• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

ランクル修理 その5

ランクル修理 その5 こんばんわ、ましろんです。
さて続き。



まずはベンチレーテッドカバーの塗装を剥離して防錆剤塗布。



ベンチレーレッドカバーとバランスパネル、サフェーサ塗り。



仮組みして位置確認。



取付位置が決まったら細かい凹みの鈑金開始。



並行して右クォータパネルの修理も開始。



形を見るために残しておいたサビ部分をカット。





作業しやすいところで見切って鋼板を切断・溶接。



だいぶ車っぽくなってきました(笑)



ずっと考えてはいたものの実行しなかった「ウインチ後退大作戦」を
この作業のしやすいうちに決行しようかとしばし眺めていました。
僕の車はエンジンが5気筒エンジンのモデルなので6気筒エンジンが収まるサイズの
エンジンルームだと少し余裕があるんですね。
なのでラジエターのファンカバーを加工してラジエター取付位置をエンジン側に寄せれば
エアコンも外しているのでラジエター前にけっこうなスペースができ
そこにウインチを移動することによって車両最前端にある重量物(ウインチ)がフロント車軸に
近くなってバランス等が改善されると思うんですよ。
なのでこの機会に・・・後回すことにしました(笑)
ウインチベッドも作り直しになるのでこれ以上、作業は増やしたくありません。



そして発注していたボルトが届きました。150本。
ランクルではドアやフェンダーなど多くの部分にこのサイズのボルトが使用されていて
それが新車時の物だとすると実に28年前の物になります。
そのためネジ山から出ているところには泥や水がついたりして緩めようとすると
ボルトの頭だけが折れる始末。
無事に外れたところでもボルトの劣化は目に見えていたので新品を使用することにしました。
本数を数えるのが面倒なので箱買い。

じゃあ、そういうことで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/25 12:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

この記事へのコメント

2016年2月25日 13:13
修理作業、かなり進んで来ましたねー!
今年のオハハコが楽しみです。
コメントへの返答
2016年2月25日 16:20
ありがとうございます。
今年のオハハコに間に合うんだろうか?(笑)
2016年2月25日 13:17

 誰が「ましろん」ですかっ(笑)。


 箱で大人買いとは、カッコイイですね~。


 来期の「外装」が楽しみです(^^)
コメントへの返答
2016年2月25日 16:21
美咲先輩がロリ属性なら
問題無いのですが。

箱で買った方が安いんです。
2016年2月25日 18:33
ボルトは足が速いから・・・(違

だいぶん形になってきましたね♪
コメントへの返答
2016年2月25日 19:56
そいつをだまして銀河鉄道に乗せて
プロメシュームに引き渡さないとネジに
ならないじゃないですか。
面倒ですよ。
メーテルコスしたくないし。

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation