• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズヤーン(=゚ω゚)ノのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月14日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2020/10/20 20:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

当たるかな?

Posted at 2020/09/10 21:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月5日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
リアにLSD

■この1年でこんな整備をしました!
車検

■愛車のイイね!数(2020年09月05日時点)
831イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ウーン( ・∇・)コンピューター?

■愛車に一言
20万超えるまでは走るよ( ・∇・)

>>愛車プロフィールはこちら



Posted at 2020/09/05 21:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

皆さん、距離感は正常ですか?(゜▽゜*)

皆さん、距離感は正常ですか?(゜▽゜*)皆さん、お疲れさまでーす( ・∇・)

大体下道往復300kmは近所と判明したカズヤーンです( ・∇・)

前の土日はいつもの?メンバー(説明不要)で久しぶりの現地集合現地解散ツーリングをしてきました(何それ)

で、集合場所の静岡の佐久間ダムに( ・∇・)目的その壱


サンバーは地元の人では無くて参加者です(゚ω゚)
ここまで大体500km弱、下道10時間強で着きます。朝9時過ぎ集合で皆さんはいつ出発して来たんでしょうか?(゜▽゜*)

長野から抜けて来る際は、県道1号がオススメ。ただし、自己責任で。


ダムカードゲットして、そして昼食を喰うために街に移動開始。


で、途中の秋葉ダーム( ・∇・)



で、待ちに待った?目的その弐本場うな重



が、鰻は旨いんだが米がイマイチ(°Д°)

流石に米どころに住んでいるから、米に関しては下が肥えているのか(°Д°)税抜3400円也

若干散歩



からのー、目的その参


スズキ歴史館でスズキ勉強。





























満足(*´∇`*)

で、宿泊地に



集合写真(*´∇`*)

晩御飯

朝食

目的その四、ユニルオパールのオフに参加(*´∇`*)浜名湖競艇場駐車場


ヨーロッパ臭しかない(*´∇`*)

コルト?(゜▽゜*)

これは、映画に出てたヤツ?(°▽°)

雲っていて日が出ていなかったがめっちゃ蒸し暑い(*´∇`*)

で、時間になったので抜け出し解散、家を目指す
途中に自分は浜名湖と言えばで。




うなぎパイの総本山に( ・∇・)

で、国道1号を出来るだけ移動して
途中の道の駅で早めの夕食




高速に乗って某サービスエリアで休憩。ジムニー降臨

何かのアニメとコラボしているようですが、よく分かりません( ・∇・)ズラ。


で、何を思ったが山中湖に

(分かりにくいですが、木の奥が山中湖です)

そして道志みちを楽しんでからのー

中央道から圏央道、東北道と行きましたが

那須高原サービスエリアで力尽きました(°Д°)夜の12時。

気づいたら、朝に( ・∇・)


朝ウドン( ・∇・)

で、無事に家に着きました総走行距離1130KM


総括
ジムニーも長距離レカロ入れれば問題外無し
乗り心地が悪いのは、舗装が悪いから。

参加した方々
ありがとうございました( ・∇・)
次は、片道600km弱で行けますかね?(゜▽゜*)
Posted at 2019/07/24 21:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月05日 イイね!

皆さん、ブログサボって無いですか?(・ω・)ノ

皆さん、ブログサボって無いですか?(・ω・)ノ皆さん、お疲れ様ですー

仕事帰りにお店の駐車場でYouTubeを一時間見ているカズヤーンです(゜▽゜*)

皆さん、今年もよろしくお願いします。

今更か( ・∇・)


で、今年に入ってからの事についてまとめます。

1月5日
いつもの某メンバーで檜枝岐村雪道ツーリング



思った程無く、少なかった?( ・∇・)


1月12日
東京オートサロンに、深夜に出て、日が上る前に駐車場着。







1月13日
で、某で一泊してついでに観光
初IKEAで例のサメ。


で、やはりダムカードもゲット。

そこから自宅へ帰る。

1月14日
土日で疲れているにもかかわらず、新潟競馬場に。
車、真っ白(°Д°)


で、休み明けに仕事に行くも、やはり風邪気味だったのが悪化(´-ω-`)その週を休む。ノーフルでした。

2月6日
周り?に影響されて、スキーを始める。
たかつえスキー場。



20年ぶりのはずだが、とりあえず滑れたのでヨシと言うことで(゜▽゜*)右膝が痛くなったけど。

2月11日
とりあえずドライブで、裏磐梯の山塩ラーメンに( ・∇・)



2月16日
東京ドームに( ・∇・)世界らん展















で、もちろん車で来てます。
ここから川崎に向かうが、夕方の都内運転コワイ(´゚ω゚`)

2月17日
神奈川県寒川町に。


子ども連れが多い( ・ε・)

寒川神社に行こうとしたが渋滞で諦める。

海老名SA上りで、昼食。




2月20日
スキーに( ・∇・)沼尻。
昨年運がなかった人と。







2月23日
新潟競馬場に( ・∇・)当たらん。
からの~、北上。


日本海。

2月24日
記念ダムカード。
近い所から、大川ダム。


2月27日
再びスキーに( ・∇・)沼尻。メンズデーで無料。



上級者コースもそこそこ滑れたです(゜▽゜*)

まだ、転んで無い。

3月2日
関東エリアの記念ダムカードもらいに( ・∇・)
スタートに、湯西川ダム。栃木。


五十里ダム。栃木。


川治ダムー(゜▽゜*)栃木。


草木ダムー(゜▽゜*)群馬


角があるダムー(゜▽゜*)群馬。


滝沢ダムー(゜▽゜*)埼玉。


二瀬ダムー(゜▽゜*)埼玉


〆に浦山ダムー(゜▽゜*)


ここから、あとは高速を使って帰宅。



120km制限になったら、ジムニー回転数5000rpm位になっちゃうんだよなー(・ω・)ノもう、一番左側しか走りません。

3月3日
県内の三春ダムに。



摺上川ダムは遠いから諦めた( ・ε・)

で、やはり今年もダム活で始まってます。記念ダムカード行けるところ頑張って集めます。


あとは、周り影響されて色々始めそうな予感します。

チャリとかチャリとかチャリとか‥( ・∇・)


いつも通りの気まぐれドライブばかりですが、今年も?よろしくお願いします(゜▽゜*)


ガソリン安くならないかなー( ・ε・)
Posted at 2019/03/05 19:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日給油したけど、少し値下がりしてる(⁠・⁠∀⁠・⁠)?今日からからか。」
何シテル?   08/23 18:49
カズヤーン(=゚ω゚)ノです。よろしくお願いします。 ドライブでは車の中で低音聞かせて、音楽聴いてます。 流行りに乗って、バイク免許を大型まで取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 195R16C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 12:09:06
レブルよさらば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:14:04
消耗品データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:39:38

愛車一覧

スズキ ジムニー 23ジムニー、黒ジム。もうこれで道を選ばずどこでも行けちゃう(=゚ω゚)ノ (スズキ ジムニー)
通勤車(=゚ω゚)ノ 新車じゃないよ、中古車です(。・ω・)ノ 2015年.H27. ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色々有って、乗り換え( ・∇・) パワステ、エアコンある、快適。 新車、20年は乗れ ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRDIT。長距離遠征車。 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人が乗れて楽しく走れる車として考えて。 ネットで色々見たりして試しに中古車で現車見たら ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ミラ285sから買い換え。 中古車でいつもの車屋で探してもらった。 誰でも運転出来るよ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation