2012年02月11日

「お時間有ったら遊びにいらっしゃい」
…と、メール頂きました!
メールの送り主は…F氏じゃないですか!
そう、去年のエランミーティングで
お会いした、ロータス62のオーナーの
あのF氏です\(◎o◎)/
そんな訳で行って参りました♪
都内某所、F氏のガレージ(*≧∀≦*)!
「おぉ~速かったね~、サァどうぞ」
と、オフィス兼応接室に♪
写真にイラスト、ミニカーに書籍やら
バッヂやら……
コレがまた、そこらに有るのと
ちょっと違ったりね…うはぁ~(^_^;)
「あっ、コレ差し上げますよ」

この前のエランミーティング開催の
祝辞…サインはぁ~クライブ…
クライブ チャプマン\(◎o◎)/
クライブ チャプマン直筆の祝辞…
…のコピー(笑)(*^^*)(笑)
いや元々FAXだから(笑)(*^^*)(笑)
とにかく、お宝ですぜ旦那っ!
旦那って誰だ……ぇえっと(笑)
珈琲を頂きながら歓談☆(*^^*)☆
「しかし女性でヨーロッパに乗ってるのは
珍しいですよ~」
ハイよく言われますぅ(^_^;)
「普通の車じゃないからね~」
好きじゃないと苦行でしょうね(笑)
「だけどね、やっぱり貴方は格好や
ファッションだけで乗ってるのとは
違いますね♪」
イヤイヤそんなっ(^_^;)
「何処までもね、本物を目指してね♪」
有り難う御座います(*^^*)♪
恐縮です(^_^;)
お尻がムズムズします(*≧∀≦*)!
そして、いざガレージにっ!

浮かれた顔のアタシはともかく…
間違いなくコベントリーなのに、
軽やかだけどパワフルな…まるで
ツインカムみたいなサウンドを奏でる
エリートに、お馴染みのロータス62!
ペッタペタのロータス23と、
その向こうに見えるのは……見える??
奥がちょっと狭くて上手く写真が
撮れなかったんだけど…

この鼻っ面…

ルーフはこんな感じ…
コスティン ネイサン(((・・;)!!
ロータス創生期のオリジナルスタッフは
コリン チャプマンとコスティン兄弟…
二人のコスティンの兄貴の方で、
後にジェム マーシュとマーコスを興す
フランクコスティンが造った
レーシングカー…コスティン ネイサン♪
「中身はね、木で出来てるんだよ」
木ですかぁ~(((・・;)!?!
車間なく停めてある狭い隙間から
中国曲技団よろしく車内に滑り込み…

確かに木だっ\(◎o◎)/
フランク コスティンは元々航空設計士…
空力と軽量の神様(*^^*)
サイドシルもスカットルも木…
合板モノコックのコクピット\(◎o◎)/
凄い凄ぉ~い☆(*≧∀≦*)☆

ちょっと暗いけど…アタシご機嫌♪
密閉感や素材の違いで、
ヨーロッパとはまた別の不思議な感じ!
走ったらこの子も景色が違って
見えるんだろうなぁ~(*^^*)☆

フードを外してエンジンも見せて
貰っちゃった!
うわぁ~今にも走りそう!!
お次はちゃんと撮れたロータス23っ♪

やっぱり浮かれてるアタシ(笑)
本当ペッタンコよね~(*≧∀≦*)♪
この薄い鼻先からスカットルまで
なだらかに、だけど一直線にラインが
繋がるのがオリジナルで、
スクリーンの付け根までが平らで
そこから急に角度が付くのは
レプリカなんだって……ヘェ~!!

確かにスクリーンの下はなだらかに
一直線だわぁ~(◎o◎)!
ハイっ、記念撮影ね(*≧∀≦*)☆
残念ながら憧れのF-1マシン、
ゴルドリーフのロータス72は只今
メンテに出してるって事で
見られなかったけど…
他にもバリピカのディノやら
ツルピカのJPSヨーロッパスペシャル等
更にあんなパーツやらこんなパーツやら
ゴンロゴロしてて……
頭のタコがオーバーレブぅ~(^_^;)
でも楽しかったぁ~(><*)ノ~~~~~
「コース貸し切りにしてイベントとか
やるから参加してね」
って……勿論っ☆(*≧∀≦*)☆
また近いうちに遊びに来まぁ~す(*^^*)♪
Posted at 2012/02/11 04:14:20 | |
トラックバック(0) | 日記