※画像多めです
昼夜の寒暖の差が大きくなってきましたが、軽井沢の木々達の色付きに協力すべく
「トロピカーナパワー」を放出してきました。
何のことかさっぱりわかりませんが、9/21に長野で開催されたお祭り
Euro Meeting in Karuizawaに初参加して参りました。
当日は事前の天気予報を見事に覆す絶好のイベント日和。
ちょっとしたアクシデントで遅めの入場となり、本部目の前に誘導されちゃいました(汗)
ギャラリーの視線を釘付けにしていたマスコット(非売品)
一応自車はエントリー扱いとはいえ、お友達と並べるためにチケットを購入したようなモノでして、せめて抽選会で何かゲットして・・・との思いも、あっけなく打ち砕かれた秋の一日。
景品置き場には番犬が
VWの自転車いいな~
でも幸運を発揮された皆さんの笑顔を、そばで拝見しているだけでも楽しめました。
今回も写真の題材がたくさんあり過ぎて、ご参加の皆さんとの絡みもそこそこに、ほぼ一日中撮影に没頭してたような気がします。
大変失礼いたしました。
オレンジにどうしても目が行ってしまう
マクラーレンといい勝負してたと思います
メッシュデザインのホイールにもいろいろバリエーションが
ぺたぺた
ローアングルも良いですが

私は結構この角度が好きです
スポークばかりではなく
ディッシュもありです
Audiばっかり見てたら感染しそう
オーラが違いますね
場所が良すぎて周りには

すごいクルマがいっぱいいたような気が

デモカーもたくさん出展

差し色がトロピカーナ

挟まれっ子

7より好み

渋~い

赤も個性的に

ボンネットストライプが目を引きます

写真好きにとって雲の上の人のよう

なので、地上に舞い降りたその瞬間を

羽根三連

6Rポロ整列

トロピカーナも
大黒と同じメンバーが集結

yukahikoさんのカーボングリル
カーボン面積が順調に増えてます

飛び入りトロピカーナ(誤爆)

閉会式終了後6R並べて記念撮影

何台居たんでしょ?

向こう側にも赤が1台

そしてゴルフ6も

Rなバンパー撮影会

関西から見学で参加されたトロピカーナ

6台目でしたが一堂に会することはできず
次の機会に持ち越されました
素晴らしいイベントを企画・運営されたスタッフの皆様、楽しませて頂きありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
ブログ一覧 |
ミーティング | クルマ
Posted at
2014/09/23 15:43:06