の前に、外がエライこっちゃなのです。明日のSDJは朝イチから楽しめそう♪まぁ、その為の↑給油だったりします( ̄▽ ̄)話を戻しまして。1月23日〜24日 羽田空港まで行ってきました。目的地は「JAL整備工場」bbw1150さんにお誘い頂き、見学ツアーに参加(^^)アリガトウゴザイマス。またまた足向けて寝れなくなったのであります。どーしましょ!羽田空港第一ターミナルで bbwさん、はむたてさん夫妻と合流。羽田遠征中のおぺちゃんさん、おやぢさんにデッキでご挨拶。するとANA R2-D2 JETがインタミでプッシュバックしてるではあーりませんか!整備場見学の為にレンズは短いのしか持参してない私σ(^_^;)普段なら他人の機材は結構です!な自分ですが、ゴーヨンの素(RAW)を見たかったのでプライドを捨てる(大袈裟wありがとうございますんで、1タミからモノレールで新整備場駅ドキドキワクワクの看板前(笑座学を上の空でスルーし、待ちに待ったハンガー見学扉を一つくぐるとすんばらしい光景が*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*JAL掲載許可済 787を縛り上げる光景が言葉にならずなのです(感無量つづいてM2エリアあれ?デカイのが居ないΣ(・□・;)妄想ではトリプルが鎮座してたんだけど…ハンガーの中にはB737が2機整備中感謝アングルからの(bbwさん引用画)B3緊縛JEX B737-800とー撮したりされたりと、楽しい整備場見学となりやした。夜は宴会付き終了はAM2時(毎度の事w寝たのも記憶が無いのに翌朝華麗に起床ちょいとだけ朝日を拝んで参りましたその後は「海ほたる」に「京浜島」と撮影ポイントを巡り、15時に自分はタイムアップで帰宅の路となりました。シグナスの時間まで居られんかったのが未練たらたらですがw丸二日間飛行機漬けの楽しい遠征となりました。ご一緒した bbwさん はむさん夫妻 おやぢさん夫妻 おぺちゃんさん ありがとうございました。次のブログは大雪のSDJの予定です♪予定は未定だな(≧∇≦)