2011年10月22日
おはようございます
納車二週間が経過しました
いまだ禁煙車となっとります
理由は、やはり新車だということ、子供たちがたばこをやめなさいとチクチクいってくる・・
灰皿設置場所がない。この三つ。
でも、やっぱり好きな音楽かけて好きな車のって好きな場所走って
一服してぇぇぇぇぇえええ
前車のワゴンRは運転席から左後部座席の窓に流れた副流煙のせいで窓付近の
内張りあたりが真っ黒に・・
あれを考えるとなぁ・・(たばこ自体の健康被害はこの際ないものとしています笑)
飲み物をドリンクホルダーに置くと灰皿が。。
灰皿をドリンク・・・
悩んでいるとラバンのドリンクホルダーをコインケースに移植してる方が多々あるらしいじゃ
ありませんかぉお(゚ロ゚屮)屮
しかし、全くのど素人のわしには無理そうじゃ・・(´;ω;`)ウゥゥ
やっぱ、今が禁煙のタイミングなんやろか(。-`ω-)ンー
(。-`ω-)ンー
(。-`ω-)ンー
こんなくだらん悩みしてる人いてないやろな・・ (ノω`*)ンププー♪
Posted at 2011/10/22 08:43:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日
今までは市販のスプレーとかで
やってました
けど、あれってアルミの表面を溶かしてしまうものも
あるような気がします
まぁ、スプレーしっぱなしのわしが悪いといえば悪いんだがヾ(;´▽`A``アセアセ
そこで、今回は別の方法を検索
一つはダッシュボードとかの艶だし。
もう一つは靴みがきの要領で磨く。
とりあえず両方やってみました (ノω`*)ンププー♪
艶や、テカリ具合は靴磨きが勝ち。手間はつや出しかな。
田舎なんですぐ汚れるっちゅーのに。。il||li _| ̄|○ il||l
Posted at 2011/10/20 17:25:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日
若かりし頃の話
走り屋さんの車(86だったような・・)乗せてもらって峠にいきました
たしか。。美濃だったような・・猿でるとこ!
絶叫マシンの比じゃないです・・・まじで(*・ω・))コクコク
一緒についてきた女の子の新車のシルビアKs、連れがちょっと乗らせてって
峠に出てって、しばらくして帰ってくると前方がつぶれたシルビアに・・・
あれは凍りついたww
んで、その頃は車で聴く音楽ってもんは
リアにケンウッドとかロゴ入りのスピーカーつけて
高音強めのシャカシャカサウンドだったり、ショップで数十万かけてサラウンドにしたり
土禁は当たり前 (ノω`*)ンププー♪
字光式のプレートとか
セダンが多かったような気がします
マークⅡ、クレスタ、ソアラ、かなぁ・・
車があればなんとかなった(なにがじゃ?笑)
芳香剤のポピーも人気やったなぁ。
まぁ。。とにもかくにも・・・
歳とってしもたなぁil||li _| ̄|○ il||l
Posted at 2011/10/19 16:19:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日
エブリィワゴンPZがやってきました
両面スライドドアのターボです
好奇心旺盛なもので、さっそくお昼休みに近くのホームセンターまで (ノω`*)ンププー♪
乗った感はSWよりさらにバスっぽいw
走りはじめると・・・おおっ軽っ
SWの五倍くらい出足は気持ちいい
走り出してしまえば大差はないですけどね^^;;;
シフトレバー横に5センチ四方のでかいボタンがあって
そこにPUSHの文字が・・
娘が試験中の為、同乗してたのですが
娘「押したらこのレバーが引っ込むんじゃない??」
わし「それはないやろー、まぁ、なんかアクションあったらいかんけん
停止したら押してみようや」
停止・・
押すで。。。ポチッっとなw・・・・・・
・・・・・
・・
ウニョーンって、小物入れが出てきました・・・・・
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
Posted at 2011/10/18 17:21:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日


SW乗りで最近納車の方、同じサビ出てる人いません?
Posted at 2011/10/17 14:42:21 | |
トラックバック(0) | 日記