• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

おやおや?!

おやおや?!/(=・x・)ノ
エンジン掛けても、真っ暗だ。
ボリュームボタンしか生きてないし。
とりあえず、バッテリーマイナスはずして、入れなおしたら復活したけど。
やれやれ、またですか。
Posted at 2010/03/31 00:00:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | NH3T-W56 | 日記
2010年03月29日 イイね!

子供のくせに、すごいよ!

子供のくせに、すごいよ!/(=・x・)ノ
吹奏楽の演奏会を、2夜連続で鑑賞してきました。
自分の子供たちの・・・ですが。
正直σ(・x・=)\は、この手の音楽がキライでした。
だいいちに、眠くなる。訳がわからん。
歌詞が無い。つまらん。
カタクルシイ。

子供1号(♀)が中学に入り、吹奏楽部に入ったと聞いたときは、ガッカリしたものです。
なんで運動部に入らんのか?なんてね。
親なので仕方ない、とりあえず応援しとくか・・・
これ、ホンネでした。

でも、吹部って、運動部より練習量は遥かに多い。
吹奏楽コンクールに至っては、野球の甲子園より、ラグビーの花園よりとんでもなく狭い。衝撃的でした。
そして、いつしかσ(・x・=)\は、音楽の素晴らしさ、仲間を信頼して演奏するということ、すべてにおいて吹奏楽の虜になっておりました。
応援しながらも、子供たちの一喜一憂に一緒になって喜んだり、時には涙したり・・・

子供1号(♀)が中学3年間、高校3年間の吹部を卒業し、昨夜、その高校の定期演奏会でした。
この6年間、一度も休むことなくコンクールに、演奏に頑張ってきた1号(♀)。
すぐ風邪を引いたり、体調を崩していたのに、強くなったものです。
1回でも休むと、仲間に迷惑がかかる。その気持ちで身体も強くなったようです。
短大学進学後は、どうするのかな。
何らかの形で、続けてもらいたいけど・・・

そして今夜、先程・・・
子供2号(♀)の中学3年間の集大成。スプリングコンサートが終了しました。
中学生なのに、地元の文化会館を借りての堂々2時間。
1400席は、超満員。

県央地区でも強い学校なので、いろんなところから聴きに来ていただいたようです。
中学生とは思えない、ミスサイゴン・ぐるりよざ・ダフニスとクロエなんかを聞かせてもらい、そして、OB・OGを交えての演奏では、迫力のあるサウンドを聞かせていただき、感動しました。

音楽で感動できる。
こんな経験は、そう出来ません。
σ(・x・=)\もいい経験しちゃった訳です。

子供2号(♀)は、吹奏楽をやりたくて高校を決めたので、少なくともあと3年、吹奏楽を楽しめそうです。

音楽っていいなぁ。
そして、自分の子供を自慢しつつ、今夜は2日間撮って来たビデオを見て、もう一度、感動を味わっちゃいます!
Posted at 2010/03/29 21:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2010年03月28日 イイね!

夏タイヤへ!

夏タイヤへ!/(=・x・)ノ
スタッドレスを脱ぎました。
イコール、σ(・x・=)\の雪山シーズンが終わった事を意味します。

また来期、σ(・x・=)\を安全に雪山へ連れて行ってくれるようブレーキダストや挟まった石を撤去しながら掃除。
寒かったな。


夏タイヤを引っ張り出し、4本交換。
冬タイヤを洗って、片付けて、2時間・・・
2000円払って、だれかにやらしてもいいか( ´,_ゝ`)プッ

さて、これからは、夏の遊びに切り替えて・・・と。
夏の遊び1発目は何しようかな。

ところで、やたらハンドルが重くなったな( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2010/03/29 10:55:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウィ太郎 | 日記
2010年03月25日 イイね!

最後の定演まで、あと!

最後の定演まで、あと!/(=・x・)ノ
子供1号(♀)の定期演奏会が迫ってきました。
もう学校は卒業しています。これにて彼女の6年間の吹奏楽生活が終わります。
短大でも続けて欲しいのがσ(・x・=)\の本音ですが、納得しての最終演奏ならそれでいいです。

その翌日、子供2号(♀)のスプリングコンサートがあります。
同じく、学校は卒業していますが、中学3年間で最後の演奏になります。
高校は幸いにも吹奏楽をやりたくて決めた学校に進学が決まり、期待と不安を持って中学生活最後の演奏となります。

仲間とともに、楽しい思い出に残る演奏をしてもらえれば、それでいいです。

σ(・x・=)\もすごく楽しみにしている。

6年前は、その手の音楽は大の苦手だったはず。
それが、今では( ´,_ゝ`)プッ 自分で笑っちゃいます。

是非、家の子達の演奏を是非、聴きに来てください。

神奈川ではいいサウンドを聴かせてくれますよ。
Posted at 2010/03/25 22:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2010年03月22日 イイね!

3連休の最終日!

3連休の最終日!/(=・x・)ノ
3連休の最終日は、予定がビッシリ・・・
詰ってなかった。

相変わらず、暇なのはσ(・x・=)\だけ。
なので、箱根の湯につかってきました。

久々にセレ奈でのんびりと。
小田厚では、覆面を見なかったな。
でも、白バイが(((; ゚Д゚)))アワワワワ

箱根ではプチハイキングや・・・
プチ観光を楽しみ。

明日の仕事、頑張れそうです。

簡単にフォトギャラしてみました。
お暇なら、見てくだされ。


本日の走行:セレ奈
走行距離:135㌔
燃費:10.5㌔/㍑

フォトギャラ
箱根100322①
箱根100322②

おすすめスポット
飛竜の滝
Posted at 2010/03/23 00:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 八戸→仙台の高速料金、¥880。三陸道コスパ最強。」
何シテル?   08/11 22:32
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断20年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 4 56
78 910 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation