• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ね500のブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

ミニ生産開始

ミニ生産開始2021年9月20日、ジョン・カール君(JCWミニ)生産開始されました。
半導体不足でどうなるかと言われてましたが、順調にすすんでますね。
Posted at 2021/09/24 08:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ
2021年08月29日 イイね!

迷走、妄想、ドツボに嵌って、印鑑忘れ その2

迷走、妄想、ドツボに嵌って、印鑑忘れ その2アプリ削除か、あり得ない。メインアイコンにも表示してるし・・・

緑化活動も楽しいんですが、訪問日時が記録されるので思い出作りにもいいんですよね。
そうなるとサイズも手頃で、狭い道にも入っていけて高性能車といえば、最近、マイチェンしたカールおじさん(黒ひげ危機1発)顔のこの方

ネットの画像などでは不細工だと思ってましたが、実車は自分には合ってました(笑)
イギリスのEU離脱で、本来ならばモデルチェンジの時期でしたが、延命で4代目にならずに2度目のマイチェン。4代目はEV搭載ありきの開発なので、ここで乗ってみてもいいのかと思いました。
見積りは事前に送ってもらい、こちらの条件もメールで送っておきました。なんと訪問したらOKでした。ただ世界的な半導体不足で、ハーマンカードンオーダー不可でした。とりあえず保留にし、翌日ハンコを持ってくるにしました。

翌日訪問すると、なんとハーマンカードンがオーダー可になりました。ラッキー池田ですねぇー。そしてハンコを開けると

開けてビックリ!玉手箱Σ(・ω・ノ)ノ!
入ってない。恥ずかしい・・・サインしました(笑)

グレードはF56JCW。 DCT流石に離れたくなって8AT一択でした。
相変わらずF型大好きです。じじぃなのでG型の最新型に行けません。
色はローバーの時からあるアイランドブルーと悩みましたが、R56時代の限定車であった色ルーフトップグレーにしました。

一応2022年モデルで、入り込めたら9月の生産枠、11月納車。半導体不足でBMWなどはオーダー車は後ろに延びてるみたいです。1月でも2月でもいいよとは言ってあります。


ディフェンダーの方は丁重にお断りに行って来ました。幅がと言っておきました。とてもハイドラがとは・・・幅は半分事実ですが・・・

Posted at 2021/08/29 10:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ
2021年08月28日 イイね!

迷走から抜け出しました。むしろ嵌ったか?その1

迷走から抜け出しました。むしろ嵌ったか?その1M2コンペティションいいクルマでしたが、私には扱いきれませんでした。
大事に過保護に扱ってました。ちょっと出かければ洗車して車庫へ
スロープのある所は避け、ホイールのガリ傷などは一切ありませんでした。

まるで納車時の写真ぽく見えますが、手放す前日、営業マンに挨拶に行って、記念に一緒に写真を撮りました。自分以上に営業マンが悲しんでくれました・・・

そいでもって次期クルマですが・・・
ディフェンダー90

2022年モデルのXSエディション、色はゴンドワナストーン

内装はカーキ

装備面金額面も全て決定しました。駐車場も幅の問題で別途準備しました。
の予定でしたが
ディフェンダーを買う場合、ハイドラのアプリ消去が家庭内での最終条件になりました。
Posted at 2021/08/28 22:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

やっと500キロ到達

やっと500キロ到達納車されてから半年経ちましたが、コロナ禍で伊豆半島と長野へ行く予定だったツーリングも中止になり、近所のみの徘徊で本日500キロ到達しました。

あまり出かけられないので近所の美味しい中華のランチを頂きました。


豚のしゃぶしゃぶ♪♪
さっぱりしてて美味しかったです(^^)

たまたまブルーインパルスも先日捉えました。

Posted at 2021/08/26 20:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ110 | 日記
2021年02月13日 イイね!

クロスカブ110納車

クロスカブ110納車昨年夏頃より、スクーター乗り換えを考えてました。しかし購入するか迷っていた所、外的要因で強制的に乗り換えになりました。
ただコロナの影響で生産台数が絞られ、かなり待つとのこと。展示車はありましたが、せっかくのなのでオーダーを待つことに

待っている間、都市対抗観に行くと


ホンダが優勝しました。

そして本日納車されました。昨年少し改良されテールランプが変わりましたが、以前の方がクラシックな感じが良かったので、わざわざ丸ごと交換してもらいました。


これから色々ツーリングに行ってみたいと思います。

Posted at 2021/02/13 18:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスカブ110 | 日記

プロフィール

「F66 JCW見てきました。 http://cvw.jp/b/1310358/48379978/
何シテル?   04/19 19:23
日本・・・レクサス ドイツ・・・BMW イタリア・・・FIAT ☆日独伊三国同盟締結☆ 三国の協力関係が具体化され、アジア又はヨーロッパにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI カール君(ジョン・カール) (ミニ MINI)
ディフェンダー90購入を検討していたが、最後の難攻不落の要塞で力尽きてしまい。肩ひじ張ら ...
アバルト 695(カブリオレ) リバーレちゃん (アバルト 695(カブリオレ))
https://youtu.be/P5JOhGsx_po ABARTH 695C R ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモン株 (ホンダ クロスカブ CC110)
くまモンクロスカブ110 くまモンにいちころで購入 ホンダドリームで有料(500円)試乗 ...
イタリアその他 ジオス ミストラル ミストバーン (イタリアその他 ジオス ミストラル)
コロナの中、通勤での3密を避けるために購入。 通常モデルではなく限定カラーを店頭で見てし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation