


昨日はみん友さんの「ぴぃひゃら」さんご夫妻が、新宿御苑にお花見にいらっしゃるというので、ご一緒させていただきました。
予定通り9時過ぎに新宿御苑の駐車場に着いたご夫妻は、並ぶことなくすんなりと駐車場に入れ、暫らくして到着した私と苑内に向かいました。
この日は代々木でお仕事だという「S&F」の「F」さんとも10時前に落ち合い、40分程歓談したり写真を撮ったりで楽しみました。
11時から「F」さんはお仕事の為にここでお別れをして、「ぴぃひゃら」さんご夫妻と私は、歩いてイタ雑に向かいました。
イタ雑で「ぴぃひゃら」さんご夫妻は、ワインとステッカーを購入されていました。
イタ雑を後にした私達は、昼食をとるためにtaka695さんのお店「i-cafe」に向かいました。
防衛省にある高さ220メートルの電波塔を横目に見ながらお店に入り、ランチ、歓談をして時間を過ごしました。
新宿御苑の駐車場に戻る途中の新宿通り沿いに、大学芋の「四ッ谷 十三里屋」というお店があります。
このお店はいつも通る度に入ってみようかな~と思ってはいたのですが、いつも見送っていました。
ところが「ぴぃひゃら」さんが入ってみましょうと言うので、入ることに♪。
店内では数種類の大学芋、お芋のパウンドケーキ、そして数種類のスィート・ポテトが販売されていましたが、「ぴぃひゃら」さんご夫妻がスィート・ポテト(3種類5個入り)をプレゼントして下さいました。
「ぴぃひゃら」さんご夫妻、ありがとうございました。
新宿御苑の駐車場に着いて、次の目的地である「播磨坂」へ。
この「播磨坂」は、「ぴぃひゃら」さんが「ごんぼこ」さんのブログを見て、ご自分も桜とチンクの写真を撮りたいと思われたそうです。
私も「播磨坂」は初めて訪れましたが、家庭的な雰囲気のあるサクラ並木で、もちろん桜も見事でした。
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、そろそろお別れの時間が近づいてきました。
日本橋に用事が有る私を近く迄送って下さり、そこでご夫妻とお別れをしました。
「ぴぃひゃら」さんご夫妻、ほんとうにありがとうございました。
「F」さんも短い時間でしたが、楽しかったで~す。
※ 一番目の写真は、新宿御苑で「しゃがむ男」をきめている「ぴぃひゃら」さん
真ん中の写真は、「ぴぃひゃら」さんご夫妻にいただいたスィーと・ポテト
三番目の写真は、「播磨坂」での桜と「ぴぃひゃら」さんの愛車
Posted at 2012/04/11 16:02:17 | |
トラックバック(0) | 日記