• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョッキンのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

みん友さんとお花見

みん友さんとお花見

昨日はみん友さんの「ぴぃひゃら」さんご夫妻が、新宿御苑にお花見にいらっしゃるというので、ご一緒させていただきました。

予定通り9時過ぎに新宿御苑の駐車場に着いたご夫妻は、並ぶことなくすんなりと駐車場に入れ、暫らくして到着した私と苑内に向かいました。
この日は代々木でお仕事だという「S&F」の「F」さんとも10時前に落ち合い、40分程歓談したり写真を撮ったりで楽しみました。
11時から「F」さんはお仕事の為にここでお別れをして、「ぴぃひゃら」さんご夫妻と私は、歩いてイタ雑に向かいました。
イタ雑で「ぴぃひゃら」さんご夫妻は、ワインとステッカーを購入されていました。

イタ雑を後にした私達は、昼食をとるためにtaka695さんのお店「i-cafe」に向かいました。
防衛省にある高さ220メートルの電波塔を横目に見ながらお店に入り、ランチ、歓談をして時間を過ごしました。

新宿御苑の駐車場に戻る途中の新宿通り沿いに、大学芋の「四ッ谷 十三里屋」というお店があります。
このお店はいつも通る度に入ってみようかな~と思ってはいたのですが、いつも見送っていました。
ところが「ぴぃひゃら」さんが入ってみましょうと言うので、入ることに♪。
店内では数種類の大学芋、お芋のパウンドケーキ、そして数種類のスィート・ポテトが販売されていましたが、「ぴぃひゃら」さんご夫妻がスィート・ポテト(3種類5個入り)をプレゼントして下さいました。
「ぴぃひゃら」さんご夫妻、ありがとうございました。

新宿御苑の駐車場に着いて、次の目的地である「播磨坂」へ。
この「播磨坂」は、「ぴぃひゃら」さんが「ごんぼこ」さんのブログを見て、ご自分も桜とチンクの写真を撮りたいと思われたそうです。
私も「播磨坂」は初めて訪れましたが、家庭的な雰囲気のあるサクラ並木で、もちろん桜も見事でした。

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、そろそろお別れの時間が近づいてきました。
日本橋に用事が有る私を近く迄送って下さり、そこでご夫妻とお別れをしました。
「ぴぃひゃら」さんご夫妻、ほんとうにありがとうございました。
「F」さんも短い時間でしたが、楽しかったで~す。


※ 一番目の写真は、新宿御苑で「しゃがむ男」をきめている「ぴぃひゃら」さん
  真ん中の写真は、「ぴぃひゃら」さんご夫妻にいただいたスィーと・ポテト
  三番目の写真は、「播磨坂」での桜と「ぴぃひゃら」さんの愛車
Posted at 2012/04/11 16:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

48~9年前に集めたミニカー  その4

48~9年前に集めたミニカー  その4


48~9年前に集めたミニカーのご紹介も、今回で4回目になりました。

今回は、フランス車1台と、アメ車2台をご紹介させていただきます。

写真一番左の車は、フランス車の「COACH PANHARD 24C」で、フランスのDINKY社製です。

真ん中の車は、アメ車の「BUICK RIVIERA」で、イギリスのCORGI社製です。 このミニカーは後ろから照らすと、ヘッドライトが点灯している様に見えます。

写真1番右の車は、アメ車の「FORD THUNDERBIRD」で、フランスのsolido社製です。

タイトル画像に写っているアメ車の「CHEVROLET CORVETTE STING RAY」は、箱だけなんです。
当時ミニカーだけ友人にあげたんです。今思うと、ちょっと残念(;_;)/~~~。
Posted at 2012/04/04 19:16:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

みやじ豚の食べ放題&飲み放題に参加して来ました。

みやじ豚の食べ放題&飲み放題に参加して来ました。

昨夜はtaka695さん主催の「みやじ豚の食べ放題&飲み放題」に参加してきました。
場所はtaka695さんのお店「i-cafe」です。

参加されたのは、「S&F」さん、yoshi ♪さんご夫妻、Fiat500cさん。 500かぶさんも出張でお疲れのところ、少し遅れて参加されました。
9時過ぎにはさきもり@さそりさんも参加され、盛り上がりは頂点に・・・。

本来ですと写真でお料理のご紹介をしなければならないのですが、私はカメラを忘れてしまいました(..)。
何の写真も無いのも寂しいので、ブー子にお願いしてまた登場してもらいましたので、どうかご了承ください。

頂いたのはお肉の他に、野菜サラダ、ポテトサラダ、豚汁、そしてデザートも用意されました。
白いごはんも、美味しかったです。

そして3月生まれのFさんと、なんとこの日がお誕生日のyoshi ♪さんの奥様を、バースデーケーキでお祝いしてくれました。他にいらしたお客様も一緒にお祝いしてくれ、お二人はとても喜んでいました(^.^)。

taka695さんと奥様の温かいお心遣い、そして参加された皆さまの楽しい会話、本当にありがとうございました。
Posted at 2012/03/31 16:38:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

48~9年前に集めたミニカー  その3

48~9年前に集めたミニカー  その3

48~9年前に集めたミニカーも当初、イタ車のご紹介で終わらせる予定でしたが、前回春の陽気に浮かれて、オープンカーをご紹介させて頂きました。

これら集めたミニカーは、購入してから殆んど人目に触れていないし、ミニカーも可哀想かな・・・なんて思いましてまた見て頂くことに決めました。

まだイギリス車、アメ車、ドイツ車、フランス車と有る中、今回は、ドイツ車のご紹介です。

写真左から VW1500(デンマーク・Tekno社製)、 N.S.U. PRINZ IV(フランス・solido社製)、
 OPEL REKORD(フランス・DINKY社製) です。

N.S.U. PRINZ IV と OPEL REKORD は、ドアが開きフロントシートが前に倒れます。

次回は、アメ車とフランス車のご紹介を予定しています。
Posted at 2012/03/22 16:31:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

48~9年前に集めたミニカー その2

48~9年前に集めたミニカー その2


48~9年前に私が集めたミニカーですが、前回はイタリア車をご紹介しました。
今回は、これからの季節に最高のオープンカーをご紹介します。といっても一台だけですけど・・・。
私はオープンカーには乗ったことがないのですが、桜の季節ともなれば気持ち良いのでしょうね。

ご紹介するのは「メルセデス 190SL」で、フランスの「solido」製です。
ハンチングにアスコットタイをした、中年らしき男性が乗っています。

Posted at 2012/03/08 19:59:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もじゃさん ???今日の東京は、寒いですよ。」
何シテル?   10/15 15:58
ニョッキンと申します。還暦を過ぎてますが、チンクのおかげで10歳若返りました。 パソコン初心者なので不手際があると思いますが、よろしくお願いします。 オフ会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の傷、その後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 21:55:55
グランドツーリング⑦奥入瀬~八戸川内大規模林道~仙台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 20:11:06
諭吉の家出が続く...Pay-easyで自動車税納付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 12:44:25

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
クラシック・ミニ ライフを楽しみたいと思っています。
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
四駆です。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チャチャチャアズールです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
by DIESEL です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation