• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 1

2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 1 「GT-R OC IBARAKI 走行会」

走行写真第一弾です♪

A・B・C、三つのクラスに分かれてます。

まずはAクラス、ハコスカ・ケンメリGT-Rです。

今年も元気で良い音させてました。

間違いなく昔のフォルムなのに、カッコいいんですよね~。

オーナーになることはありませんが、憧れの車であることは間違いありません。









































フォトギャラ


      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 1

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 2

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 3

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 4

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 5

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 6

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 7

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 8

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 9

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -走行編- 10  




今回の走行会も写真がメチャ多いです♪

編集・加工に時間がかかりますがご勘弁・・・





続く・・・    

Posted at 2014/04/20 21:03:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -ピット・パドック編-

2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 TC2000 -ピット・パドック編-あ~、腰痛ぇ~。。。

エロパパ御殿の階段から落ちて、

既に十日以上経ってるのに、

未だに激痛に悩まされる孫大好きジジィです・・・

こりゃ、わきゃいおにゃごのエキスでも

ナメナメしないと治らんかなぁ~♪



ってな訳で腰の痛みを堪えつつ、今年も行ってきました♪

毎年、楽しみにしている走行会です。

「GT-R OC IBARAKI 走行会」

もちろん撮影ですけよ(^^)b

ハコスカGT-Rのオーナーさん主催の走行会で、

約20台のハコスカGT-Rが走ります。

参加総台数は60台くらい。

今年は、その中でもひと際異彩を放つ車が・・・







ランボルギーニ・カウンタック

先導車としてですが、TC2000を走りました♪

でも、私個人としては、この車が一番インパクトが強かったです♪







このケンメリ、内装も凄かったんです・・・写真はありませんが・・・






あとは写真で





































フォトギャラ


      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 1

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 2

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 3

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 4

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 5

      2014.04.15 GT-R OC IBARAKI 走行会 -ピット・パドック編- 6





次回は走行編。



続く・・・
Posted at 2014/04/17 12:51:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2014年04月13日 イイね!

2013 第一回ピンクナース写真部撮影会 -水戸偕楽園編-

2013 第一回ピンクナース写真部撮影会 -水戸偕楽園編-去年の話です・・・記憶が相当薄れてます

先日アップしたネコニャン写真を

飲み友達のピンクナースに見せたことが間違いでした・・・

「キャ~♪可愛い~♪」

なんて、女子らしい台詞なんか出てこないのがピンクナース達・・・

実際は

ピンクナース「こういう写真を撮りたい!」

私「あっ、ハイ!」

ピンクナース「何買えばいい?」

ということで、EOS Kiss X7ユーザーが一気に5人増えました・・・

彼女達の元にカメラ届いた日からLINEは炎上状態・・・

ピンクナース「ネコカフェにいつ行こうか?」

私「いきなり動物は初心者には難し過ぎると思うけど・・・。とりあえず、風景とか花とか建物のように、静止してるものを撮りましょうよ♪」

と、提案。

あっさり承諾して、ピンクナース写真部の第一回撮影会は「水戸の偕楽園」に決定!

水戸はダメ人間会の飲み会で何度も行ったことがあったんですが、

偕楽園は駅の傍ですが一度も行ったことがなかったところです。

デッカイワンボックスに乗って行って来ましたが、時期的に偕楽園を選んだのは失敗でした・・・

花とか全く咲いてなくて、凄い殺風景・・・

えらいブーイングの嵐・・・花なんてバラとヒマワリ、桜くらいしか知らない私

で、撮影となったわけですが、

皆、格好はカメラ女子らしくて、新品のやや小さめのカメラバッグを肩から斜めがけ。

Kissを取り出し、ストラップを首にかけ






ピンクナース「どうやんの?」



私「えっ?」



もう、想像通りです・・・


























フォトギャラ


      2013 水戸 偕楽園 1

      2013 水戸 偕楽園 2

      2013 水戸 偕楽園 3

      2013 水戸 偕楽園 4


もうね、レンズ交換なんてやってる暇なし!

私、殆ど広角レンズでしか撮ってない・・・

とにかく説明説明説明・・・質問質問質問・・・

「とにかくシャッター押してみろよ!!!」

じゃなくて

「シャッター押してみましょう♪」





えらい疲れた・・・








Posted at 2014/04/13 18:54:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2014年04月09日 イイね!

癒しの場ですが・・・最初は勇気が必要です!

未編集のサーキット走行写真がなくなり、

やっと、フツーのブログをアップ出来ます。

といっても、今ネタないし・・・

ということで、去年の8月くらいから殆どサーキット写真ブログだったので、

その間、アップしたくても出来なかったブログをアップしようと思います。

去年8月といえば、仕事、プライベートも凄く忙しくて、ストレスマックス状態!

「このままではダメだぁ!!!」

というこで、癒されに行って来ました♪

私のとって人生初で、一人で行くには、と~~~~っても勇気が必要なところでした。

駅前にあるお店なんですが、店名は忘れちゃいました・・・

でも、写真はバッチリ!!!

撮影OK、写真はモザイクなしでも全然OKというので、はりきって撮りましたよー(^^)v



























ニャコカフェ~(=・ω・=)

癒される~ぅ♪



でも、周りはカップルか女子ペアで、デジイチ持ったジジィが一人・・・

1時間いましたが、あっという間に過ぎましたよ♪




フォトギャラ


      2013.08.14 ネコカフェ 1

      2013.08.14 ネコカフェ 2

      2013.08.14 ネコカフェ 3






後日、この写真がきっかけでピンクナース写真部が結成されましたwww







EOS Kiss X7使用
Posted at 2014/04/09 18:52:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ネコカフェ | 日記
2014年04月07日 イイね!

2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編-

2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編-「HKS TF 鬼畜走行会」

走行写真第二弾です♪

この日も鬼畜社長さんから、

「全車撮ってぇ~♪」

と、あいも変わらず鬼畜言葉を頂き、気合を入れたんですが・・・

バックショットポイントの撮影が終わり、次のポイントに行って撮影してると・・・

ポツポツ降ってきました!

雨が・・・

カメラの雨の日セットを忘れてしまい、やむなく撮影は中止・・・

なので、走行写真は全車撮れてません・・・













































フォトギャラ


      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 1

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 2

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 3

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 4

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 5

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 6

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 7

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 8

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 9          

      2014.03.18 HKS TF 鬼畜走行会 FSWSC -走行編- 10


今日のブログで全てのサーキット写真をアップ出来ました。

Posted at 2014/04/07 20:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6 78 9101112
13141516 171819
202122 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation