• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コス@ななまるのブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

2012車祭に行ってきます。

今週末は十勝スピードウェイで開催される「車祭」のお手伝いをすることになりました。
十勝のサーキットは縁がなくはじめて行くので、どんなところか楽しみです。
前に動かしてたAE92はサーキットを走るような車でもなくそんなお小遣いもなく
今となってはランクルですのでサーキットとは無縁ですからねぇ。

そんなわけで今週末にむけて新たにワンポイントのステッカーを作りました。
別に車を飾るわけではないのですが
自己満足の一環として大事なことです、のはずです。



車の仕様がニャル子さんですので
無難に?コレです(笑)



一枚だけ作るのも用紙がもったいないので
機械の枠が許す限りの数にしました。
そんなことを言って作ったステッカーが
僕の机にはたくさん眠っています。



関係はないですが僕のマウスパッドはコレ。
コクヨのカッターマットです。一流メーカー品です。
イラストレーターを使うのにこの大きさのマウスパッドはとても便利です。



カットが終わった用紙からカス取りをし切り分けて完成です。



まぁ、こんな感じですね。
はい、そこ! あってもなくても同じとか言わない!

・・・じゃあ、そういうことで。
Posted at 2012/07/20 10:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

札幌カスタムカーショー。

いつもお世話になっているソーダファクトリーの手伝いで
札幌カスタムカーショーに行ってきました。
僕は車好きなただの会社員ですので
このようなイベントの裏方的なことを体験するような機会はめったに無く
なかなか貴重な体験をすることが出来ました。



今回、ソーダファクトリーで出展したのは「大音良カルディナ」です。
すごくいい音が鳴っているらしいのですが残念ながら僕にはわかりません。



こちらもソーダファクトリーから出展している
イースコーポレーションデモカーのハイエース200です。
すごいのは伝わりますが音についてはわかりません。

ほかにもたくさんのショップがいろいろな車を展示していました。



向かいのサウンド ウィットさんのブースです。
多様な車種がドンと並んでいました。



このアウディもかっこいいですねぇ。



このオネエサンもかっこいいですが



ソーダファクトリーのロッキー工場長がピカイチですね。
(注:工場長はカスタムカーショーには参加していません)



ほかにはドリフト車とか



サーキットマシンも展示していました。



ボディコーティング「エクセルコート」の実演もしていました。
北海道では施工店は一社だけみたいです。
まぁ、ソーダファクトリーの広告なのですが(笑)



個人的にはFT86なんかはちょっと気になります。



「興味」という点ではやはりこちらでしょうか。
こういうイベントに痛車が飾られるような時代なんですねぇ。



会場外でもイベントが行われていました。
会場内でそれなりに働いていたので、
どんなイベントかはよくわかりませんですが。



サウンドウィットのブースにいたメイドさんにお願いして
ランクルと撮影させていただきました。
関係者駐車場の一角で僕だけ別のイベントをしていました(笑)


いろんな車も見れましたし
それ以上にいろんな人と話をすることができました。
ソーダ社長に貴重な体験をさせていただきました。
機会があればまたお手伝いしたいです。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2012/07/17 13:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

山に行ってきました。

山に行ってきました。昨晩は今年からクロカンをはじめてトライアングルにも参戦している友人と
いつもの山へ練習に行ってきました。

彼の練習ということもあるのですがやはりメインは
自分の練習ですね。
とはいえ「練習」というほどの堅苦しいものではありません。
走って遊んできただけです。






友人のパジェロミニです。
ラインがシビアな車種ではありますが
なかなかの走破性です。



あと数センチ、タイヤの位置をずらせばいい感じに
トラクションがかかるはずなのですが。
実際に運転をしているとわからないものです。



車から降りて実際に確認してみるのも勉強になりますねぇ。
僕もクロカンを始めた頃は師匠に
「(車から)降りて自分で見ろ!」と言われたものです。



友人と一緒にけっこう走りました。
実際のこの状態は車体にけっこうな角度がついていたのですが
写真だとなんともなくみえますね(笑)

次回はもう少し難易度の高いところに挑んでみましょう。

じゃあそういうことで。
Posted at 2012/07/12 15:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

山へ行こうかと思っています。



練習のために友人と山へ走りに行こうと思っています。
ある程度は継続して走っていないとダメなものですねぇ。
特に車が傾いたときが怖いです。
普段から慣らしておかないといざというときに
びっくりしてしまい口から浮袋が出そうになります。

先日、仲間達と行った時は走行ラインを間違えて
横転しそうになりウインチでリカバリーをする羽目になったので
(上の画像ですね・・・)
今回はもう少し慎重に行くとしましょう。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2012/07/11 17:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

ニャル子さん痛シリーズ。

ニャル子さん痛シリーズ。今年のマイブームは「這いよれ!ニャル子さん」ですので
ニャル子さんの痛ランクルと痛ATVを作ってみました。
二台並べるとなんとも贅沢な気分になりますが
やはり初心者、レイアウトなどがまだまだですね。

画像や雑誌で見かけるような
痛車というよりはグラフィックカーといえるような
素晴らしい仕上がりの車に乗っている方々は
なんともセンスがよくて嫉妬してしまいますね。

この件について精進するかどうかが問題です。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2012/07/10 12:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
89 10 11 121314
1516 171819 2021
22 2324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation