• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mczk(えむしぃずぃけぇ)のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

久々に竿を出しました

最近釣りしてないなぁ~。なんて思いながらBS釣りビジョンを見ていました(´ω`*)
そしたら、芦ノ湖でのブラックバスを釣ってる放送を見たのです。

ブラックバスと言ったらボートで攻めていくのが主流なのですが、おかっぱりでの釣りを放送していたのですO(≧∇≦)O

おかっぱりで釣れてるよぉ~。と思った矢先、芦ノ湖ってどこだぁ~??なんて思ってネットで検索して、静岡からでも車で2時間ちょいで行けるじゃん。富士五湖行くのと大して変わらないじゃん…

なぁ~んて思っちゃったもんだから、昨日逝ってしまいました(笑)


まぁ~、結果は散々だったのですが…


それに、いい感じに写真とか撮れるかなぁって思ってデジイチを持っていったのですが…雨で出番なし(_ _|||)

ちなみに、朝起きて車を見たら…



ずぶ濡れ。土曜日の夜に洗車したばっかなのに…でも、ゼロウォーターが効いて水をメッチャ弾いてます(笑)

さてさて、釣り自体はお昼ごろに辞めてしまい、折角来たからドライブがてら神奈川の街の方面へって思ったけど、その前に腹ごしらえです。

芦ノ湖産の公魚です。美味でした( ̄▽ ̄)



お昼を食べた後、とりあえず神奈川のアップガレージを回ってみようと思い…2件ほど逝ってきました。
1件目は特に目ぼしい物がなかったので2件目。本店に逝ったのですが…やはり、コレといった物が無く。帰ろうかと思った矢先、そういえばセキュリティーを導入しようかと思っていた事を思い出しました(‐”‐;)

最近は、みんカラ内でも車両盗難やイタズラといった記事をよく見かけたりします。
まぁ、セキュリティーを導入して100%盗られないって訳でもないんですが、とりあえず初めてのセキュリティーって事で、コムテックの簡易型の物を買ってみました。



本体のサイズなどは申し分ないのですが、サイレンの音がもう少し大きければ…とか思っちゃいました。ちなみに、取り付けはシガーライターに挿すだけです。
とりあえず、付けてみたいって人にはこの手のセキュリティーがオススメです。

さて、コレの効果が発揮しない事を願い、今週1週間。まだ、夜勤が続きますが…頑張りますかぁ~
Posted at 2012/07/23 18:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

トラバ風に

この記事はどこかで見たようなについて書いてみるテスト。

以前のわん子さんのブログで、書いた張本人すら忘れていた事を思い出させてくれました(爆)


以下、記憶を掘り返して…


ちょうど1年くらい前、改名する前の話です。
その日、暇で暇で仕方なかったmczkは、とあるパチ屋へ行きました。
勝ち負けは置いといて…悲劇は帰り道。

片側2車線くらいの決して狭くはない道路の交差点での出来事です。
対向車線は車が2車線とも列を成して並んでいました。
んで、横断歩道に差し掛かり、前方右側の車の陰から歩行者が渡ろうとしてきたのですが…気づかずに目の前を通過してしまったのです。
そこに居合わせたヒマワリ(お巡り)に停められ…減点+罰金(青切符)です(´Д`。)グスン

たしかに、良く周りを見ずにいた自分も悪いんですが、片側2車線ほどある広い通りの横断歩道に信号が無いってどうゆう事?ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!そこに信号を配置していてくれれば、そんな違反しなくて済んだのに。
ましてや、ヒマワリの方から歩行者と自分(車)を確認していたんなら、歩行者が渡りきるまで車を止めるとかしてくれればいいんじゃないの??その方が、事故の未然防止にもなるじゃん。
どうせ、違反を起こさしてしょっ引いた方がヒマワリの評価に繋がるとか思ってるんでしょうけどε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

なぁ~んて、グチグチ思ってた訳ですよil||li_| ̄|○il||li


それさえなければ、今頃はゴールドだったのに…ρ(・ω・、)イジイジ


んで、そんな事があってから数日後…



わん子さんのブログにあった交番。水○交番の目の前の交差点での出来事です。
この○落交番のある辺りは、方側1車線+右折レーンの実質2車線(で、いいのか?)の道路で、矢印信号があります。

その日、遊んだ帰りにその水落○番のトコの交差点にいましたら、チャリに乗ったヒマワリがいました。そして、目の前で信号無視をした車が2台も居たのです。

1台はホンダのインテグラ。
こいつは進行方向の信号が赤になり、矢印信号が出ていたのにも関わらず、直進していきました。

もう1台はトヨタのエスティマ。
こいつは矢印信号が消えたのにも関わらず、右折していきました。


確かに、車にチャリで追いつくなんて無理な事ですが、何かしらのアクションがあってもいいと思ったのに、そのヒマワリは見て見ぬ振り。


勝てない相手には挑まない。とんだヒマワリです。
もう、ヤツ等は信用なんかできない^( ̄□ ̄#)^ψむき~(怒)


なぁ~んて感じでブログを書いたんですよねぇ~ヾ(´▽`*;)ゝ"
ソレを、覚えていたという話しですよぉ。
もしかしたら、水落交○を見て思い出したのかもしれませんが、自分は何度見ても思い出しませんでした(爆)


っというのが、今回わん子さんの書いたブログの元ネタでした。


ちなみに、今でもヤツ等は信用してないし、大っ嫌いです((o(>皿<)o)) キィィィ!!
Posted at 2012/07/21 18:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

ポチリ品の信玄、取り付け完了(爆)

ポチリ品の信玄、取り付け完了(爆)付けた後の写真はないのですが…

ポチッた信玄の取り付けが完了しました。


信玄ってのは、つまりHIDキットです(笑)
ヘッドライト及びフォグランプを55Wにするために買いました。

今までもフォグだけは55Wだったのですが、今のを付けて1年あまり。そろそろかと思い買っといた矢先、先日の出勤時に壊れました(爆)

そして、午前中の涼しい間に付けちゃおうと今まで格闘してました(^。^;)

これまではリレーレスで取り付けていましたが、今回は別売りのリレーを使用することで、安定した電源供給が望めます。これにより、長持ちしてくれたらいいなと思う次第であります( ̄∇ ̄)


ついでにヘッドライトも55Wにしました。
こちらはすでにリレーが付いているので、35Wのバーナーとバラストを付け替えただけです。

まだ、夜になってないので、どれだけ明るくなったかとかはわかりませんが、試点灯させてみたところ、結構な明るさはあると思います(^_^)/

夜がちょっと楽しみなので…寝ます(-_-)zzz

追伸、しばらくはやりたくないから、ホントに長持ちしてほしい(≧▽≦)
Posted at 2012/07/11 10:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

ポチリ品が届きました(^_^)/

ポチリ品が届きました(^_^)/さぁ~て、いつやろうかなぁ(≧▽≦)

って、雨…
まだまだお預けかな(T_T)
Posted at 2012/07/10 17:28:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

まだまだです

まだまだです多分1/4くらい届いたと思います。

リヤシートが完成しました。


GT-Rはリヤシートもバケットみたくなってるみたい…
そして、シートベルトバックルが外側にあるんですねぇ( ̄∇ ̄)

さて、次は運転席周りらしいです。
Posted at 2012/07/09 01:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LINEのくるまのニュース。継ぎ足し給油云々の前にツッコミどころが…」
何シテル?   03/25 17:14
mczk(えむしぃずぃけぇ)です。 以前から登録していたのですが、ちょっと訳ありで一度退会して新しくIDを作り直しました。 今まで絡んでいただいた方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 456 7
8 9 10 11121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウインカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:36:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
H30/10/29納車。 ラフェスタハイウェイスターからの乗り換え。 ハイウェイスタ ...
その他 キャノンデール CAAD10 (その他 キャノンデール)
完成しました♪…長かった…(^^;) でも、理想の1台が出来上がりました。 フレーム ...
その他 TNI 7005Mk2 (その他 TNI)
フレーム:TNI 7005MK2 (52) ハンドル:TNI TT BAR 390 ステ ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
ノートからハイウェイスターのGスプレモに乗り換えです。 2013/11/30納車 こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation