• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heaven1/fのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

マツダのこと。

アタシがクルマの免許をとったのは1985年。
 メルセデスが190Eをもって日本市場に殴り込んできた頃。

ヨーロッパ車の人気が高まり、海外のレースで勝ったクルマ達活躍したクルマ達が身近になってきた頃。
 アウディ様のCD(コンパクトディスクでは無い)80や100が、BMW様の3とか5
とかが世田谷や港区のこうきゅうじゅうたくち・・・あ・・平仮名・・の車庫に鎮座するようになっていた頃。(メルセデスは特殊職幹部達御用達)

 通っていた大学が「白金」に有った。周りは高級住宅地。
ある家のガレージにジャガーのソブリンと見慣れない5ナンバーサイズの5ドアハッチバックのクルマが置かれていた。
 そのクルマは「日本フォード・テルスター」
 あまりの格好良さに一目惚れ。

 1987年の年始。大阪に帰省していたアタシの目は一枚の中古車のチラシに釘付けとなる。そこには、あのテルスターが売り出されていた。
 その中古車屋(実は日本フォードのディーラー「オートラマ」)が営業を開始する1月4日に早速、親友のセリカで試乗に行った。
 待っていたのは真っ白なテルスター。 「TX-5 2.0i ターボGhia」 かのカロッツェリアの名を冠するヨーロッパ向けの「マツダ・カペラ 5ドアハッチ」
 クラフトレーシングの純白のディッシュ+フィンホイール。おまけに純正Opでオーストリア製Fo-Haのエアロパーツが付く。(フロント、サイド、リアスポ)
 全高は1310㎜(やったかな?) 低い上にウェストラインも当時の国産車に比べるとべらぼうに低かった。 当時の走り屋達が車高を下げていたけど、ルーフラインは同じくらいかそれ以下。
 スカイラインのGT(ニューマン)ターボ? 話にならん位のドッカンターボ。
前方向だけじゃなくて、4輪アクティブサス、シュアなハンドリング。
 当時の他メーカーの国産車とは数段設計値が違ってた。

そして・・・91年、伝説が生まれた。

787B ル・マン24h優勝。ヨーロッパでマツダ・ロータリーと言う伝説が生まれた・・・。
日本でもクルマ好きには取り上げられたけど、普通のニュースにはならなかった。
ヨーロッパではF1より何より、ル・マンやWRC、クルマとしての最高峰はこれで競われてるのだ。
 こんなクルマを作ったマツダの車がハートを持っていない訳がない。

 一時期、バブルに踊らされて自分を見失った事もあったけど。
今日この頃の街行くクルマを見ると、あぁ・・マツダが頑張ってる。ちょっと嬉しい。
今のマツダのステアを握っても解る。
もっと嬉しくなる。
 マツダはミニバンを作るのを早々と辞めた。世の中ミニバン以外はファミリーカーじゃないみたいになっている最中。本○がミニバン屋になってしまった最中。
何年前やったかな?
 本格SUVのCXシリーズを世に問うた。これは最初はそんなに売れなかったけど、今どうだ?(今は個人的には 5008が好き(笑))
猫も杓子もSUVだ。ランボルギーニまでSUVを作る始末。疑問を通り越して哀れと思うのは貧乏人のひがみ?
 
 置いといて・・・。

 全てのパーツを純国産で賄ってきたマツダの姿勢はそれだけでも巨人トヨタを震撼させた。いろんな理由があるにせよ、一目置く存在なのだ。潰すより、自社と共に生きる道を選んだ。
 
 マツダは小気味良い割り切りと、「クルマが好き」では無くて「クルマの運転が好き」な人のために頑張ってきたのだ。そのために国産の部品を使い、自社ブランドのチューンアップパーツも作る。
 シートに座った瞬間に、ステアを握った瞬間に、そして視線を前にやった瞬間に、運転するのが楽しくなる。

 これからも。。頑張って、少数派である「運転好き」のためのクルマを作って欲しいなと思う。・・いや、もしかして隠れてるだけでクルマの運転が好きな連中はそこかしこに・・・いるのかも知れないが。
 揺れる陽炎の向こうの・・・あんなクルマを作るメーカーは日本には存在しないのだから。。。

 まぁ・・・ドライビングの面白さって前方向だけじゃないからね。って さらりと言ってのけられるんですわ、このクルマ。

 世の運転好きな大人達よ。。。目覚めてみては。いや、あの頃に戻ってみては。
燃費、燃費と踊らされて・・・情熱を失った?んな訳無いでしょ?
  ・・・・2003年型の我が206、2000ccのNAエンジン。 峠でアクセルペダルとクラッチペダルを床まで踏み込んでバンバン言わせながら・・・。ちょっとはばかるようなドライブをしてみても、燃費は12㎞/㍑ 位。お財布の中身が惜しいような燃費でもあるまい・・でしょ?(お財布の中身が惜しいアタシでもこのドライビングのためなら。。できるだけ(笑))

余談。
私の中で一番好きなメーカーであるマツダについて書きました。
でもね、この頃のトヨタの姿勢には感服するんです。
相変わらず商売は上手だけれども、もっとこう。。。なんて言うかクルマメーカーの本分を取り戻したっていうか、責任感って言うか。
 コストダウンの名の下に、多数の社員の首を切り、利益が増えたなんてウレシがってるどこぞのメーカーとはかけ離れた存在になったと思うですよ。はい。
 ま、コレに関してはまたの機会に。
Posted at 2018/10/14 23:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オクルマ | 日記

プロフィール

「@翔子0414(ブログ賑わいが減少…寂しい さん
 そうですね。BMWだと特に私的に運転がお好きなんだなと思います。BMWのエンジンは特に回すフィーリングが良いですから、自分でシフトしたいなと思うクルマ好きは多いと思います。」
何シテル?   09/04 12:04
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 12:20:11
中間マフラー修理(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:52:52
カウルのスプリングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:40:16

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation