
さて、とりあえず「自動車」までは戻りました。
おかげさまで車体色も評判がよく喜ばしいのですが
当の本人は黒以外の車に免疫が無く
恥ずかしくてしゃーないのです。
痛車になってしまえば恥ずかしくないと思うので
どんな感じにするか妄想してみましょう。

貼る予定のイラストはほぼ決まっているのですが
左サイドだけが決まっておらずいろいろ探した結果
この忍でやってみることにしました。

まずは2mくらいでトレースして色塗り。

名前と重ねて見ました。
前仕様を作った時にはまだいろいろと手さぐりでしたし某ステッカー屋さんのT氏には
デザイン面で特に教えられることばかりでした。
今回はできるところまではなんとか自分でやって・・・最後はT氏に頼ろうかと(笑)
実際のところ、T氏に足を向けては寝られませんね。
T氏の自宅方向に足を向けると「北マクラ」になりそうだし。

とりあえず貼るステッカー配置はこんな感じでしょうか。
ここからいろいろと足していって少し見栄えをよくしていけるといいですね。
頑張れ、俺。

イラスト自体はこれでいい感じです。
さらに文字の配置を少し変えたりしながら文字とキャラを絡めることにしました。

けっこうイメージが変わりますね。
このデザイン自体はけっこう気に入ったので多分、採用。
でも、ここの窓みたいなのふさぐのはちょっと抵抗あるんだよなぁ。

文字色を変えてみるのもいいかもですね。

問題がもう一つ発生。今までの車体色で合ってた青アンダーライトが新色に合わず。
どうしたものかと考えていたらいつもいつもいつもお世話になっている
「
エフエイド」から面白そうな新商品を発売予定とのことで
それを使わせてもらえることになりました。
詳細は言いませんがこれはもうアンダーライト革命ですね。
取り付けたら紹介します。
じゃあ、そういうことで。
Posted at 2016/03/11 17:45:05 | |
トラックバック(0) | 日記