• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

悔しいけれどぉ~♪

悔しいけれどぉ~♪ DOPで購入したナビからCDが出て来なくなりました。半年くらい前から何度か繰り返していた症状ですが、今回は何度やってもダメ。思い切ってスバルに行ってきました。

 写真のように...

    がらんどぉ~、がらんどぉおお~♪

 いつ戻ってくるんでしょうか。それは、わかりません(書くなってば)。何でも、「Panasonicに送って修理」という手順だそうです。見積もりも、それから出てくる模様。

 ついでに車検の手続きもしてきました。代車は、「同じレガシィがいいですね」と言われたので、初めて自分の車以外のレガシィに乗ることができそうです。少し楽しみ。
Posted at 2008/02/12 17:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ/車社会 | 日記
2008年02月11日 イイね!

情けない気持ちになったお昼御飯

情けない気持ちになったお昼御飯 そうそう。お昼御飯を、とある外食産業グループの中華チェーンで食べたのです。お客さんは、あまりいませんでした。

 「ジューシーな豚肉とたっぷり野菜を、特製黒酢ソースで」の言葉に惹かれて、黒酢酢豚にしました。この間、高松の料理の鉄人のお店で食べた記憶が頭をよぎる。うまかったなぁ~。

 でも出てきたら、お盆逆だし、焼売転けてるし(-"-;.... 酢豚は肉が見えない。これは味も期待薄だ。座席についてメニューを見ようとした時、メニューが折れ曲がってて違和感があったが... やっぱりそういう店か。

 食べながら、さらに観察を続ける。

 黒酢酢豚のソースはさらさら、ちっとも黒酢の香りがしない。豚肉は、メニューの写真では団子状のものがゴロゴロしてたが、最大でも4センチ未満×2センチ未満。小さいのは2.3センチ×1.3センチ。大きさ的にも量的にも、いかにも貧弱。

 酢豚のソース、何がダメなんだろう。ああそうか。ブロッコリーの色が悪くクタクタになってるところからすると、レンジアップしすぎて汁が出たのか。なるほど、それで黒酢の香りもしないんだ。

 スープ椀を持つと、スープが垂れてて、カップを持つ度に手が汚れる。発芽玄米御飯と焼売は水分が多く、べちょべちょ。焼売は横にこけてるし(水分が多すぎて柔らかいので転けたのか?)。ザーサイの小皿には、汁がたまってる。

 たぶん、御飯作ってる気持ちなんかないんだろうな。小学生が学校当番で当たっちゃった「動物の餌やり」の感じか。厨房の中からは若いバイト女性たちの雑談や笑い声がしてくる。油断しきってるんだなぁ。料理に対して注意や気配りがまるでない。うまいわけがない。バイト使うのは当然だけど、キチンと指導する人がいないのかな。
Posted at 2008/02/12 01:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年02月11日 イイね!

もしもし、右の後輪が...

もしもし、右の後輪が... 休日出勤の仕事を終えた帰り道。琵琶湖大橋の道の駅「米プラザ」で一休み。琵琶湖の中に浸かって、ルアー投げてる人がいる。見てるだけで、寒っ(>_<) (写真にちょっと写ってます)

 さて、わたくしは琵琶湖大橋を渡って湖岸道路を北上。前を走るは、「岐阜ナンバーのRV」。ん、ん(?_?) 右後輪が何だか左右にひらひらしてますけど(--;!? 魚の尾びれ?

 岐阜県境までまだ50kmくらい。この人、大丈夫なんだろうか。教えたいが、道路はずっと黄色いセンターラインで、信号もない。車の流れは60km/hくらい。気のせいかとも思ったりするも、何度眺めてみてもやっぱりおかしい。

 リアウィンドーに携帯番号書いといてくれたら、すぐに電話してあげるんだが(^^; はてさて、どうしよう。

 結局、気づいてから15kmほど走って、ようやく赤信号でストップ。急いでハザードをたいて車を路肩に停め、ドアを開けてダッシュ! うをっ! 動き出すじゃないか。まてぇ~! コンコンッ(間に合ったぁ)。
Posted at 2008/02/11 23:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ/車社会 | 日記
2008年02月10日 イイね!

ボクサーターボディーゼル

 以前、180ps、50kg-m/1800rpmあたりかと勝手な想像を書いたのですが、110kW(150ps)、350Nm(35.7kgf・m)/1800rpmということで、第78回ジュネーブ国際モーターショーにボクサーターボディーゼルが出展されるそうです。

 2000ccのターボディーゼルなら、トルク40くらいは欲しかった気がする。あと、CVTにしてくれたら、加速マニアにも面白そうなのになあ。

 明日はお仕事です。そろそろ寝よっと。久々に車で行くかなぁ。
Posted at 2008/02/11 00:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ/車社会 | 日記
2008年02月09日 イイね!

ゆきぃいいい~!

ゆきぃいいい~! 職場のフロアーにあるロビーからの窓の景色。

 京都は八時半くらいからチラホラし始めました。雪の中で眺める歴史的建造物は、なかなか趣がありますね。そっちの方は、写真撮るのできませんでしたが。

 西から雪が来てるせいか、滋賀県の湖東は30分くらい遅れて降り始めたらしいです。

 帰りの電車は12分遅れでした。神戸や大阪の方も降ってるのかな。
Posted at 2008/02/09 20:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 13141516
17 18 1920212223
24 2526 272829 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation