• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

2011 廣島紀行 -廣島ナイト編-

2011 廣島紀行 -廣島ナイト編- ニスモ走行会を後にして、やさぐれッチ君ユウさん、私の3人は廣島に向かいました。

私とやさぐれッチ君は広島市内のビジネスホテルに。

ユウさんはkajiさん宅に泊まるので、車をkajiさん宅に停め、2人で電車で私たちが泊まる

ホテルに来ます。

18時30分にホテルに集合♪

飲んで食って飲んで食って・・・( ゜∀゜)ノБ□ カンパーイ

とにかく、出るもの出るもの、皆美味い!((美^~^味))モグモグ♪

あとは写真で・・・


最初のお店は、鉄板焼き屋さんです。





















ここのお店のオネーさんが、メチャ可愛いかったです。

もちろん撮りましたよ~、デジイチが2台もありましたから。

ツーショット写真は、やさぐれッチ君のカメラに入ってます♪



次のお店は、訳あって私はリタイヤ・・・



その次の、廣島付け麺のお店で再び合流~♪((●゚ν゚)よろしくッ!

廣島付け麺



辛さを選べるんですが、私は「3」のチョイ辛くらい。

この付け麺、去年も食べましたが、関東のものとは全く違います。

廣島付け麺もメチャ美味しいです♪


で、〆はスイーツ♪+α

ここでも、私はビールを♪








kajiさん、今年もいろいろありがとうございました 。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。

スペシャルナイトは不参加でしたが、と~~~~っても楽しい廣島ナイトでした ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ


廣島ナイト参加者さん


     kajiryuさん
     ユウさん
     やさぐれッチ君
     私



続く・・・
Posted at 2011/11/22 19:21:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2011年11月19日 イイね!

2011 廣島紀行 -ニスモ走行会 岡山国際サーキット編-

2011 廣島紀行 -ニスモ走行会 岡山国際サーキット編-去年も行った廣島。

今年も行って来ましたよ~ (*・∀-)b

去年は4人で行ったんですが、今年はやさぐれッチ君と私だけ・・・

つまり、やさぐれッチ君のお供は私一人です。

金曜日、仕事が終わって家に荷物を取りに戻りました。

こあ~る号で、しぞ~かに向かいました。

夜中の1時頃、しぞ~かに到着。

やさぐれ号に乗り込み、廣島に向け出発。

ファーストドライバーは・・・やさぐれッチ君♪ (;・∀・)

私は助手席で爆睡 ( ̄▽ ̄;) 

目が覚めたら大阪でした・・・ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

しかも雨・・・



土曜日は、廣島の宮島観光をするつもりでしたが、雨だったので中止・・・

急遽、岡山国際サーキットに行くことにしました。

岡国では「ニスモ走行会」が開催されてます。

TETSUさんが走る予定ですが、本降りでビミョーな感じ。

でも、とりあえず岡国に向かいました。

さすがに、ここからは私が運転をしましたが、あんなに寝たのにまだ眠い・・・ヾ(;´▽`A``

フラフラ走りながらも岡山の作東ICで高速を降りました。

そこからナビ通り、岡国に向かったんですが、進むにつれ道が狭くなって行く・・・この道はもしかして・・・

何とか岡国に到着。

サーキットに入りましたが、雨は本降り&車がいない・・・

ピットまで行って、やっと車が並んでるのが見えました。







その中にTETSU号発見~♪





今年、何回TETSUさんに会ったんだろう・・・最近は毎月会ってるような・・・(*´艸`*)

ピットにはTETSUさんしか知ってる方はいませんでしたが、そこにR34.Bossさん登場。

しばらくすると、ヨウチャン&ケンチャン、そしてユウさんも来られました♪ヾ(^▽^)ノ

去年、廣島に行った時初めてお会いしたToshiさんも、この走行会に参加されてました。

雨が本降りなので、ピットの中だけで走行中の写真は殆ど撮れませんでした 。。(〃_ _)σ∥







するとユウさんが、

「会員用の空いたピットがあるので、Project Pでもやりましょうか」と♪d(≧▽≦*d)

早速、やさぐれ号とユウ号のプチ撮影会開催♪


やさぐれ号












ユウ号












プチ撮影会が終わると、雨が小降りになったので、これならTETSU号を撮れるかも・・・

でも、また本降りになったらカメラがヤバいので、ピット前からストレートだけ撮る事にしました。

撮影ポイントがここだけなので、写真のバリエーションが少ないですが、勘弁してください・・・


雨中、疾走するTETSU号です



















TETSU号撮影終了後、時間がなくなって来たので、やさぐれッチ君、ユウさん、私の3人で廣島に向かいました


岡国にいらした方


     DR TETSUさん
     Toshiさん
     ユウさん
     ヨウチャンR&ケンチャン
     やさぐれッチ君
     R34.Bossさん
     私



フォトギャラ


     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット DR.TETSU号 1

     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット DR.TETSU号 2

     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット やさぐれ号

     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット ユウ号

     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット 1

     2011 ニスモ走行会 岡山国際サーキット 2

     

続く・・・
Posted at 2011/11/21 19:28:42 | コメント(33) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 34 5
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation