• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

函館ツーリング2023

函館ツーリング2023 毎年恒例の職場の仲間との函館ツーリング
天気に恵まれて、気持ち良く走ることが出来た☀

・走行距離 663.3km(1日目290.9km+2日目372.4km)
・燃費 24.3km/L((276.8km+363.1km)/(11.68L+14.67L))
・1日目の昼ごはんを変更(かなや→セブンイレブン)
・帰りはひとりで日本海側

何シテル?とTwitterの投稿を並べただけのレポートをどうぞ

2023.09.02(土) 札幌 → 函館

07:57 出発


apollo station aix五輪通SSで給油⛽️
194.0円/L × 13.53L = 2625円
306.5km ÷ 13.53L = 22.7km/L


08:50 今回参加の8台集合、出発…と思ったら、Vmaxのセルが回らず。
押し掛けしてみるが始動しない。


09:17 ガソリンスタンドでジャンプしてもらってもダメ

残念ながらVmaxはここでリタイヤ
東横INN函館駅前朝市をひと部屋キャンセル(東横INNは当日16時までキャンセル料がかからないのでありがたい)


09:20 7台で出発

中山峠は少し寒かった。


10:49 高橋牧場ミルク工房 ビュープラザ店でソフトクリーム🍦


ソフトクリーム🍦と羊蹄山⛰

ニセコから昆布はペースカーが導入🚓


11:28 分断されたので待っているところ


12:21 セブンイレブン長万部大浜店で昼ごはん
アイスコーヒーには0kcalのガムシロップを2つ入れる。(Lサイズなら3つ)

これまで長年「ドライブインかなや」で昼ごはんを食べていたが、ここで満腹にせずに、魚一心で美味しい魚をたくさん食べた方が良いと思い、セブンイレブンに変更


12:40 休憩中。そろそろ出発

八雲から森までは、地獄のような遅さ(*_*)
5台前の銀色の軽自動車がとってもゆっくりで、すぐ後ろにいた1台だけは追い越して行ったけど、その後のアルファード3台組が続かない。なんか追い越すタイミングを伺っているようにも見えるので、心の中で「アルファード行けー!」と何度も叫んだけど、行きそうで行かない。。
この辺の国道5号は、たまに現れる追い越しが許される区間の距離が短いので、大型バイクの加速力をもってしても4台まとめてパスするのはちょっと無理。強引に追い越すのは感じ悪いし・・・


13:48 道の駅道の駅 YOU・遊・もり



14:03 ここにもファンタオレンジがあった🍊


14:54 (ま)さんと私は城岱牧場展望台に寄り道
他の5台は東横INN函館駅前朝市に直行


15:36 今日の走行距離は290.9km


燃費はハヤブサ君の自己申告値で25.1km/L





魚一心1





魚一心2



19:38 ロビーで2次会
東横INN函館駅前朝市の隣にローソン函館朝市店が出来たのはありがたい。
これまではセブンイレブン函館若松町店で2次会の買い物をしていたが、歩いている間に、アイスが溶けるんじゃないかと心配だった。(実際にはそんなに溶けないが)


22:34 おやすみなさい😴


2023.09.03(日) 札幌 → 函館

07:24 おはようございます🥱(←全然早くない)
まずますの空🌤



08:07 朝ごはん



08:25 食後の牛乳



08:26 食後のカツゲン


08:44 食後の歯磨き終了
歯磨き粉が1回分位残ってるので、持って帰る。




09:00 ひと晩お世話になりました


09:08 亀スタート🐢
みなさんはとっくに出発済


apollo stationセルフ港町で給油⛽️
187.0円/L × 11.68L = 2184円
276.8km ÷ 11.68L = 23.7km/L
札幌のセルフ五輪通より7円/L安い!

国道227号で日本海側へ
中山トンネルはそろそろ新トンネルに切り替えられたかと思ったらまだだった。

乙部の国道229号の応急短絡路(乙部町道館浦鳥山線)を施工した松本組を含むJVが施工しているんだね。



10:12 木間内除雪ステーション併設のトイレ🚹
新しくてきれいなのでお気に入り^^


振り返ってもう1枚?
良い青空だなぁ


10:44 いつもと少しルートを変えて道道460号乙部厚沢部線


10:53 右折して近道(指差している道)


10:57 ちょっと良い雰囲気の切り通し


振り返ってもう1枚

停まってこんな写真を撮ったり投稿したりしているので、近道といってもむしろ遅くなる^^;;

道道460号乙部厚沢部線で国道229号広域迂回路へ


11:20 ここは相変わらず。

復旧後はつまらない道になりそう。

山側トンネル案が最有力 229号乙部町館浦地区斜面(2021.12.15 北海道建設新聞)
https://e-kensin.net/news/142206.html

別線山側トンネル案に決定 229号乙部町館浦恒久対策(2022.03.16 北海道建設新聞)
https://e-kensin.net/news/145666.html

第4回 国道229号 乙部町館浦地区斜面対策技術検討会(2022.03.14)
https://www.hkd.mlit.go.jp/hk/douro/v151sd0000000sar-att/v151sd0000004qyl.pdf

国道復旧後も、ツーリングライダーなど景色を楽しみたい人は地域内迂回路(町道館浦鳥山線)を使い続けた方が良いかも。


12:16 道道740号北桧山大成線のいつもの場所


12:37 なぬっ、新しいトンネル掘るのか?…と思い、引き返して見に来たら
・・・補修工事だった。良かった。


12:44 鷹の巣トンネル


12:45 振り返ってもう1枚


12:59 おやつ休憩


13:10 リッチにアイスクレープまっ茶あずき600円
普通のクレープの方が良かったな。


15:09 セブンイレブン岩内万代店で最後の休憩☕️


17:17 精算給油⛽️
189.0円/L × 14.67L = 2773円
363.1km ÷ 14.67L = 24.8km/L


17:44 帰宅🏡
今日の走行距離は372.4km


燃費はハヤブサ君の自己申告値で25.0km/L


ハヤブサおつかれさま(^^)


19:02 MUSIC★Jを聴きながら、(の)が茹でてくれた枝豆を食べる。
「なぜか上海」でスタート
井上陽水の歌らしく、分かりやすいメロディ+ワケの分からない歌詞+超美声・・・と書いている間に2曲目は「十戒(1984)」
後ろでテレビを観ている(の)が「懐かしい!」って(^^)


松崎真人さんが、十戒(1984)をジョージ・オーウェルの一九八四年と関連付けて解説されていた。
私には思いつかない発想。

ちなみにこの一九八四年、読もうと思って買ったけど、何だか物語に入り込めず、途中で挫折した。久しぶりに再挑戦してみようかな。
ブログ一覧 | バイクでお出かけ | 日記
Posted at 2023/10/08 00:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国道140号・411号周遊ツーリン ...
BW'S100さん

晩秋の金沢・草津温泉・湯瀬温泉(2 ...
(ご)さん

2006年 神奈川~千里浜 ヤマハ ...
BW'S100さん

『"海上国道"280号線』
ディーゼルオート店さん

ハヤブサで九州2022(3日目 熊 ...
(ご)さん

深夜の鞍掛峠
ケケーロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝(ど)さんから出題された「ここどこクイズ」を頑張って解いた。」
何シテル?   09/16 23:44
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 直線番長&燃費トライアル用ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
仲間とのツーリングを楽しんでます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation