• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさがおのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

姫路城・姫路市立美術館

姫路城・姫路市立美術館
 姫路城と姫路市立美術館に行って来ました。




行った時間が良かったのか、待ち時間なく入れました。







天気も良く、綺麗に見えます。







1/20で作られた姫路城の軸組構造模型がありました。





天守閣まで上がりました。





城内から外を見ると結構高いです。








降りて来ると、それぞれの時代のものが展示されていました。

姫路城は50年に1度改修工事をしているようです。











お城を出た所から撮りました。





歩いていくとお菊井戸があります。



子供の時に聞いた「1枚、2枚・・・」が頭の中で流れました。

明るいからいいですが、暗くなると怖いですね。








 次に向かった先は、姫路市立美術館です。

白鷺城から、歩いて行けます。



レンガ作りも いいですよね。





丁度チームラボが展示をしていて、一度見てみたいと思っていたので行ってみました。

展示は4つに区分されていました。





初めは、人の動きに応じてパネルの色が変わりました。








次のコーナーへ行く廊下は暗くて、ちょっと怖い感じがしました。



どんなのがあるのだろうと思って見ていました。










 初めは全く分からず、他の方を見て分かりました。

映っている文字が、上から下に降りて来ます。

その近くに手を当てると、文字が吸い込まれるようになります。

その後、吸い込まれた文字の映像が出てきます。

花が咲いたり、雷が出たりと次々に変わります。



別の場所には、波もありました。






最終展示は、パネルに触れると花が咲いたり茸が生えたりしました。



白色の服を着ている方は、パネルの中に溶け込むような感じで写真が撮れます。





 美術館ですが、シーンとした感じではなく、小さな子供もたくさん訪れていて楽しんでいました。



 また次のお出掛けも楽しみです (^^)

Posted at 2019/05/22 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月21日 イイね!

白毫寺

白毫寺
 藤棚で有名な白毫寺に行って来ました。

駐車場も一杯になるくらい、たくさんの方が訪れていました。






大きな藤棚で、L字型にずっと続いています。




 藤棚の下に入ると涼しかったですが、たくさんの蜂が飛んでいました。

蜜を吸っているので刺しには来ませんが、あまりの多さにビックリです。









ピンク色の小さなものもありました。








綺麗な藤棚が見られて良かったです❗


Posted at 2019/05/21 20:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

ブルーメの丘

ブルーメの丘 チューリップが見頃のブルーメの丘に行って来ました。

少し曇っていたので、写真では暗く感じますね。





メインのチューリップは綺麗に咲いていました🌷







変わった花びらのチューリップがありました。











色とりどりのチューリップはかわいいですね (^^)








チューリップの花とは思えないようなのもありました。












 ここでは菜の花もまだ咲いていました。
桜と菜の花を一緒に見れそうですね。







 チューリップをゆっくり見た後は園内を散歩です。



巨大アスレチックがありました。

小ぢんまりとしたアスレチックですが、見ると怖そうな感じ。





歩いていると羊がいそうな雰囲気あるなぁと思っていたら、やっぱりいました。

一生懸命、草を食べています。







わぁ! カンガルー もいてる!?

寝そべってるし。

ここにいるカンガルーは喧嘩してなくて良かった (^^)







エミュー





その他には カピバラ、アルパカ、ヤギ、ポニー等もいましたよ。



晴れの日なら、お弁当持ってゆっくり来るのもいいですね。


園内で販売されてるプリンソフトクリームが美味しかったです❗


Posted at 2019/04/24 17:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月16日 イイね!

横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイス
 横浜にある八景島シーパラダイスに行って来ました。

数ヶ所ある駐車場の中でも近い場所に車を停め、シーパラダイスの入口までは島に入る橋を渡り、結構歩きます。

水族館だけではなくふれあいコーナー、遊園地や釣り場などもあり、かなりの広さです。

訪れた日は風が強くて遊園地にはあまり人がいなかったように思います。



私は水族館とふれあいコーナーや周辺を散歩して来ました。





水族館の様子。

チンアナゴがたくさん顔を出していました。













ショーの会場です。

風が吹いて寒くても、こちらの椅子は電熱で温められているので、ゆっくり座って見る事が出来ます。



















深海生物ゾーン





ラブカ



タカアシガニ



深海では有名なグソクムシもいましたよ。





深海ゾーンから地上にでるとかわいい動物達もいました。





淡水魚もいます






 様々な生き物との出会い、楽しい時間が過ごせました (*^^*)


Posted at 2019/04/21 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

モータースポーツジャパン 2019

モータースポーツジャパン 2019
 お台場で開催されましたモータースポーツジャパン 2019に行って来ました。







 生でプロドライバーの走行を見た事がないので、それも見られると知り楽しみにしていました。




 当日は天候にも恵まれ、桜やチューリップが綺麗に咲く中、色々な所を見てまわりました。

どのレプリカも良かったです。









こちらの車と持ち主の方は OVER DRIVEに出演したそうです。




















こちらは、いつもステッカー製作をして頂いている HIDE さんの車です。

OVER DRIVEに出てましたね。










OVER DRIVE 関係の車が3台もあるとは驚きましたが、こちらの車は新海ドライバーが乗っていた実車でした❗










こちらの車は土曜日に受賞されていました。









どのレプリカもかっこいいものばかりでした (*^^*)





 ガンダムは時間になったら、見に行こうと思っていたのにタイミング悪く変化する所を見れませんでした。



















左に見えているGC の走りが凄かったです❗





新井選手の話を聞いたり





























 楽しみにしていた走行も見ました。

まずはヤリスから。

すごい音と速さと思って見ていました。







 次に新井選手が運転するGC が来ました。



さっきとは比べものにならないような凄い勢いで入って来て、急に曲がって行くんです。

インプのあの速さは何⁉️

全然違うではありませんか。

車があのような動きをするのを初めて見ましたし、どうなってるの?と 驚きました。



 WRC が日本で開催されたら、見に行きたいと思いました。



 車もたくさん見たし、桜とチューリップの綺麗な花も見たし、楽しい時間が過ごせました。


行けて本当に良かったです。

とっても楽しかった (*^^*)


Posted at 2019/04/13 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

あさがおです。 3台乗り継いだレガシィからWRXに乗り換えました。 車が好きで、乗っているだけで楽しい毎日です。 どうぞよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン デザイン ナイフレス テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 21:40:07
ENDLESS Super Street S-sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 21:26:28
1度やったらあとはメンテナンス無料なのだ!NOJコーティングで美しさを維持【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 21:37:22

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
 いつかは乗りたいと思っていたWRX STI Type S をついに購入しました。 レガ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走りも装備も とても良い車でした。 私にとって車に乗っている時間は、最高の時でした。 長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5GT S Package に乗っています。 2. ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation