
本日、茨城県の笠間市の陶炎祭(ひまつりと読む。普通は読めないですね)に初めて行ってきました。自宅からの距離はおよそ90kmぐらいです。4/29~5/5まで模様される年に1度の焼き物のイベントです。昨年までは栃木県の益子に行っていたのですが、別の場所も行ってみようと思い今年は笠間にしました。あまりお金をかけたくないので高速道路等の有料道路を使わず一般道路を使いました。比較的すいていましたがさすがに笠間20km手前はノロノロ運転でした。だいたい2時間半ぐらいはかかったでしょうか。益子と似たような印象を受けました。どちらかというと厚手で釉薬に工夫を凝らしています。派手さはあまりないですが素朴な印象です。写真は東ゲートから見た店舗、鬼?、コーヒーポット?、飾り物?です。
Posted at 2005/05/03 20:16:11 | |
トラックバック(0) | 日記