今日(20日)は、ぴいひゃらさんご夫妻、「F」さんと、宮ヶ瀬湖に紅葉を見に行って来ました。
と、その前に、昨日はぴいひゃらさんご夫妻が用事で東京にお泊りになるということで、神保町の「居酒屋ギャラリー はるだんじ」という店で、ぴいひゃらさんご夫妻、「S&F」さん、500かぶさん、cuervoさん、私の、計7名で飲み会を行いました。
この店はぴいひゃらさんがネットで調べてくれた店なんですが、とってもお料理の味付けが良くて、皆さん大満足でした♪。
いろいろ頼んだお料理の中でも、「牛バラの赤ワイン煮」がとっても美味しかったです。
今日の紅葉見物は成田に行く予定でしたが、飲んでいるうちに、何だかんだ、何だかんだで、宮ヶ瀬湖に変更することに・・・。
そして今日・・・昨夜は深酒はしなかったので、快調な朝!
10時半に待ち合わせの「ガスト長津田店」に一時間早く着きました。
今日は、ぴいひゃらさんご夫妻と「F」さん、そして私での宮ヶ瀬湖行きです。
全員揃ったところで、いざ出発。
途中ぴいひゃらさんが、サークルKにクルマを停めました。
というのは、私がサークルK限定のミニカー「イセッタ」を探しているのを知ってのことなんです。私の家の近くには、サークルKが有りません。そのことを昨日話したんです。なんて優しいぴいひゃらさんなでしょう(^.^)。
f500‐tyさんに頂いたメッセージの通りの場所に、有りました12個の箱。
一個ずつ重さを確認すると、明らかに軽いのが一つ・・・。
出ました!それも欲しかった黄色のイセッタが♪。

f500‐tyさん、ぴいひゃらさん、お世話になりました~(__)
サークルKを後にして宮ヶ瀬湖まで、また3台でのカルガモです。
着きました~、宮ヶ瀬湖。

右から ぴいひゃら号、「F」さんのチンク丸、私のクルマです。
平日にも関わらず、結構な人で賑わってましたよ~。
こんな感じ
焼き団子を横目で見ながら、お蕎麦を食べることに。
「鮎そば」というのを頂きました。
ざるそばに、10センチ程の稚鮎の天ぷらが付いています。
お蕎麦を食べ終わってから、散策の始まり。

青空に紅葉が、とても素晴らしかったです。
宮ヶ瀬湖の次に向かったのが、服部牧場。
放し飼いのブタが、可愛かったな~。
ささ、ささささ、お目当てのソフトクリームの時間♪
並んで食べました♪

ぴいひゃらさんは、ジェラード♪
服部牧場を後にして長津田に戻り、「長津田農場」というレストランで、仕事が終わった「S」さんも加わっての夕食です。
このレストランは、安全安心な美味しいお野菜とお肉を提供するレストランなんです。
私が頂いたビーフシチュー。
ビーフシチューは、ちょっと和風な味付けで美味しかったですし、パンがとても美味しいのには感激しました。
食事が終わり、しばらく歓談をして皆さんとお別れをしました・・・という、とても楽しい一日でした。
Posted at 2012/11/21 01:59:07 | |
トラックバック(1) | 日記