• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

チルトボンネット化してみました。

今回、ボンネットを交換するにあたってステッカーを貼ることにしたのですが
僕のランクルはそこそこ車高があるためそのままだと
ボンネットに何かしてあるのがわからないんじゃないかという話になりまして
交換作業と同時にチルトボンネット化することにしました。
スポーツカーとかスーパーカーとかの後ろ側が持ち上がるタイプです。



使ったヒンジはGRS180系クラウンのトランクヒンジです。
ヒンジ自体も製作しようかと思いましたが
新品で1880円/個なのでジョイントを買って作るよりも安いです。



仮止めして可動幅をみます。
ランクル70はボンネットの先端が折り込んであるので
グリルやその他の部分と干渉しないか何度もチェックしました。
結果、グリルなどの干渉する部分を切ってしまったんですが(笑)



過去にボンネットを飛ばしてフロントウインドウを塞がれたことがありますので
ボンネットを組み付けるフレームはかなりのオーバースペックになりました。



フレームの位置出しが出来たのでボンネットを取り付けました。



思っていたよりも作動角度が取れました。
ボディー強度に関係ありそうなところも切った甲斐があります。
モノコックボディーでコレをやったら車検が取れませんが、
フレーム付なので安全装備以外なら削っても大丈夫なので
よかったです。

そろそろボンネットピンが届くはずなので
次の作業はボンネットピン取付でしょうか。

じゃあ、そういうことで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 18:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 22:30
この作業は・・・・

ニャル子さまを 見せるための改造ですね^^

ボンネット裏にネオンでも仕込んで・・・夜も・・・
コメントへの返答
2013年3月25日 12:37
立てないと見えませんからねぇ(笑)

エンジンルームがすぐにドロドロになるので
ボンネット裏はやめておきましょう。
2013年3月25日 20:42
これで風に煽られる心配は無くなりますね♪

完成が楽しみです(o^-')b
コメントへの返答
2013年3月26日 7:54
自作FRPボンネットの一枚目が
飛んでいきましたからねぇ。

やはり製品はモノがいいので
楽しみです!

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation