• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コス@ななまるのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

.仲間とスノーアタックに行ってきました。

今年何回目かのスノーアタックに行ってきました。
場所は札幌近郊の某浜です。
参加車両はランクル77×2、JB23ジムニー×2、ランクル80、ベルトーネフリークライマー
JA11ジムニー、パジェロミニ、それに僕のランクル70です。



某ショップ社長は久々にランクルでの参加。
到着早々にスタックですが、これも仲間と同行しているときにしか出来ない贅沢。
単独行や少台数でのアタックでは自分が助けてもらえる可能性が低いですが
これくらいの大所帯で遊ぶとなると安心してスタックできるので
普段は挑戦できないようなところへアタックできます。
もちろん同行者の腕への信頼も必要事項の一つで
この日は安心して後ろを任せることの出来るランクル80の友人が参加していたので
大柄な部類に入るランクル77でも安心して埋まることができます(笑)



場所が浜なので普段から風が強いんでしょうね。
雪の浅いところと深いところが混在しています。
練習にも最適ですがなんせ寒い。
気温は-14℃くらいとのことでしたが
僕は前世ではスペイン人のサムガリータというウイザードで
裏の世界から国を護っているという設定のチュウニ病の女性でしたので
体感的には-128℃くらいに感じました。





某ショップ営業のユウ人も果敢にアタックしていました。
今年から真っ当なスノーアタック初参戦のユウ人ですが
なかなか上手くパジェロミニを走らせています。
そこそこ雪が深いところににアタックしていますが
上手いこと車を動かして埋まらずに動いています。





その横では某ショップ髪切員のランクル80がもっと深いところにアタックしています。
もはやレベルが違いますね。僕のランクルでは逆立ちをしても無理な深いところを
割って進んでいます。そもそも車で逆立ちなんて無理なんです。
よしんばやったとしてもダメージが大きすぎます。



あちこちで引いたり引かれたり楽しんでいますね。
浜は林道と違い広場のことが多いので
参加台数が多くてもみんなが楽しめるところがいいですね。
林道だと車一台分くらいの道幅しかないところがほとんどなので
雪割りの楽しみは先頭車しか味わえません。
その場合に後続車になるとけっこうヒマで
主にアニメを観るくらいしかやることがなくなってたりします。


こちらでは某ショップ役員と某ショップ機械整備士がスタックを楽しんでいます。
みなさん満喫しているようですね。

どうでもいいことですが僕は埋まらなかったのでレスキューはされていません。
それが上手くて埋まらなかったのかただ単に「挑戦」をしなかったのかは
はっきりいって秘密です。
参加のみなさん、お疲れ様でした!

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2013/01/12 08:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13141516 1718 19
20 21 222324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation