• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

IPv6 IPoE(IPv6ネイティブ)に対応させる

IPv6 IPoE(IPv6ネイティブ)に対応させる YAMAHA NVR510(写真)でひかり電話が使えるようになりましたが、もうひとつ大きなトピックがあります。それは、IPv6対応です。

■機材のIPv6対応
最近の無線LAN一体型ルーターでもIPv6対応を謳っていますが、実際にはYAMAHA、Cisco、アライドテレシス、NECなどの業務用ルーターでないと実用に耐える設定はできません。さらに、Ciscoなどはファームウェアのアップデートは保守契約が必要となります。

その点、YAMAHAは業務用と家庭用の中間層を狙っており、ファームウェアもWebで公開されています。個人で本格的なネットワークを安価に組もうとすると、YAMAHAを選択せざるを得ないわけです。

■プロバイダーのIPv6対応
もうひとつがプロバイダーのIPv6対応です。夜になるとIPv4の回線速度が遅くなるから、IPv6にIPv4トンネルを掘るMAP-EやDS-Liteが流行っているようです。

わたしが契約しているASAHIネットは、IPv6 IPoEに対応しています。トンネルではなく、IPv6そのものをそのまま提供という感じです。簡単に表現すると、接続先がIPv6に対応していないと意味がないし、IPv4の速度はまったく変わりません。IPv6対応しているWebってGoogleとYouTubeぐらいですから、意味があるのかどうか微妙なところです。いつかは主流になる方式です。ASAHIネットは時代を3歩先取りしたと思いますよ。

■自宅内のDNS対応
YAMAHAのルーターでIPv6 IPoEに対応させるのは、取扱説明書やYAMAHAのWebを見れば載っているので、さほど困難ではありません。ただ、自宅内のIPv4で内向きDNSサーバーを動かしている場合に、やや面倒なことになります。

なぜって、そのまま作業するとYAMAHAルーターはDHCPv6サーバーとDNSサーバーになります。クライアントPCはIPv6を優先的に使用するため、DHCPv6で与えられたDNSサーバー(NVR510)に問い合わせします。結果として、自宅内のDNSサーバーには問い合わせされないので意味がなくなるし、自宅内の名前解決ができなくなります。

解決方法は大きく2つあります。

▼解決案1 NVR510でDNS優先順位を変更
NVR510のDNS優先順位を変更して、自宅ドメインに関する問い合わせは自宅内のDNSサーバーを選択させるように設定する方法です。
実質的に自宅内のDNSサーバーの処理のほとんどをNVR510が奪うことになります。NVR510にはDNSキャッシュもあって高速に処理できますが、DNSSECに対応していないので、あまり好ましくありません。

▼解決案2 NVR510のDHCPv6サーバー/DNSサーバーを止める
NVR510のDHCPv6サーバーとDNSサーバーを止めて、自宅内のサーバーでDHCPv6サーバーを動かす方法です。ウチではこの方法を採ることにしました。

■IPv6アドレスの管理方針
各クライアントPCのIPv6アドレスは、NVR510のRAでIPv6自動生成したものとなります。そのままにするか、積極的に管理するか考えねばなりません。

▼(1)IPv6自動生成のままにする
IPv6自動生成で問題がなければ、そのままで運用する方針です。

唯一問題があるとすれば、IPv6自動生成をしない自宅サーバーです。IPv6アドレスを手動で割り当てることになりますが、NTTが配布するIPv6プレフィックスは半固定なので、NTTの工事などで変更される可能性があります。

逆に言えば、IPv6プレフィックスが変更されることは滅多にないので、そのときはそのときだと割り切ることになります。

▼(2)DHCP(IPv4)のように、DHCPv6でIPv6アドレスを管理する
DHCPv6でIPv6アドレスを範囲で割り当てたり、ネットワークカードのMACアドレスをもとに静的IPv6アドレスを割り当てる方法です。この機械のIPv6アドレスはコレじゃなきゃ困るって場合です。

先ほどの(1)と同様にベースとなるIPv6プレフィックスが半固定であるため、変更されたときの修正範囲が大きくなる欠点があります。

▼(3)ユニークローカルアドレス(ULA)を割り当てる
IPv4では192.168.0.0といったプライベートアドレスを利用していますが、そのIPv6版ともいえるULAを使う方法です。(1)も(2)もIPv6でグローバルアドレスなので、ルーターのセキュリティがしっかりしていないと外から丸見えです。

この方法のメリットは、半固定のIPv6プレフィックスに影響されないこと。欠点は、うまく設定してもクライアントPC側が対応していないとDNS問い合わせができないことです。少なくとも、Windows 7では通常の状態ではうまくいきません。

長々と書きましたが、ウチでは「(1)IPv6自動生成のままにする」という方針を採りました。理由は、なにかあっても自宅内のサーバー側だけ修正すればいいからです。結果として、以下の作業を行いました。

・NVR510のDHCPv6とDNSを止めた。
・自宅内のサーバー(Fedora31)のネットワーク、Unbound、DHCPv6、Squid、Postfix、Dovecotの設定ファイルをIPv6対応に書き換えた。

IPv6は速いか? と問われれば、ウチはどっちも400Mbpsぐらいなのでまったく体感できません。でも、そのうちスマホの普及でIPv4がもっと詰まるであろうことから、各社のWebサーバーもIPv6に対応するのではなかろうか? と思います。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2019/11/17 19:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨使ってみたいな🎵『モンスター ...
ひでごん123さん

祝・みんカラ歴9年!
kosakazu73さん

ラジコンパーツがやばい
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

爪切り
ターボ2018さん

洗車
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation