• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

2014.09.07 栃木撮影会♪

2014.09.07 栃木撮影会♪大変、申し訳ありませんが

「六連星走行j会」走行写真第二弾

の前に、

こちらのブログを先にアップさせて頂きます。





7日はR's MeetingでFSWは賑わったようですね。

ホントは6日の前夜祭から参加する予定でしたが、

6日土曜日の夜につまらない仕事が入って、前夜祭が不参加に・・・

で、R's Meetingもイベントに参加しないし友達の走行もないし朝早いしで・・・

行くのを断念。

すると、出張で福島に来るユウさんが、カメラをフル装備で持ってくると♪

そこで日曜日は、ユウさんと撮影会をすることにしました。

場所は福島と埼玉の間の栃木♪

ユウさんと私は言わずと知れたお酒好き♪

出来れば昼間から飲みたい、写真も撮りたいwww

ということで、嫁さんに運転をお願い~♪

朝から生憎の雨でしたが、ユウさんと宇都宮駅で待ち合わせして、最初の撮影地に向かいました。

場所は

「大谷資料館」 「大谷観音&平和観音」

ユウさんはもちろん、私も嫁さんも行ったことはありません。



HP等で調べては行きましたが、「大谷資料館・採石場」の中は予想以上に暗く寒かったです・・・

では、写真で






「大谷資料館・採石場」



















                    ISOを上げないとブレブレなのですが、やっぱりノイズが多い・・・





資料館周辺・・・
















「大谷観音」・・・大谷観音は撮影禁止でしたort なので、周辺だけ・・・



















「平和観音」



















近くで「フェスタin大谷2014」というイベントをやっていて、出店もあって良い匂いが~♪

テーブルもあるし、出店にはビールの文字も♪

ということで、昼間からユウさんと私は乾杯~♪

飲むと良い気持ちになって動きたくなくなるんですが、次の撮影場所に移動です。

ここからは嫁さんの運転♪

向かったのは




「日光東照宮」




宇都宮からだと、この辺くらいしか観る所がないような・・・

あとは「華厳の滝」とか「中禅寺湖」くらいですかね。

ということで、「日光東照宮」に着いたんですが、なんと「陽明門」が修復工事で観られないort

でも、せっかく来た事だし、入場料1300円は高かったですが入ることにしました。










































フォトギャラ


      2014.09.07 栃木撮影会♪ 1

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 2

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 3                            

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 4

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 5                           

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 6

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 7                           

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 8                           

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 9

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 10

      2014.09.07 栃木撮影会♪ 11





この後、宇都宮といえば餃子なので、お友達のスコッチさんに美味しい餃子のお店を聞いておきました。

駐車場が広いというのと、駅前ということで「みんみん駅東口店」へ。

日曜日とはいえ、午後15時過ぎなのに列が・・・

結局、入ったのが16時前くらいだったかな?

私とユウさんは餃子一皿と生ビール一杯で、宇都宮餃子を堪能しました♪

さっと食べて、さっと出る!混んでるお店にはサイコーのお客ですね私達は♪

ここで、嫁さんは家に帰り、私はビジホに泊まるためにチェックインを済ませました。

時刻は16時半・・・

これから飲むというのに、どこの居酒屋も開いてない・・・

ん~、大阪を見習ってほしいもんです!大阪なら居酒屋24時間営業は当たり前ですからwww

仕方ないので、先ほど食べた餃子を消化すべく私とユウさんは駅の周りを歩くことに・・・

17時10分前というところで、開いてる居酒屋を発見!!!

まだ、お客さんが誰もいない居酒屋に、私とユウさんは吸い込まれていったのでしたwww





ユウさんは翌日仕事ですから、その日に新幹線で福島に戻ったはずなんですが、何時に解散になったのか・・・

100%記憶がないです・・・





次回は「六連星走行会」走行写真第二弾です。




EOS kiss X7 
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
Posted at 2014/09/09 12:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 45 6
78 9 101112 13
14 15 1617181920
21 2223 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation