• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファントム×GOLDのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

ヴァレンティテール不具合その後〜

ヴァレンティテール不具合その後〜2つ前のブログに上げた、2発球切れとセンターガーニッシュの歪み?凹み?のヴァレンティテールですが

その後電話にて事情を伝え交換して欲しいと伝えました


すると、現物を送って欲しいと言われましたが、

先に外して送ったらその間テールもガーニッシュもない状態で乗れと?と言うと

それでしたら画像を送ってもらって確認とれ次第先に送るので、交換したら不具合品を送って下さいとの事でした



画像を撮ってと言われたのは

保証書、テールの球切れ部分、センターガーニッシュの歪み部分です


LEDの球切れは撮ってあったしすぐ写るので問題なかったのですがセンターの歪みはメッキの為苦労しました^^;



時間帯、角度等色々試したのですが実際に見てるようには写らず....


その中でも1番まだ写った写真が以下の画像です









これでは実際に見える歪みの10分の1も伝えられない^^;それでは交換してもらえないなと思い


写る方法を考えてこんなん作成しました












5ミリ間隔で黒のマジックで線引き♪





で、これをメッキにうつして撮ってみました




















写った\(^o^)/



さらにフラッシュ使ってみると裏のリブの❌が表に5箇所歪みででてるその❌がハッキリ!







見えますよね?



実際はもっと状況悪いですが画像ではこれが限界ですので...


これをヴァレンティに送付したところ


今日電話があり、テールは交換、センターも在庫である中から程度の良いやつを送りますとの事♪♪


噂通り、対応はいいですね(^o^)

不具合も多いけど(笑)


また交換完了したら報告しますが、程度の良いセンターガーニッシュって......


今とあまり変わってなかったりして?(爆)
Posted at 2015/11/25 22:19:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

魔法ちゃうで〜これ現実や(〃∇〃) 塗面光沢復元剤

タイトルにありますように、以前当選したワイズファクトリー&エターナルさんからの賞品

ミニムートン、シャンプー使用したレビューに続き

今日は休みで時間がありましたので その2 最後の残りの塗面光沢復元剤の使用レビューを



ここからごちゃごちゃ文書書いて、最後に画像をとゆーお決まりの流れは無しにして(笑)

まずは画像をどうぞ♪









ビフォー




 















アフター♪




















タイトルどうり.....




魔法ちゃうで〜!これ現実やで(〃∇〃)




と声を大にしてお伝えしたいぐらいの変化を画像が全て物語っていますよね😁♪
黄ばんでるライトが....

パッと見綺麗に見えるけど、くすんでるような気もするボンネットが....



もはや説明不要?


勿論、画像加工一切してませんし、ワイズファクトリー&エターナルさんの回し者でもありません(笑)





お試しボトルでしたので、エルグランドは足らなさそうな気がしたので、今回はライフに施行しました



時間の都合上、下地処理無しでシャンプー洗車してから
市販されてる安物のダブルアクションのポリッシャーを使用して
塗面光沢復元剤で磨きました(^^)


ほんまに光沢復元と謳っているだけあって、感動するくらいにピカピカになりました♪




エルグランドにも使ってみたいですね〜(^o^)♪♪♪
Posted at 2015/11/15 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

またまたまた(-_-;)

皆様こんばんは(^O^)/



ダッシュヒビ割れたり、パワステ故障したり、etc....

最近ツイてない男ことファントムです!!


とゆーことは!?









安心して下さい




ツイてないですよ(・∀・)





今回の不運はこれです























そうです(^^)/




ヴァレンティジュエルLEDテール アッパー




新品で買って2ヶ月しないうちに球切れ(笑)



やっぱりヴァレンティ?

いやいや!対応はいいはず?



今日は電話繋がらなかったので、後日交渉してみます^^;




最近ヴァレンティ不具合ブログ見ないなぁと思ってたらうちに来ました(〃∇〃)

ツイてない男だから当然???(笑)



昨日フォトギャラに上げた1人撮影会が水曜日に撮って、光ってるので今日までの2日間で切れた感じですね....



それともう1つ気になる事が……




センターのガーニッシュなんですけど









僕はスモークメッキにしたんですが



裏側✗で何箇所か補強みたいになってますよね



それが表から見ても全部透けてる??とゆーか歪んでるんですよ(-_-)



誰が見ても言われれば気付くぐらいです


皆様のどーですか??


特にメッキ系にした方



画像ではうまく撮れません








こんな感じで凹んでるように見えます
Posted at 2015/11/13 19:37:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

関西工作部の……真似(笑)

暇人ですので、何か手軽に弄ろうと考えてたら


リアルカーボン製造工場の関西工作部のいずさん?しゃかさん?がシフトレバーをリアルカーボン化してたのを思いだし

ここならちょちょいっと弄れるなと外してきました♪♪







分解の仕方がわかりませんでしたがいったれ!やったれ!なんとかなる(爆)の精神で無事に解体♪



リアルカーボンにする知識はないのでお手軽ラッピング〜(●´ϖ`●)





助手席側はカーボンラッピング










運転席側はボンネット等と同じ、マッドメタリックブラウンでラッピングしました










片側15分で計30分で完了♪お手軽いじり♪




それとずっと着けてたステンレスピラーを今後のいじり計画の為に外してすっきりさせました(*´∀`*)











あ……もうすぐ車検でディーラー入庫仕様のままだったのに、いつの間にか車高が元に戻ってる(笑)





Posted at 2015/11/05 19:45:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

エル入院の詳細報告 日産車こんなんでええのか!? 

以前にブログあげたうちにも遂にやってきた ダッシュボードの助手席側パックリ事件……




 

新車で買って2回目の車検目前の出来事…


既にお友達の方では何件か発生していて、少しは心構えあったので
車検の時(来年1月)に日産に交渉しようとまだショックは少なかったのですが…



てか3年から5年で何台も同じとこヒビ割れるダッシュボードって………






こんなんでええのんか!?日産!
(-_-;)






まぁ3ヶ月ちょっとで車検やし、車高上げやな当然入庫できへんし暫く我慢やな、車高上げて車検受けるついでに入庫して無償修理、交換の交渉しようと思ってた矢先……


9月20日の出来事です



この日はお友達の方が乗り換えが決まり最後の記念に撮影会しようと集まりました


お馴染みのメンバーで楽しくお喋り&撮影♪

僕もテールをヴァレンティに換えたばかりでルンルン(笑)










翌日仕事だったんですが楽しくてちょっと遅くまで撮影会



余韻に浸りながら帰ろうと走り出し、高速の入口が反対側だったのでUターン…………!?!?


でき…でき!?    たー!!


なんや?なんや? 一瞬曲がらへんかった?ハンドルなんかひっかかった?

事故るかと思た(汗)





その後暫くはなんともなかったので気のせい?一瞬調子悪かっただけ?明日見てもらおうと思いながら走ってたのですが

ブレーキ踏む度に重ステ感が…

しかもなんか焼けた臭いが…


無事に家について下回り見てみるとやっぱり焦げ臭い(゚∀゚)


夜だったし、仕事も控えてるので明日見てもらおうと




翌日朝、確認………










ん!?(゚∀゚)






やっぱり?














パワステオイルダダ漏れ(・・;




チーン………





こんなんでえ………




これはアカンやろ!!
( ;∀;)日産






ディーラー電話するも車高が低すぎて積車に載らないから自走で来て下さいと…(・・;

これは僕自身が悪い事なので仕方なく、万が一の事を考え後ろを車間距離とって付いてきてもらって

なんとか無事ディーラー到着^^;



行く前にすぐできるとこは直しておこうと、ロアテールのスモークのカバー外して、マフラースライドさせて引っ込めて


あと車高も上げなきゃ入庫できませんので上げてとお願いしました

当然ですね^^;



他に入庫するのに直さなアカンとこあります?と聞いたところ……


ナンバーの角度つけるステーが…

ん?これは前回このまま車検通ったし、固定式のやつでちょっとしか角度ついてないから正面からナンバー見にくいとかやないけど……………と思いましたが、ここのルールだから?とその場で外しました…



入庫仕様にするわけだから車検の時にと思ってた、ダッシュのヒビ割れ交換、パワースライドドアの異音があるのでユニットの交換を保証期間内ですので保障修理でお願いしたところ

今回のパワステユニット交換無償、スライドドアユニット交換無償 ダッシュは保障の範囲外なので後日返答の事…

いや…保障範囲外でもこんなすぐヒビ割れて知る限り何十台も同じとこやし、あきらかな欠陥品、一応返答待ちますがこれには払えませんと伝え連絡待つ事に…



その2日後連絡きまして、ダッシュボードの部品自体は無料で工賃は欲しいと


その前にサイドステップを外さないとリフトアップできません……

え?まだ上げてなかった? 1イラ

それとブレーキ踏むと青く光るとこが…

え?今更? 2イライラ

代車が10日後にしか空いてません……


ブチッ(-_-メ)



欠陥部品のせいで事故りかけて、今回は来てるのわかってます?………………ピー…………ピー………ピー!………


と穏やかに丁寧に言ったかは覚えてませんが(笑)

180度対応が変わり全て無償交換、修理してもらえました\(^o^)/




ダッシュボード









パワステユニット








1番新しい品番だそうでウィーンとうるさかったのがめっちゃ静かになりました♪



車高下げてまた車検前に上げて、終わったらまた下げては短期間では現実的ではないので

車検終わるまでは暫く5センチアップした車高で乗ります^^;




今回何が言いたかったのかは


ネットでちょっと調べただけでパワステオイル漏れ数件発見しましたし、最近みんカラでも同じ事例でブログ上がってますよね……


これほんまに危ないので気にしてもらえたらと思います


パワステの作動音が大きくて保障で無償交換してもらってる方もいますし、まずはそれでディーラーに交渉してみては?
交換した最新の品番が、対策されているのか定かではありませんが少なくても数年は【安心】して乗れるのは間違いないので^^;



パワステ、スライド、ダッシュの品番知りたい方はメッセージ頂けたらお答えします



ちなみにエルグランドは好きですし、今後も乗り続ける為の修理、苦言ですので(^^ゞ

Posted at 2015/10/22 22:11:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E52エルグランド http://cvw.jp/b/1309166/38630830/
何シテル?   10/01 21:59
僕の自己満いぢりなエルにイイね!押して頂きありがとうございますm(__)m まだまだ進化途中ですが まずはゴールドとメッキをアクセントに使いながらも基本シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プレジデント 日産 プレジデント
6年間乗っていた前の愛車です 中期のフルノーマルを購入しコツコツいじってました(^-^) ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成23年1月27日に納車されましたるんるん おかげ様で300いいね!越えました♪ ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation