• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コス@ななまるのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

札幌陸船会 スノーアタックに行ってきました。

昨晩はいつも行っているところへ久しぶりに行ってきました。
(なんか文章の意味がおかしいような・・)
今回は僕の所属する札幌陸船会のスノーアタックということで
参加者はもはや生き残りという扱いの僕と
ランクル80乗りの友人だけの予定だったのですが
走っているときにメールをもらいまして
飛び入りで某ショップ社長のランクル77も参加してくれました。

この札幌陸船会(さっぽろりくふねかいと読みます)は
僕がランクルに乗るきっかけになった先輩が主催するチームで
入会条件はランクルに乗っていること、クロカン走行をしていることで
その二つの条件を満たした上で会長である先輩に
入会を認められた者ということになっていました。
一番多かったときには10名も会員がいたのですが
そのうちにランクルを降りてしまったり
ランクルに乗っていてもクロカン走行をやめてしまったりで
最終的に残ったのは僕と友人の二人だけになってしまいました。
現在では僕が会長代行ということになっているようですが
新たに会員を増やす気もありませんし
なによりもそもそも活動をしていません(笑)
でも気に入っていますし会長は僕のクロカンの師でもありますので
未だに所属は「札幌陸船会」ということにしています。
さて、昨日の写真を少しだけ。



これはさすがに埋まってますね。
このあと僕のランクル70で引っ張って出しましたが
車が大きいのでなかなか大変でした。



いつもの場所の広場になっているところまでは
タイヤの跡がありましたが積雪はけっこうありました。
平日夜ですし僕の車にはそれほどの走破性はないので
新たにタイヤ跡を作ることはせずにUターンしました。



札幌陸船会、最後の2台になりそうですね。
このあと某社長が合流してくれたのですが
写真撮り忘れました。すみません。



フレームやスプリングまわりも雪だらけです。

たまに少人数で走るのも楽しいですが
次回はやはりいつもの仲間と行きたいですね。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2013/01/30 13:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

カーオーディオについて悩んでいます。

そもそも昔は音質になんてこだわっていなかったんですけどね。
昨年あたりからちょっと気になってきましたので
「いい音&でかい音」で聴きながらドライブとか楽しいかも?
そう思ってしまいました。
そこでショップをやっていてオーデイオにも詳しい友達に相談したところ
とりあえず組んでみようということになりまして
とりあえず組んでみたのが悩みを増やす始まりでした。
はまりましたね(笑)

最初に車につけていた「拾った」スピーカーが
「もらった」スピーカーに格上げになったあとに
「働いて手に入れた」スピーカーへとさらにグレードアップ。
サブウーファーも12インチ×2発から15インチ×2発へと出世しました。
今までとは雲泥の差です。クロカン車乗りなので泥は嫌いじゃないですが
雲のほうがいいに決まっています。
ですが慣れというものはこわいものです。
音量は申し分ないですし音質も悪いわけではないのですが
音の定位がどうも気に入らなくなってしまいました。

現状では音がシフトレバーの付け根の上くらい、
だいたいヘッドユニットに少し下くらいから聞こえてきます。
ですがちゃんと取り付けてちゃんと調整したものは
フロントガラスから聞こえてくるそうで。
それでもランクル70でドアスピーカー取付位置から
僕の耳の取付位置まで高さ的に落差が大きいから
しょうがないことだと思っていたのですが
先日、200系ハイエースでしっかりと作られたオーディオの音を
聞いたときにびっくりしました。
ドアスピーカーまでの落差は僕のランクル以上にあるにもかかわらず
しっかりとフロントガラスあたりから音が聞こえてきます。
それに僕のランクルだと目をつむって聞くと実際に音が出ている
ドアスピーカーの位置がわかるのに対して
ハイエースは目をつむるとどこから音が出ているか
わからないくらい音の定位がいいんです。
聞いてみてすごくよかったので友達に聞いてみると
こういうのは「音離れのよい」スピーカーというらしいです。
そんなわけで、なんか悔しいのでスピーカーを変えてみることにしました。

作業が進んだらブログにアップしたいと思います。

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2013/01/29 01:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

ソーダファクトリー走行会に行ってきました。

今日は新千歳モーターランド ダートコースで開催された
ソーダファクトリーの走行会へ行ってきました。
一応は手伝いという名目でいったものの
しっかり遊んで来ました(笑)



この走行会は普段、このようなコースには縁がない
RV車でダートコースを走ってタイム計測をして遊ぶという
ソーダファクトリー社長のなかなか面白い趣旨の下
開催されました。
ラリージャパンでSSだったコースをいわゆる「四駆」で攻めて遊ぶ
などという機会はなかなか無いと思います。



ダートコースを走れるようなイベントだと
RV車に乗っている者にはわりと敷居が高く
走ってみたくても参加するのに抵抗があります。
ましてやクロカン車でればなおのこと。
その点、この走行会は逆にRV車に限っていますので
気軽に参加することが出来ます。



今はこのような車に乗っていても
過去にはスポーツタイプの車に乗っていて
タイムトライアル系のイベントが好きな人は多いんです。
みんな、楽しそうです。



主催者のランクル77が一番楽しんでるように見えたのはご愛嬌。



僕は本当はタイム計測係で言ったんですがね・・・。
しっかりコースインしてきました(笑)



最終的にはタイムアタック大会になり恒例の「負けず嫌い王決定戦」になりました。
これも普段では出来ない車の遊び方です。



来週は走行会ではなくどっちかというと競技に近い
「2013フレッシュマントライアルinSnow」にも参加します。

今日は練習にもなりましたし友人たちと楽しく一日を過ごしました。
また、みんなで遊びましょう!

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2013/01/27 22:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

エンジンオイル交換。

今週の日曜はソーダファクトリーの走行会で
来週の日曜はフレッシュマントライアルに参加することになったので
エンジンオイル交換をしにソーダファクトリーへ行ってきました。



普段はあまりスピードを出しませんし
クロカン走行時もアクセルを全開にするような状況は
滅多にありませんのでいつもは自社にある
トラック用のディーゼルオイルを入れています。
エンジン自体はそれなりに作ってはあるのですが
ランクルのディーゼルエンジンにそれほど多くのことは
望んではいませんのでそんなオイルを使っていても
始動時にちょっと重いかな?くらいなものなんです。
でも今回は新千歳モーターランドのダートコースで
それなりにアクセルを踏むことになりそうなので
ちゃんとしたエンジンオイルをいれることにしたんです。
気にしないとは言ってもできればいいオイル使いたいのですが
なかなかそうはいきません。財布が許してくれないですからね(笑)
そんなわけでIDIのグレードRを入れました。

今回、初めて入れたわけではないのですが
いいオイルはいいですねぇ。
エンジンの音も軽快になりエンジンの回転は
音以上に軽くなりました。

やはりいい物はいいです。
価格もいいのですが(笑)

じゃあ、そういうことで。
Posted at 2013/01/25 00:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

最近の流行。

細菌の流行ではないです。
風邪は引いていませんし、インフルエンザでもないです。
最近、観ているアニメのことですがこのところ

「みなみけ ただいま」

「さくら荘のペットな彼女」

このあたりが現在進行形で終了作品では

「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」

を観ていました。
その他には西尾維新の「物語シリーズ」ですね。
あとはアニメではないのですがなぜか
「海猿」にはまってしまっていたりと
アフターファイブ(死語)は車で遊んでいるか
モニターを見ているかその両方かという有様。
この先は何かと忙しくなりそうなので
今のうちに遊んでおきましょう(笑)

そんなわけで今のヘビーローテーションは


これです(笑)

ほんと、歌がお上手ですねぇ。録音状態も申し分ないですし。
くらべてしまうとニャル子さんの歌はちょっと・・・(笑)

じゃあ、そういうことで。




Posted at 2013/01/22 17:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13141516 1718 19
20 21 222324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation