


今日はshonan_guyさんのお誘いを受けて、「湘南プチオフ」に参加させて頂きました。
この企画は、shonan_guyさんとあちゃびんさんとの共同企画です。
集合場所は「大黒P.A」に8時。
参加台数は、14台です。
一時間程参加された皆さんと、自己紹介したり、写真を撮ったりで、次の目的地である「湘南国際村」へ、7台ずつに分かれてカルガモ走行。
渋滞もなくとても気持ちの良いカルガモ走行でした。
少しパラついていた雨も「湘南国際村」に着くころには止み、駐車場で記念撮影をしたり、歓談をしたりで楽しみました。「S」さん、いつも集合写真を撮って頂き、ありがとうございます。
「湘南国際村」を後にして、再びカルガモ走行にて最終目的地である「江の島」へ向かいました。
「江の島」までも全く渋滞に巻き込まれることなく、順調に到着。
「江の島」の一番奥の県営駐車場にも、待つことなくすんなりと入れ、それも14台が横一列に停められました。
昼食は、shonan_guyさんが予約を入れておいてくれた磯料理「富士見亭」。このお店は「江の島」の一番奥に有ります。予約時間まで少し時間が有るので、皆で歓談しながら、お土産やさんの連なる坂を上って行きました。歩くこと20分程で、「富士見亭」に到着。
あいにく富士山は望めませんでしたが、雄大な海を景色に頂く昼食は、最高です。
このお店のお薦めは、「しらす丼」と「江の島丼」。他にもいろいろなメニューが有り、それぞれが好きなものを注文しました。「江の島丼」が、一番多かったかな。
この「江の島丼」は、さざえ入りの卵とじで、見た目は親子丼です。でも玉子のとじ方が昔風で、とても懐かしい味がして、美味しかったです。
食事が終わり、店の前でshonan_guyが、「今日はお疲れ様でした」と解散宣言をしました。何班かに分かれて、皆思い思いの方向へ。でも結局駐車場でまた皆集合。
しばらく歓談して、それぞれ帰路につきました。
帰りの頃には、駐車場待ちの車が長蛇の列。私達は、入る時も出る時もすんなりで、とても運が良かったと思います。
shonan_guyさん始め、参加された皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
追伸・・・先週の「房総半島オフ」、そして今回の「湘南プチオフ」。チンクに乗っていて、本当に良かったと思っています(^_^)/。
Posted at 2012/03/04 21:30:03 | |
トラックバック(0) | 日記