• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照葉‐Teriha‐のブログ一覧

2006年02月18日 イイね!

トリノ五輪。(2/18)

更新をサボっている間にも、日本人選手の惜しい戦いが続きました。

スピードスケート・女子団体追い抜きは、メダルまであと一歩のところへ進出しましたが…。フィギュア・男子シングルの高橋大輔選手は、オリンピックの重圧でしょうか…。ともに悔しさの残る幕切れだったと思いますが、4年後こそは…と思わせてくれる内容でもありました。
女子カーリングも、ノルウェー、デンマークに連敗…(>_<)。こちらは、今度の巻き返しに期待!です。

アルペンスキーでは、女子の競技が開始されました。

滑降では、現役引退を決めたドルフマイスター(オーストリア)が優勝。念願のゴールドメダリストとなりました。いつのまにかベテランと言われるようになった、この選手の活躍に拍手です^^。

複合は、前半の滑降が順延。回転から競技が行われることに…。(滑降→回転の順で行われた方が、やっぱりスリリングでよいと思うけど。お天気には勝てませんね…^^;) 体調不良のヤニツァ・コステリッチ(クロアチア)も、この複合からは参戦。本当に体調が悪そうで心配ですが、結果は出してます。欠場が続けば、トリノはアーニャ・パーション(スウェーデン)の独り舞台かと思いましたが、これでレースは面白くなりそう^^。順延されて、今日行われる複合滑降のレースが楽しみです。

さらに今日は、男子スーパー大回転もあります。ボディー・ミラー(USA)は、そろそろ結果を出さなきゃ…ですね。複合を棄権したチェティル・アンドレ・オーモット(ノルウェー)は出場してくるでしょうか。個人的には、この五輪に強いベテラン選手の活躍が見たいのです^^。
Posted at 2006/02/18 12:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2006年02月15日 イイね!

トリノ五輪。(2/15)

まず、日本人選手の活躍から。

スピードスケート女子500mの岡崎朋美選手。メダルはなりませんでしたが、改めて凄い選手だということを示しましたね。1000mでも頑張れ~!
女子カーリングもアメリカに勝利したみたいです。きっちり初戦の借りを返しましたね。決勝進出して欲しいものです^^。

それから、アルペンスキー。

男子複合の後半戦。回転競技で大波乱。ボディー・ミラーベンヤミン・ライヒ、優勝候補2人がコースアウト。テッド・リゲティのスーパーラン。予想以上に、熱いレースになりました! リゲティには、今後も注目です。

アルペンスキーでは、女子のレースも始まります。今日は女子滑降。有力選手のヤニツァ・コステリッチ(クロアチア)が欠場の可能性ありとか…。(彼女は、男子複合で銀メダルのイビツァ・コステリッチの妹さんですね^^。)どうなることやら…。熱いレースを期待します。

ところで、競技と直接は関係がありませんが…。イタリアチームのワンピは、鮮やかな色づかいとデザインが効いた、お洒落なものですね^^。
Posted at 2006/02/15 13:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2006年02月14日 イイね!

トリノ五輪。(2/14)

昨日は、スキーのアルペン競技がお休みだったので、オリンピック観戦も程ほどに…。しかし、一発勝負で結果を出すのは難しい、というのを痛感。―「がんばれニッポン♪」

さて、今日の競技です。

もちろん、私の注目は「スキー・アルペン男子複合」。前半の滑降を終えて、ボーディ・ミラー(USA)がトップ。後半へ向けて有利に。後半の回転競技は目が離せない!…はずなんですが、どうもライブ放送が見あたりません…o(>_<)o

他に今日の競技で“面白いな”と思ったのは、「カーリング」です。アルペンの前に、女子の予選が放送されていました。頭脳・体力・精神力、全てを競う凄い競技ですね、これは…(@_@)! 通しで見られなかったのが残念…。本橋麻里選手だと思うんですが、半袖で頑張ってました。また応援しようと思います。
Posted at 2006/02/14 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2006年02月12日 イイね!

トリノ五輪。(2/12)

早速ですが…、昨夜はトリノ五輪のせいで寝不足です…^^;

女子モーグルでは上村選手、里谷選手。レースを見る限り、二人ともさらに上位に進出する可能性があっただけに口惜しいだろうな…と。否、ジャンプの原田選手はもっと口惜しいでしょう。(選手の責任とはいえ、チームのサポート体制はどうなっているのだろう…。)
オリンピックは一発勝負ですから、結果は仕方がありませんね。

さて、今日の注目競技はアルペンスキー男子滑降です。(日本時間でも20:00頃に行われるので、今日は寝不足にはならないでしょう^^。)注目選手はヘルマン・マイヤー選手(オーストリア)ですが、風邪でダウン中だとか…。大丈夫?

ま、楽しみに夜を待つことにしましょう^^。
Posted at 2006/02/12 11:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sports | スポーツ
2006年02月11日 イイね!

五輪開幕!

いよいよ、トリノ五輪が開幕しました!

今日の注目競技は、もちろん女子モーグルですねっ!
世間の注目は上村愛子選手に集まっていますが、個人的には里谷多英選手です。過去2大会連続でメダルを獲得した選手です。やはり、応援したくなります。

ジャンプ・ノーマルヒルの予選もありますね。
日本には、名ジャンパーが揃っています。楽しみです^^。

なんだかんだ言っても、五輪になると日本人選手を応援してしまいますね。
Posted at 2006/02/11 12:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sports | 日記

プロフィール

はじめまして。LEVORGに乗り換えました。約5年ぶりにSUBARUに復帰です。ブログはあまり更新しませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Volkswagen Interactive 
カテゴリ:Volkswagen
2011/04/18 06:19:29
 
greencarview 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:54:48
 
ACROLINK 
カテゴリ:Audio
2008/07/13 08:18:07
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARUに帰ってきました。5年弱ぶりです。 AWDの安心感と、エンジンの余裕、ある程 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二輪車にも乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
はじめてのVWです。サイズが手頃であること。また、1.4Lターボ+7DSGに新味を感じ選 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルは2台目です。ドアが4枚、MT車で、できれば4駆、などを条件に…。色々考えましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation