• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいどのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

ごひゃく…。

ごひゃく…。新(でもないか…)チンク、相変わらず可愛いですね。
ハロウィン仕様?じゃないでしょうけど、この色だと
カボチャを想像してしまいます冷や汗

自分で買うなら白蠍がどうしても気になりますが(笑)、
こう言うのが本来の姿かもですねぇ。。。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/10/25 21:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマとか | 日記
2010年10月11日 イイね!

さんいち…。

さんいち…。またカタログネタ続きで…m(_ _)m

収集癖は人一倍あるくせに扱いが雑なんで、
すっかりボロボロですが冷や汗

旧いカタログ引っ張り出したついでに、その少し前に
入れてたのも、懐かしがって見てました。

言わずと知れた名車「R31 GTS-R」です♪


はいどは個人的に、2リッター位までのクルマは4気筒ってコダワリありまして、
R32までの標準車は、「直6」の滑らかさは知ってても、エンジンの線の細さと
避けられないフロントヘビー感でずっと敬遠してました。
(32の足回りは衝撃的でしたんで、「これでSR載ってりゃ」なんて思ってた位ですが冷や汗

そんなはいどがクルマに乗り出して以降、唯一「欲しい」って思った5ナンバー・スカイラインが
このGTS-Rだったんですね。
コゾーにゃ買えませんでしたケドね~(´・∀・)ノ♪

後にR32で「GT-R」が復活したときも衝撃的でしたが、あれは良い意味で
「練られてた」感がありましたんで、このクルマほどじゃなかったですね。
メーカーの出した限定生産の「改造車」、今も一部メーカーさんにありますが、
こんなにワルそうなのは無いでしょう(笑)

「段差で擦るから」の強引な理由で電動にした(笑)リップスポイラーを固定にしたり、
後方視界を無下に遮るリアスポ、そしてミッドナイトブルー(ブルーブラック)の車体色。
独特のオーラがプンプン漂ってます指でOK
逆に言えば、殆どこれだけで、標準車とすっかりイメージ変ってますから、いや見事です。

ラインから外して…のエンジンも良い感じです。(RB20DET-R)
ステン等長エキマニなんざ、当時は何でそんなに良いのかすら理解してませんでした(爆)
標準車の5.5倍のインタークーラー…まぁ元が控えめサイズですけど冷や汗
昔からの日産党には「ギャレット」印のタービンは泣かせるポイントです♪

「ただモノじゃ無い感」に溢れてて、若き日産党(当時は)のはいどの琴線に触れまくりでした指でOK
純正タイヤサイズの205/60R15と「フルカバード鉄チンホイール」は、まぁご愛嬌で冷や汗

カタログの一節より…
「ファミリーユースとしてお使いになるとしたら、購入はお控え願いたい。」
潔いじゃないですか♪

別にスカイラインにゃ拘りませんが、こんな尖がったの、もう二度と出ないんでしょうかね~もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2010/10/11 17:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマとか | 日記
2010年10月10日 イイね!

さんさん…。

さんさん…。ケンメリのチョロ○眺めながら酒飲んでて、思い出したのが
R33スカイライン。
私の中では、何故かあの2世代はダブって見えるんです(笑)


個人的に33のRと言えば…コレなんですね♪
懐かしくなって、ガラクタ箱宝の山から
カタログ探してきました(^^;


ゲトラグとニュルのRB26積んで、エンブレム全とっぱらいで乗りたいですね♪
色は当然「おっさんシルバー」で(笑)
買えませんケドね~(´・∀・)ノ♪
Posted at 2010/10/10 22:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマとか | 日記
2010年10月09日 イイね!

けんめり…

けんめり…某缶コーヒーのおまけです。

白いのは山ほどありそうですが、
「赤」ってトコに惹かれました(^^;

先月位から出てて、ストラトスと箱スカは
抑えてたんですが、コレが中々見つからなくて。
またオモチャ増えちゃったよ~(´・∀・)ノ♪
Posted at 2010/10/09 09:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマとか | 日記
2010年08月12日 イイね!

はねうま…(ちゅうこ その2)。

はねうま…(ちゅうこ その2)。気になったので撮ってきました(爆)

間口の狭いお店だもんで、サイドから
写そうと思うと、お店の中に入るしかなく…(^^;

パッと見、良く出来てる気も。。。
…完全にレプリカに決め付けてますね(笑)

レプリカと言えばその昔、はいどはロータス・ヨーロッパが
本気で欲しい時期がありまして、「レプリカで良いから、
FJかVTEC積んで、オートアエコン着いて空調完璧で
新車で3年保障付いてたら思い切って買うんだけどね~」
なんてお馬鹿を言ってた記憶があります(笑)

ホントにおバカさんだったんですねぇ。。。今もか…Σ(゚Д゚;エーッ!!
Posted at 2010/08/12 21:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマとか | 日記

プロフィール

「年単位でご無沙汰してました。懇意にいただいてた皆様、お元気でしょうか。。。」
何シテル?   07/19 01:59
いいトシして…と言われるコトに生き甲斐を感じる ホントにイイ才(汗)でございます。 クルマ・バイク…、幾つになっても大好きです ちーとでも興味をお持ちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気がつけばあら11年と半。。。 現行型はダウンサイジングターボ&6MT/6ATで隔世 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
増殖しました…(笑) なんやかんやで既に早3年以上経過しましたが、 我が家のファースト ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
家内の車との名目で買ったんですが、思うトコありまして、残念ながら手放してしまいました。。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車で買って12年と半…良く頑張ってくれました。 2011.4.24にお別れしました涙 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation