スイッチを取り付けなきゃいけないのですが、穴のサイズのスイッチが売ってな~い!
ホームセンター2箇所も回ったのに( ´゚д゚` )えぇぇ…!!



それにしても、キャーボンはいいにゃ~トッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪
Posted at 2008/04/28 20:35:51 | コメント(45) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年02月21日 イイね!

ステアリングをカスタマイズする

ステアリングをカスタマイズする最近、この方この方がステアリングを交換しました。
「やられたー!」Σ( ̄0 ̄ ;ノ)ノ オーット!
とは、思いましたが交換するお金も無いし、それの今のMomoのスパイダーはお気に入りなので、カスタマイズしようと思ってました。
私のステアリングには、ストップウォッチにホーンホルダー機能が付いています。
スパイダーのホーンは、小さなボタンが付いてるだけで、メチャクチャ鳴らしずらいんです。
そういう理由もあって、このストップウォッチを付けていたのですが、ストップウォッチも壊れてしまってるので、カスタマイズに踏みきりました!ガンバロ~★(〃゚ω゚)八(゚ω゚〃)ノ

簡単に出来るかな~、なんて思っていたら、甘い甘い!10時に始めて、終わったのが暗くなってから(A;´・ω・)アセアセ
「やっとでけた~~~ぁ」
いよいよ取り付けです。
「写真撮らなきゃ!」ゎくゎく((p('∀`*≡;;´Д')q))ソワソワ
ステアリングをセットした瞬間!
「プアァーーーーーーァン!」ハッ!!!Σ(|li゜Д゜ノ)ノ
「ゲッ!配線間違えたー!!」Σ( ;゜▽゜)!?
面倒くさいので、明日にしよっと。


整備手帳 Part1
整備手帳 Part2
Posted at 2008/02/21 21:33:07 | コメント(50) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation