• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

1年点検とup!の試乗をしてきました

今年を振り返ってみると…
捻挫に始まり脱臼に終わりそうなTAMaです。

うちのGOLFは10月登録ですが、まあいいやと1年点検を先延ばしにしておりました。
先月末に気を利かせた営業から電話が来まして、点検の案内をされていました。

今月も時間はあったのですが、先延ばししているうちに月末…
コーティングメンテナンスもあるので年初での1年点検の予約をしましょうと、20日くらいに連絡したら、カレンダー渡したいから23日やってくれとの事。コーティングメンテナンスは年明けとなりました。

点検は1時間半ほどかかると言われたので、試乗をしてみることにしました。
車種は噂のup!グレードはhigh up!でした。

営業も同乗するのかと思いきや、例のミッションの説明を終えると、勝手に好きなだけ走ってきて~ですって。なので自由に走ってきました。

こんな写真しかありません(汗)

まずはDレンジでそこそこ加速すると、噂のヘタクソマニュアルのような加速感(笑)。でも(他人のクルマなので)なんだか面白い!
続いてMレンジでの走行は、マニュアル車のようにシフトチェンジ時はアクセルを離して繋げると違和感は解消されますね。個人的にはレガシィに乗っているとき、ガシガシとギアチェンジしていたので、タイミングがちょっと遅いなって感じました。個性の違うクルマなので比較するのもどうかと思いますが。

エンジン音はガラガラと車内に響いていましたが、値段を考えるとこんなもんかな~って思います。

雪道での走行性能は、例のミッションに慣れない状態では発進に苦労しましたが、段々慣れてくると車重が軽いので、GOLFよりも発進は楽でした。
右折にも若干振ってESPを作動させましたが、これも車重の恩恵を受けているのかしっかり効いていました。
走行安定性語れる路面ではありませんでしたが、雪道でここまで走れるなら、何の問題もないでしょう。

内装・外装はまあ好みですよね。

総評は、値段を考えると良く造りこまれたクルマですし、良い意味で直近の上位車種であるPOLOの良さも引き立てることの出来る車種だと思います。


そんな感じで一年点検も終了して、不具合もありませんでした。
来年車検を控えているので、どうかこのまま行ってくれよ~って願うばかりです。


昨晩夜勤だったのですが、仕事も少なく半日年休で夜1時に帰ることにしました。
外に出ると、札幌では珍しい鼻毛が凍るような気温でした。

先日、もっと寒い地方に住むみん友さんのブログで、札幌はそこまで下がらないよ~なんて、のん気にコメントしたのですが、それに迫る気温に驚きました(; ̄Д ̄)

氷点下14度(帰宅途中氷点下15度のところも…)

札幌の雪の量もすごいですし、更に寒いときた!
今年の寒波は強そうだ!

あぢぃあぢぃ今年の秋はどこ?と言っていた9月が恋しい…

Posted at 2012/12/25 11:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
910 1112131415
16 171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation