
ミラクルです(*´ェ`*)
原因が発覚!!
ヒューズ切れ
聞いたとき「???????」でした
だって当然それを一番に考え、新品と交換しても点灯しなかったんです
ヒューズ番号も整備さんと確認しましたが同じ場所です
しかも、その箇所のヒューズ確認はすでに不点灯になってから
何回も取り外して確認してます
(。-`ω-)ンー取り扱い説明書が違うのか・・・
んなはずねーし。。
一番最初に点検交換した場所だったとは・・・
でも、まじでコンピューターとかじゃなくて良かった・゜・(PД`q。)・゜・
お騒がせして申し訳けありません
この結果で また考えなくちゃいけないのがリフ。
抵抗作戦は削除。定流ダイオードにしてみます^^:
ちなみに代車はソリオです
さすが普通車、エンジンスタートの音が別格です
パレも静かなほうだと思っていましたが、比べるとおもちゃです 笑
室内も基本スズキですし、ワゴンRですし一緒なんですが
そうそう、ここに収納ほしかったってとこに収納あったりして
ウォークスルーですし、広いです
しかーし、やっぱりパレですよ(*´ェ`*)
ご心配おかけしたみなさん、ほんとにありがとうございました^^
懲りずにイジイジしていきたいと思います(慎重に^^;;;;)
Posted at 2012/03/13 15:53:56 | |
トラックバック(0) | 日記