2011年12月14日

先日12月11日(日)、谷保天満宮旧車祭に
参加して来ましたの。
明治41年8月1日、有栖川宮様御先導で、
日本で初めて催された自動車遠乗り会の目的地が
国立市の谷保天満宮なんだって。
その由緒有る地で開かれる旧車祭。
参道から本殿前や、当時宮様と遠乗り会の参加者が
昼食会をされたという梅林まで、
様々な名車旧車で埋め尽くされて
境内はもう別世界ぃ~っ(*≧∀≦*)♪
「スタッフ足りないから手伝って」って事で、
早めに行って受付のお手伝等いたしましたら
後はもうフリーさぁ~♪
LEONA嬢の所に戻ったら、なんと隣は

アルファロメオジュリエッタの
スプリントベローチェが!!
アタシの彼氏が欲しがってる車だから
なんかもう嬉しくて写真撮り捲りっ!
近い未来のガレージ内の景色を
先取りして見た感じぃ(*≧∀≦*)☆:.。・゚・
参道にも沢山の旧車達が…
可愛い単座オープンの

メッサシュミットぉ~(*^^*)
きゃ~♪
乗りたいよね~☆
そして極上の

ポルシェ914っ!
しかもFOR SALEの貼り紙が!!
この日アタシと一緒に居た友達夫婦の
旦那が乗りたい車のかな~り上位に
914がランキングされてる事を…
…アタシは知っている…フッフッフッ(  ̄▽ ̄+)
「凄く興味有るんですぅ~♪」
…って914のオーナーさんに話し掛け、
さっさと友達の旦那を紹介するアタシ!
後は知らない知らない(*≧∀≦*)★
そして天満宮の入口には…

フェラーリ250GT E !\(◎o◎)/!
「フェラーリの鷹」だぁ~!
(わかる人はマニアだわよね~♪♪)
アタシの一番好きなフェラーリよ!
マジでマジで(*≧∀≦*)マジで~!
実物見たの初めて…宝石よ宝石っ!
もうびっくりドンキーなアタシっ!
因みに↓

ディンキー製 1/43の「250GT E」♪
アタシの宝物ぉ~!
勿論、当時モンですぜ v( ̄^ ̄)v
旧車祭の最後は参加車達が皆
国立の市街に走り出して、
国立駅と谷保駅を結ぶ大通りを
ぐるぐる行ったり来たり♪♪

勿論、宝石フェラーリも(*≧∀≦*)☆☆
夢心地の1日でしたのさぁ~♪♪
クスクスっ(*≧∀≦*)☆:.。・゚・。・
Posted at 2011/12/14 22:06:22 | |
トラックバック(0) | 日記