• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2008年2月15日

リアクロスバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これを取り付けます。
2
アンカーカバーを外します。
コジればパカッ!っと外れます。
3
ボルトが出てきます。
14mmのソケットで。
4
クロスバーを後部座席の足元に入れます。
そして、最初に運転席側を固定します。
5
ターンバックルを回して、左右に広げます。
ここで、昨日購入したモンキーレンチが活躍します。
6
助手席側も固定して完了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤデフオイル交換

難易度:

ブーストコントローラー変更

難易度: ★★★

BNR32 ブレーキ&クラッチフルード交換 パッド清掃組付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換の実施、

難易度: ★★★

前後デフオイル、ミッションオイル交換 146,470km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月16日 0:10
こんばんは
懐かしい…なん~て(^-^)
33は手放しましたが…私の愛着のあったパーツを皆さんが使ってくださっていると思うと嬉しい限りです♪
コメントへの返答
2008年2月16日 0:20
本当にありがとうございました!
前々から欲しかったパーツですが、ヤフオクでも高いですよね。なかなか手が出ませんでした。
このバーを生かせるだけのテクはありませんが、装着してる満足感は格別です♪

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation