• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ヒュウ†のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

ラリー爆走記(*≧∀≦*)☆…その6

ラリー爆走記(*≧∀≦*)☆…その6ジムカーナではちょっと悔しかったけど、
第2ステージもサクサク無事に走り
ランチを済ませたアタシとシィちゃんは

第3ステージへ発進♪

スキー場の看板がそこかしこに!
道の外側には雪も結構残ってる…

車間をとりながらもミニやMG、
ジネッタやマーコス達と
高原のアップダウンロードを
駆け抜けて行くロータスヨーロッパ♪
なんか滅っ茶楽し~っ♪

ワインディングが多くなり
山並みと道との距離が少しずつ
近くなって来る!

ふいに、フロントガラス越しに見える
山並みの向こうに雪を頂く大きな山が
現れたっ!\(@о@)/!

ちょっと感動っ(*≧∀≦*)♪

↑この写真、クリックして
拡大して見るとわかるんだけど、
前の方にMGBやミニが居るよっ♪
左側の路肩には2メートル以上は有るかなぁ…
残雪が写ってるでしょ!

走る程に、景色の中に雪山が増えて来るっ!

シィちゃんもアタシも都会暮らしだから、
この景色だけでも凄ぉ~く超非日常的っ!
☆(*≧∀≦*)☆

ダム湖のほとりをカーブを描きながら
走る白川街道♪
心地好い排気音を響かせ駆け抜ける
旧い英国車達♪

白川郷や五箇山の合掌造りに目を見張り
しばらく進んだ辺りでコマ図の指示に従い
細い山道に右折っ!

急に険しい峠道にっ!!

急勾配っ!
急カーブの続く道の幅は狭く
ガードレールも無いっ(((・・;)
山の南側とは言え
ちょっと日陰の山肌には雪が残る…
そして荒れた道に落石の石がそこかしこ…
……オモシロイっ♪♪(*≧∀≦*)♪♪

ヒルクライムだぁ~(*≧∀≦*)☆☆☆

ガンガン登って行くと幾つか先のコーナーに
輝くクロームとガンメタの低い車の姿が…

踏み込むスロットルペダル♪

程無くE typeに追い付くロータスヨーロッパ♪
後ろに迫ったアタシ達に、
先に行けと道を譲るE type ……

わぁ~い有り難ぉ~っ♪

でも追い抜くアタシ達を見ながら
E typeのお兄さん達、言ってるだろ~なぁ…

「あいつら絶対何か勘違いしてる」…って(笑)

E typeのゼッケンは22番…
アタシ達のロータスヨーロッパは56番…
…普通、追い越さないってば(爆)

峠のテッペンの暗くて長めのトンネルを抜け、
山の北側に出る…
そして間もなく第3チェックポイントへ♪

自分より若いゼッケンの車達を差し置いて
……f(^_^;……ぇえ~っと……f(^_^;……
かなり早めにチェックポイント通過っ(笑)

ここで直ぐにスペシャルステージ、
スーパースロー(*^^*)♪♪

ほんの数メートルの右曲がりコースを
設定タイム10秒で走る競技(*≧∀≦*)♪

ただし、途中ブレーキ踏んだら失格っ!
雪で作ったパイロンに触れたら失格っ!
10秒より早くゴールしたらプラス10秒の
ペナルティっ!
同タイムは旧い年式優先…ズルい(笑)

ストップウォッチを片手にスタート位置に♪
……3、2、1、スタートっ!

隣でシィちゃんタイムカウントっ…
…7秒、8秒、9秒…

ピッタリ10秒でゴールっ……したかなぁ(笑)

恐らくここはしくじっちゃいないハズ(*^^*)
でも旧い年式の車が優位な設定だからなぁ…

スペシャルステージを終えて、
ここで第4ステージの前に
しばし休憩っ(*^^*)♪

アタシ達より若いゼッケンの車達が
ぞくぞくとチェックポイントへ入って来るよ!

みんな遅い遅いっ……って違うかっ(爆)

……つづく(><*)ノ~~~~~





Posted at 2012/05/11 22:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nacky さん、ご無沙汰してますm(__)m
大変でしたね。。。絶対に大丈夫です!
必ず治ると祈ってます!」
何シテル?   02/24 19:36
†ヒュウ†です。 白いLotus Europa S 2が愛機です。 お目目ぱっちりフィデラルボディ type- 65。 愛機の名前は「LEONA 」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 910 11 12
13141516171819
20212223 24 2526
272829 3031  

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ LEONA (ロータス ヨーロッパ)
Lotus Europa S 2 に乗ってます♪ お目目ぱっちりType- 65! この ...
オースチン ヒーレー スプライトMk3 TinkerBell (オースチン ヒーレー スプライトMk3)
Sprite Mk 3にも乗ってました♪ 実は中身はMidget 1500です! ヤンチ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation