• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照葉‐Teriha‐のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

インプレッション‐エアロパーツ篇‐

インプレッション‐エアロパーツ篇‐以前にも、すこし書いたことがありますが、
エアロパーツ(アイライン・リアアンダースポイラー)のインプレッションです。 ― パーツは、ともに リベラル製 ―

アイライン
外見は、ヘッダーの写真の通りです。未塗装品を色あわせして塗ってもらいました。シャープなラインで、威圧感のないものを…と希望していましたので、イメージ的にはピッタリです。
あまりクルマに興味のない友人からも「カワいい顔になったね」などと言われましたので、ほぼ狙いどおりですね♪ 惜しむらくは、左右で若干形状がちがったりしますが…(;^^A

リアアンダースポイラー
純正と同じマッドブラックを選択したので目立ちませんが…、リア周りに若干ボリュームが出ています。コレにSTiなどの4本出しのマフラーをあわせると、欧州風のスポーツイメージが完成しそうですね。(いまのところ導入計画はありません…^^;)
しかし…、写真のようにフィッティングがいま少し…。パーツ左側の上部が両面テープで固定しきれずに剥がれちゃってます…(T^T) いずれ、どうにかしないと…、と思っています…。

フロント・リアともにちょっとしたパーツですが、純正のラインを崩さずに若干のイメージチェンジができた…、という意味では満足。 外観のカスタマイズは、コレにて終了としたいと思います^^
Posted at 2007/10/31 10:03:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | about my B4 | 日記
2007年10月30日 イイね!

インプレッション‐ブレーキ篇‐

車検時に、ブレーキパッドを DIXCEL M type に、交換しました。
そろそろ、慣れてきたころでもあり、ひとまずインプレをまとめてみようと思います。

と言っても…、
パッドの性格としては、メーカーが謳っているとおりの方向性だと思います…^^;

制動力は純正+αだと思いますが、踏んだ力に応じて効く感じです。
(純正は、軽い力で踏んでも効きはじめますが、強く踏むと“おっとっと…”みたいなところがありました。)
ダストは少なく、いまのところ鳴きもありません。

ブレーキホースは STiのステンメッシュ、フルードは syms の DOT4 を使用しています。

ハードな走行が多い方だと不満を感じるかもしれませんが…、
私の場合、街乗り中心で使用するので性能的には十分です^^

^^^^^^^^^^^
タイトルを「‐ブレーキ篇‐」などとしましたが、
ほかのパーツもインプレができるかどうかは不明です…^^; すみません。
Posted at 2007/10/30 10:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | about my B4 | 日記
2007年10月29日 イイね!

ロールケーキ。

ロールケーキ。ひさびさに、ゆったりと珈琲を楽しんで参りました。
やっぱり、気分によって味も香りも違うものですね♪

ロールケーキを一緒に頂きました^^
Posted at 2007/10/30 02:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2007年10月28日 イイね!

ひさしぶりの「みんカラ」。

ここ2週間ほど、バタバタとしておりまして…^^;
「みんカラ」に、ほとんどアクセスできておりませんでした。
そろそろ一旦落ち着きそうです。

また、ぼちぼちとブログUpなどして参りますので、
よろしくお願いします^^
Posted at 2007/10/28 21:00:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2007年10月14日 イイね!

第2回:甘味処あまあま庵オフ(10/14)

第2回:甘味処あまあま庵オフ(10/14)第2回“あまあま庵”オフに参加いたしました^^

オフに先駆け…、
午前中はエーモン工業のイベントで、まつレガ さんがデッドニング作業をされていたので、見学(お手伝いではなく…^^; すみません)させてもらいました。
お昼ちかくには、汗ばむくらいの陽気になりました。
おつかれさまでした。

さて、午後からは、オフ会会場の リバイバルカフェ へ。
席確保を兼ねてコチラのお店で昼食をとった後、いよいよ あまあま です。
この頃には、参加者の皆さんもそろって、大人数になりました。
いつものように、みんなでワイワイガヤガヤです^^

あまあまは、ベイクドチーズケーキ&アールグレイ(写真)を頂きました。
チーズケーキは、シナモンが利いていて美味しかったです♪

そして、さらにオフ会は続きます。
みんなでSAB神戸へ移動し、店内散策。みなさん、何を買われたのでしょう?
(私は、何も買いませんでしたが…(;^^A )

最後は、楓林ラーメンで締め。1日中、あまあま&うまうま でした^^

♯ 参加されたみなさん、ありがとうございました。次回もよろしくおねがいします♪
Posted at 2007/10/15 09:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

はじめまして。LEVORGに乗り換えました。約5年ぶりにSUBARUに復帰です。ブログはあまり更新しませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Volkswagen Interactive 
カテゴリ:Volkswagen
2011/04/18 06:19:29
 
greencarview 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/19 10:54:48
 
ACROLINK 
カテゴリ:Audio
2008/07/13 08:18:07
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARUに帰ってきました。5年弱ぶりです。 AWDの安心感と、エンジンの余裕、ある程 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
二輪車にも乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
はじめてのVWです。サイズが手頃であること。また、1.4Lターボ+7DSGに新味を感じ選 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルは2台目です。ドアが4枚、MT車で、できれば4駆、などを条件に…。色々考えましたが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation