
今日は北見の
ガレージミニッツさんの呼びかけで
オフロードサーキット白老にて走行会が行われました。
季節も日毎、着々と冬へ向かっていますので
今シーズンの土遊びもそろそろ終わりですね。
トライアングルの会場でもあるコースに
たくさんの四駆乗りが集まりました。

普段のレースなどとは違い今日はそれほど厳密に時間が決まっていないので
朝も少しゆっくり出発しました。
まずは近所のコンビニにてソウルドリンクとソウルシュークリームを確保。

会場に着くと各ショップ代表の面々が。
なかなかすごい顔ぶれですね。萎縮してしまいます。

コースインするとすでに故障車続出の横転車多数(笑)
それにしてもすごい台数ですね。

地割れにバギーが挟まってますね(笑)
レスキュー手伝いました。

寒くてもみんな元気ですね~。若いってすばらしい。

ゆるキャラ号に見慣れない人が乗ってる・・・。
クラフトガレージウーピー代表でマモルたんの飼い主でもあるA1くんじゃないですか。
そのポーズ、腹立つわ~(笑)

先日、トライアングルJPFに一緒に行った北海道四駆界の「40王子」
レッドラインのクボちゃんも走ってますね~。
相変わらず上手いですが僕のほうが倍くらい上手いんですよ。
ただ、僕のほうが10倍くらいビビッて乗ってるからついていけないだけです(笑)

あ、ゆるキャラ号に本物のマモルたんだ!

ガレージミニッツからはカスタムハイラックスですね。
かっこいいですね~。でもステッカーを貼る面積が少ないから僕には合いませんね~。

トイズオートサービスのヨージ社長は息子をつれて参加。
運転席に一緒に座って今から英才教育中ですね。
君の技術に強いメンタルが加われば最強だな。
息子に期待することにするよ。息子にね。

クマ出没中。
いや、クマ横転中。

寝るかぁ~!
いや、起こそうね(笑)

クボちゃん、前の車に近くね?

って、リーフとフックを器用に当ててるし。

通りすがりのカスタムハイラックスに乗せてもらいました。
左ハンドル車なのでこの視界に慣れてるような慣れないような。

ミニッツのサクティー社長、本日はお招きありがとうございます♪

んで、誰も行かないところにアクセル全開でねじ込むサクティー。
おかげでポケットの中からスマホやらタバコやらライターやらデジカメやらが飛び出ました。
つまりポケットの中のものが全部です。
その結果、

プロペラシャフト・・・?

リヤデフ・・・?
はい、サクティー、プロペラシャフトをねじ折りました。
僕の知る限りこの方、少なくとも四駆に関して乗った車のほとんどを壊しています(笑)
今日も友人達と楽しく遊べましたね~。
まぁ、僕はほとんど走っていませんが。
参加のみなさま、お疲れ様でした!

さて、にこにー作るかな。
じゃあ、そういうことで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/11/16 20:30:40