• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

オイル交換したら

オイル交換したらオイル交換です。☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
今まで私は、オイル交換は質より回数ということで、ディスカウントストアで15w-50 4L 3,000円のオイルを年間4回交換してました。でも、最近は質の良いオイルを使おうと思い、ワコーズのオイルに換えました。これに決めた理由は、お世話になっているショップさんに、「お勧めのオイルは?」と聞いたところ、「うちは特定のオイルをお勧めはしません。ただ、うちのスタッフはオベロンとワコーズが多いようです。」とのこと。ワコーズに決定!オベロンは高いので、、、(○゚ε゚○)プププー
いつものようにエレメントを初めに交換します。エンジンをかける前に、エレメントを外すとオイルがこぼれないんです。←オイルエレメント移動キットを使用しているためo(〃^▽^〃)o
エレメントを交換後、エンジンをかけオイルを温めてからオイルを抜きます。オイルを抜くのに約30分放置、量販店の「オイル交換10分で終了」なんて、「いい加減にやってますよー」って、言ってるようなものですね。(*≧m≦*)ププッ
後は、オイルを入れてゲージで量を確認して終了。
実はオイル交換作業中、「ありゃ、なんじゃ~こりゃ?」っていうものを見つけてしまいました。明日、ショップで見てもらいます。ガーン!( ̄□ ̄;)!!ゴーン!(; ̄□ ̄;)!!ギーン!(; ̄□ ̄;)!
Posted at 2007/05/24 20:52:01 | コメント(28) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年04月22日 イイね!

強風じゃあなぁ~

強風じゃあなぁ~今日は洗車しようと思っていましたが、朝から風が強いので止めました。指も治らず、これといってすることも無く、何しようかと考えると、、、ん~、ありましたー!
ヾ(@^▽^@)ノ
以前から、ヘッドライトが曇った感じがあったので、綺麗に磨いてみることにしました。使用したのは、住友3M製の超極細目コンパウンド。GTウイングを綺麗にしたのもこれです。ひたすら擦っただけです。かなり疲れました。<(; ̄ ・ ̄)=3ライトが点いていないと、いい感じで綺麗になりましたー。(*^-゚)vでも、ライト点けるとやっぱり、曇りがあります、、、ライトの内側が曇ってるのかな?あぁ~あ。┐( ̄ヘ ̄)┌ 明日は、筋肉痛ですね、オッサンなんで。((^┰^))ゞ
Posted at 2007/04/22 20:55:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年03月07日 イイね!

3~4日の入院

3~4日の入院今日は休みです。車が豹柄で汚いので、朝から洗車です。車が綺麗になったところで、今度は私が床屋さんへ。R、私ともどもサッパリしました。(^o^)/
午後は、お世話になってるショップ「t-get」さんへ行きました。冬になって、エンジン始動時のアイドリングが不安定なってしまい相談してましたが、なかなか予定が合わなくて今日になってしまいました。F-CONの、エンジン始動時の燃調調節をするため、3~4日の入院です。そして、しばしショップの社長さんとお話ができました。このブログを見て、「t-get」さんを知る方がいるそうです。なんだか嬉しくなりますね。別に社長さんから、何かもらってる訳ではありませんが、このショップさんはしっかり仕事してくれて信頼できますよ。セッティング不具合に関しては、何度リセッティングしても無料ですからね。どこかの、やりっぱなしショップとは違います。いろいろチューニングの相談にも乗ってくれます。これからもよろしくです。社長さん!
手前のミラは代車で、これで高速に乗って帰ってきました。
Posted at 2007/03/07 19:07:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年01月03日 イイね!

運動不足解消のため

運動不足解消のため今日で正月休みも終わりです。やっぱり、今年も少し太ったような、、、
てな訳で、今日は洗車しました。まず初めは、ホイールを専用スポンジで水洗いします。次にボディーを丁寧に水洗いして、カーシャンプー、また水洗いして泡を落とします。この後は水の拭き取り、そしてコーティング剤、最後にコーティング剤の拭き取り&磨きです。およそ2時間半くらいでしょうか、結構、いい運動になります。
でもこらから、私の両親と家族でまたビール飲みます。また元に戻っちまう!(>_<)
Posted at 2007/01/03 17:44:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年12月05日 イイね!

ついでに

ついでにお世話になっているショップにF-CONのリセッティングをお願いしました。今年の夏、軽井沢に家族ドライブしに行った時、標高が高くなって気圧が低くなったせいか、我が愛車ハイウエイスターR号のパワーダウンを感じました。(~ヘ~;)ウーン、、、ショップに相談したところ、「高地での燃調の狂いが発生しているようです」とのこと。対策方法として、

>ミクスチャコントローラーにて数段階の燃調データーを作成しておきその状況に合わせて切り      
 替えるという方法。

>Vproには大気圧補正の機能が現在のバージョンから追加されております。圧力センサーを 
 もう1つ追加、大気圧をVproに入力し大気圧による補正マップを作成し補正するという方  
 法です。

 こちらの方が、切り替える手間もないのでお奨めです。とのこと。 

ということで、リセッティングを予定していましたがショップでも「今までに経験がないためデーターがまったくないです」「どちらの方法についても高地にてセッティングを行う必要がありますので、少しお時間がかかってしまいます」ということでした。さらに、「私も勉強になりますので、ぜひ大気圧補正の方法でやらせていただきたいのですがいかがでしょうか?リセッティング料金は今回に関してはサービスいたします。部品代と交通費だけいただければと思っております」..\(@^o^)/..これはお願いするしかないと思いましたが、この後間もなく45日の免停、車検などで予約が延び延びになってました。車検も終わり、リセッティングを予約しました。明日です。せっかくのリセッティングなので、エアクリーナーをNISMOからHKSに換えようと思います。また、燃料ポンプの交換(純正からNISMOへ)をDIYで行うつもりでしたが、残念ながら時間がないのでショップにお願いしました。リセッティング終了予定は、今週末です。完成が楽しみです。
\◎(*^●^*)◎/
Posted at 2006/12/05 22:37:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation