
5月22日にオフロードサーキット白老で開催された
「トライアングル北海道DV第一戦」に
参戦してきました。
生まれ変わった僕の初戦となるこの試合、
どのようなドラマが生まれるのか。
レース以外で。
とりあえず、丸く大きくなりつつあるマモルたんの背中で。

まずは前夜祭、今年はねテントを新調しました。3シーズンの高級品です。
マットもマクラも新品です。快眠を約束されたも同然ですね。

夜間の設営もEFFAIDでばっちり(CM)

前夜祭はその様子を表す言葉を僕は持っていません。
テントにお邪魔した際に歓待していただいたエートリニティー御一行様、
サフォークラブ御一行様、ほんとうにありがとうございました。
僕、何か迷惑をかけませんでしたか?

明けてトライアングル当日。受付を済ませた後はチームメイトとコースの下見へ。
みなさん、真面目に見ていますがズネ様だけはちゃんと僕にかまってくれますね~。
あ、ズネ様おはようございます。

左のタイヤで踏まなければならないポイントマーカーに
当たったら失格になるポールがぶっささってますね。
やっぱりこれって北海道名物なのでしょうか?

トライアングルで一番楽しいのは下見の時間ですね。
お仲間のチーム「組長と愉快な仲間たち」のメンバーに会いました。
一番派手なのが組長、緊張のあまりお腹が痛いのが大さん、
緊張のあまり吐きそうなのがヒロさんです。

今日も会えました、ピーーーーーナッツおじさーーん!です。
しかも変顔のサービスとは!
ほんと、ありがとうございます。

そして、ちゃんとズネ様。
あれ? なんで眉間にシワよせてるんですか?
今年のチームメイトにイジめられたんですか?
ゆるせん、やっつけとくね。

そんなこんなで競技開始。

そしてMCはご存じこの人、
実はタヌキ! 以上!
逆光じゃないといろいろ不具合のある、まのめっち!!

あ、ウシだ。

ズネ様後頭部。
髪、伸びましたね。素敵です。

「組長と愉快な仲間たち」コースイン。
おそらく車内は吐瀉物だらけであろうヒロさん号ですが
このセクションでは最高ポイントをたたき出しました。

あれ? ズネ様、今日は自分の車じゃないんですね。
あ、直すのに僕があずかってましたね。
間に合わなくてすみません!

今回はしのぶたんランクルのデビュー戦ですが直前で予定のチームメイトが体調不良により
出られなくなってしまったのですが急遽、助っ人で鹿部の白い彗星のおっさんが入ってくれて
第一戦はソーダファクトリーのソーダ代表と鹿部のおっさんに僕の三人で挑むことに。
僕らの後ろの赤いのですね。あ、赤いの三人いますね。

しのぶたんランクル、初出走。
無事ゴールしたんだよ、いえーい。
中略。

結果、一位と1ポイント差で負けたものの二位になることが出来ました。
ステージ上で最年少が僕です(笑)

しのぶたんランクル、デビュー戦で入賞することができました。
チームメイトに感謝です!
第二戦も頑張りましょう!
俺。
じゃあ、そういうことで。
Posted at 2016/05/23 21:52:22 | |
トラックバック(0) | 日記