
毎回お誘いを頂いている
「北海道ハチマルカーミーティング」
に行ってきました。
これは1980年代車が集まるイベントで
車を見て「懐かしい!」と言ったら
自分の中で負けになる厳しいマイルールが
存在します。

場所は北海道物産センター夕張店の駐車場でわかりやすく言うとメロン熊の家の前です。
駐車場を埋めつくさんばかりの主に80年代車がずらっと。
僕のランクルに同乗していった元スカイラインジャパン乗りで今はジムニー乗り、
トライアルで優秀な成績を収め現在はトライアングルでも活躍しているあのニクイ奴も興奮気味です。
でも僕の車の助手席で会場に入るのは「ちょっと恥ずかしい」と言っていました。
何を言ってるのかわからないです。

平均くんも当然のようにいますね。
思いのほか、痛車率が高い(笑)

会場を歩いているとジェミニ乗りで有名なあの方に声をかけて頂きました。
こんなところで会うと思っていなかったので思い切り「お前、誰だ?」って顔を
意識的にしてみました。
そんな名人も最近手に入れたロードスターに興奮気味で面白かったです(笑)

僕の中でグランプリは会場でただ一台(だったはず)の92レビンでしょうか。
エンブレムだと91でしたが実際のところはどうなのでしょうか。

僕の車も型式でいくと80年代に引っかかるようで展示用駐車場へ案内していただきました。
でもさぁ、70ランクルなんか普段も普通に走っちゃってるから珍しくも懐かしくもないよね。

出入り自由なイベントなので早々に北海道ハチマルカーミーティング会場を退出させて頂きました。
これからバイクの友人と2台で、かの地を目指します。

みついし昆布温泉「蔵三」に到着。
ここまで走ってきた疲れを癒して、帰り道でまた疲れるのに備えます。
バイクの人が。

なんとここの温泉、60円プラスでナミンCが追加になるんです。
これはもうアレルギーでも持っていない限り、選択の余地はありませんね。
友人たちととても気持ちの良い休日を過ごさせて頂きました。
北海道ハチマルカーミーティングスタッフおよび参加の方々、
お疲れ様でした!
じゃあ、そういうことで。
Posted at 2016/06/08 09:46:49 | |
トラックバック(0) | 日記