• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コス@ななまるのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

トライアングル北海道DV第三戦に行って来ました。

トライアングル北海道DV第三戦に行って来ました。昨日はオフロードサーキット白老で開催された
「トライアングル北海道DV 第三戦」に
参戦して来ました。
北海道での今期最終戦となる今大会は
どのようなドラマが生まれることやら。
やれやれ。



まずは前日入りした僕とシゲおじさんとキリで親睦を深めるための前夜祭の準備です。



今回はシゲおじさんのはからいで贅沢にも生ビール。



きゃんぱーい。

この後は続々と仲間が到着し友人たちがテントに集まってきたりと楽しい夜を過ごしました。
とてもじゃないですが話の内容は書けません。



本戦当日の朝です。
チームメイトのクマ先輩、おはようございます。
今日も眠そうですね(笑)



同じくチームメイトのズネ様、おはようございます。
今日も美しいですね♪



優勝候補筆頭「スピードスターズ」の白い彗星のTさん、おはようございます。
今日もおさーんですね。



みなさん、着々と本番の用意をしてますね。
今日も一日、よろしくお願いします。



受付をしてコースの下見に余念がありませんね。
コースコンディションがウェットなので普段はなんちゃない所も苦戦しような予感です。



そんな中、モーターレーベル店長ふじくん、なんか違和感。
あぁそうか、髪が柔らかそうなのか。
あれ? 髪型変えた?
パーマ? ふーん、そうなんだ~。



こちらはコースの下見よりもはるか遠くを見つめるビーインパクトのピーナッツおじさん社長。
その双眸の先にあるものは何なんでしょうねぇ。
ま、頑張ってくださーい。



開会式も終わり第一セクションスタートです。
昨夕、テントに遊びに来てくれたイナのチームが一番手ですね。
あいかわらず派手な走りで魅せてくれます。



こちらは仲間の「山遊賊withソーダファクトリー」に今回から助っ人参戦の帰ってきたウシです。
ウシの上手さは言うに及ばず、ウシの旨さも言うに及ばず。



僕らのチーム「れっどらいんだニャー」は第一セクションにて
ズネ様のランクル40がまさかのドライブシャフト折れでタイムオーバーにて失格。
こればかりは想像もつかず、山で遊んでいるときにズネ様の40を乗り回す
運転が上手いのだけれど乗り方が雑なダンナを恨むばかりですね(笑)



第二セクションでは昨年の僕のチームメイト、前夜祭では100%お下劣なS専務も頑張っている様子。



こいつです、前回の第二戦で僕に「引退勧告」をしたのは。
ベテランオフィシャルでセクションスターターのアンドレ(本名)。



エンカーズのK社長は路面コンディションの悪い中、いい走りを魅せてくれましたね~。



助っ人を得て上位を目指す「山遊賊withソーダファクトリー」の三人は
他のチーム走りを鋭く見つめていますね。



背中が物語ってますね。肉のついた背中が。



もはや紹介するまでもありません、マイクを握るのはこの人! MCまのめみっち。
雨の中、ご苦労様です。
風邪引かなかった? 具合が悪かったら勝手に病院に行ってくださいね。



僕らも第二セクションスタートです。先頭はクマ先輩っすね。



三番手のズネ様は四駆にならないのでゴール前のヒルクライムが上がれないと判断し
最後尾スタート直後にゴールしてもらい僕とクマ先輩でポイントを稼ぐ作戦にしました。
ちなみにランクルの外見はニャル子さんですが車内は西木野真姫成分が多めです。



「れっどらいんだニャー」第二セクション動画です。
中間チェックポイントにてニャル子さんランクルが撃沈してタイムオーバー。
ちょっと入り方のラインを間違えました。ズネ様、クマ先輩、すみません!


ドライブシャフトが折れて失意でも美しいズネ様。



ふじくん店長はスタート前に何してるんですか?
いつもの柔軟体操はしなくていいの?



あ、チームメイトのバックミラーを拭いてあげてるんですか。
心優しいアピールですね~。

さて午前中の第一第二セクションが終わり、午後からは第三セクションです。



第三セクションを見守るレジェンド達。



腑抜けた走りをすると容赦なくブーイングが飛びます。
こいつら性質悪いなぁ。



このコンディションだとここのヒルクライムは相当に手ごわいですね。
これだってけっこう危ないポジションですがチームメイトが絶妙なリカバリーで
ちゃんと脱出しましたね。お見事です!



予想通り第三セクションは波乱だらけでした。
その中でも一番はこれ、「スピードスターズ」彗星のおさーんがまさかのポールタッチ。
まさか過ぎてまのめみっちの実況がいつも以上に
「ポールターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッチ!!」でした。

「れっどらいんだニャー」の第三セクションは午前中の累計ポイントがゼロだったので
今日はまだ何もやらかしてないクマ先輩を接待することに。
クマ先輩がトライしたがっていた中間チェックポイントでは
いつでもレスキュー作業が出来るように僕が同行し、
クマ先輩がトライしたがっていたポイント箇所ではズネ様が誘導をするという作戦?でした。



が、クマ先輩がポールタッチ。
僕自身初のトライアングルノーポイント(笑)



今年はこれで最終戦なのでたまには並べて記念撮影。



写真を撮っている横顔まで美しいズネ様。



これは親子でトライアングルを楽しんでいるS・ユウマではないですか。
今日も楽しめましたか? その表情だと楽しめたようですね。
ちょっとお願いがあるんですけど。



このボタンを押すとね、カシャッていうからちょっとお願い。



昨年のトライアングルジャパンファイナル後に2人を拝み倒してメイトになってもらった
今年のチーム「れっどらいんだニャー」でしたがいろいろと勉強をさせてもらい
またそれ以上に3人で楽しく走れるチームでした。
ズネ様、クマ先輩、本当にありがとうございました!
おかげでアンダークラスにチャレンジしたいという僕の夢がかなって
そのメイトが2人で本当に本当に良かったです。
何度でも言います。ありがとう!

さて、これにて北海道でのトライアングルは全戦終了しました。
オフィシャルのみなさま、そして参加したすべてのみなさま
本当にお疲れ様でした!
次は北海道DVから上位数チームが全国大会であるトライアングルJPFへの参戦となりますが
全国へ北海道魂みたいなソウルを見せ付けてきて欲しいと願っております。
JPFへの切符を手にしたみんなの健闘と帰りのフェリーが欠航にならないことを祈っております。
今年もたくさんの笑顔に出会えたトライアングルですが
また来年も楽しみにしております。

あ、そういえば俺、来年のチームメイトが一人決まりました(笑)

次のイベントは初参加予定の「ランドクルーザーミーティング」です。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2015/09/14 23:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation