今年も懲りず行って参りました…一週間前ですが^^;ダラダラ書くと助平な方向へ逝きそうになるので私足だの尻だの胸だのクビレだのうなじだのってw…そこまで言ってないかwwぢゃ、さらっといきますね土曜に予行があるとの事で、金曜夜中に出発!睡魔と格闘しながら無事 三沢航空科学館に8時頃到着。wktkするも、予行は救難とブルー以外キャンセル。・゜・(ノД`)・゜・。ナンデヤネン(土曜分は画像無し)お友達、友人と駄弁りに駄弁って解散。この日は八戸駅前に宿泊。八戸市内をぶらつき、夕食は青森県に来たのに幸楽苑(地元の味w翌朝目覚めよく、待ち合わせ場所にサクッと到着し基地へ向かう。基地内の駐車場にさらっと駐車ロクマル…カワユス♪F-16…F-2…飛行編〜F-15機動…F-2機動...F-16DEMO…ブルーインパルス…ブルーその他①②③④今年の人出は14万人だったみたいです。グローバルなやつと記念。現像の仕方を見直そうとあーだこーだ弄ってみましたが、結局グダグダのま書き出ししちゃった^^;あぁ、どっかにLRの講師居ないかしらwそんなこんなな御粗末画像見て頂きありがとうございましたm(._.)mさて、今週末は小松航空祭ですね〜♪今年は残念ながら不参加の予定です。その代わり、コチラに出撃予定で居ます今年は航空観閲式もあるので、ニュータと百里で航空祭関係は〆の予定っす。人生楽しんだもん勝ち…と言えど、ほどほどに遠征したいと思います。三沢航空祭でご一緒させて頂いた皆々様大変お世話なりました。また来年も行きますのでお世話してくださいm(_ _)m