• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

ナンバーステー作りました

ナンバーステー作りました朝から雨です。テレビをつけてビックリ!Σ( ̄ロ ̄lll) 石川県の方でかなりデカイ地震があったようです。被害者のみなさん、大変でしょうががんばってください!
さて、今日は天気が良ければ、「良い物」を付けようと思ってましたが、ずーっと雨なのでボーっとしてました。雨で助かるのは、花粉が少ないこと。すごく楽です。o(*^▽^*)o
午後、2時過ぎ雨が小降りになってきたので、取あえずホームセンターにナンバーステーを買いに行きました。雨がやむことを期待して。すると、ホームセンターから帰る頃、雨はやんでました。それでは、せっかく雨がやんでくれたので、これからナンバーステーを作ります。作るといっても大したモノではありません。先日カーボンバンパーを取り付けた時、今まで付けていたナンバーステーが合わず、あり合わせで作ったステーが、超カッコ悪いナンバーステーになってしまったからです。ナンバーがかなり前方へ飛び出しています。いろいろ試行錯誤しながら、いい感じに取り付けできました。\(o⌒∇⌒o)/
やっぱりディフューザーも付けたいですね。ちょっと考えてみます。
Posted at 2007/03/25 18:15:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2007年03月21日 イイね!

黒R?

黒R?先日、取り付けを断念したカーボンバンパーを今日、取り付けました。
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
天気も良くて、暖かくて作業はやり易かったですが、いつものようにトラブルが付き物になってます。削り加工したカーボンバンパーですが、やっぱり追加の削り加工が必要で、サンダーで削りました。これは想定内のことでしたが、ナンバーを取り付けるステーが合わず、今あるステーを仕方なく仮付けしました。( ̄Д ̄;;前に出すぎでカッコ悪いです。早く交換しないと。さらにバンパーを取り付けて、最後にディフューザーを付けようとしたら、ボルトの穴の位置が合わない!「なんじゃこりゃ!」(≧ヘ≦)ディフューザー付けられるって言ってたのに。仕方ないのでディフューザーレスです。(T_T)
しばらくしたら、ニスモのZ-Tuneバンパーに交換しよっと!
画像で見ると黒Rに見えます。
Posted at 2007/03/21 22:51:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2007年03月14日 イイね!

今日も花粉との闘い

今日も花粉との闘い薬を飲んだにもかかわらず、昨晩からくしゃみ、鼻水、涙目でまともに寝られない状態でした。(T_T)朝も薬を飲んで何とか11時頃、薬が効いてきました。今日は休みだったので、カーボンバンパーの加工、上手くいけば取り付けまで、と考えていましたが加工だけで精一杯でした。加工の様子は、整備手帳を見て下さい。取り付けは来週かな?(o^∇^o)ノ
Posted at 2007/03/14 20:08:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2007年03月04日 イイね!

花粉と時間との闘い

花粉と時間との闘い今日は、先日カレラ氏からいただいたブローオフバルブと謎のパーツ、カーボンバンパーを取り付ける予定でした。しかし、昨晩、甥が骨折で入院したとの連絡があり、今日午後からお見舞いに行くことになりました。そこで、朝から取り付けです。暖かくて良い天気、こんな日は花粉が多量に飛んでいます。薬を飲んで、マスクして作業開始。ジャッキアップして、ディフューザー、タイヤ等外してやっとバンパーを外せました。ここまで約1時間、まずはブローオフバルブを取り付けます。取り付けはすごく簡単で、バンパー外してから30分かからず取り付け完了しました。ここまで、何のトラブルもなく順調です。そこで、「プシューン!」って音聞こうと思いエンジンをかけて、2~3回吹かしてみました。「あれ?」(・・;)「プシューンのプの音もしない!」「なんで?」と思いながら配管を確認しましたが、間違ったところはありません。「壊れてるの?」と思いながら、心配だったので、HKSテクニカルファクトリーに電話して聞いてみました。すると、「吹かしたくらいでは音はしません。それにこのパーツはかんたんに壊れるようなデリケートなパーツではありませんよ」とのこと。これを聞いて安心しました。次はカーボンバンパーです。さっそく合わせてみます。が、花粉で顔中ムズムズ、「あ~、かゆい!」しかもある程度は予想してましたが、インタークーラー開口部、グリル部を加工する必要があります。ネットも付けなければなりません。(~ヘ~;)「あ~、こりゃ今日はダメだな」花粉で顔中かゆいし、時間もないので今日は、ブローオフバルブの取り付けのみにしました。取り外したパーツをもとに戻し、近所をぐるっと流してきました。「プシューン!」なかなか良い音が響きます。
\◎(*^●^*)◎/ わ~い♪
カレラ氏、「ありがとうー!」
Posted at 2007/03/04 22:01:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2007年02月25日 イイね!

ツーリング行きたかったのに、、、

ツーリング行きたかったのに、、、昨日、たかQさんからツーリングのお誘いが、、、「オー!マイ、ガッ!!」
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。ビエェーン...
しぶしぶお断りのメールを送りました。今日は、どこにも行けませんDAYです。(T_T)
それでもガマンできなくて、先日、子供椅子さんからいただいた「デジタルブーストメーター」をやっと取り付けしました。短時間でしたが、久しぶりの車弄りでほんのちょっとだけ、ストレス解消できました。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
でも、まだバンパーが来ない、、、f( ̄^ ̄;) 
あ~ぁ、行きたかったな~。今度は、いつかなぁ~、走りたかったなぁ~。
Posted at 2007/02/25 18:52:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation