• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booska3のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

山陽欧州第四章(走行写真)

山陽欧州第四章(走行写真) 本日、山陽欧州第四章へいってきました。 第一回にお会いした方やひさしぶりの方々に会えてとても楽しい一日となりました。
 Sin.Nさんはじめ、皆さんありがとうございました。

 で、写真部???としてSin.Nさんと走行写真を撮ることに。
 いやー、走行している車を撮るのはうん十年ぶり!、結果は燦々たる物でした。
しかし、せっかく来られた方の記念として、寒い画像をアップしておきます。
成功に近いの2枚くらいかな、ぶれぶれ、ボケボケですがご容赦ください。
くれぐれも拡大して見ないように、パソコンから1mは離れてご覧ください。(-_-;)
ps.いつものようにノートリです。







































おしまいです。
Posted at 2014/02/23 22:17:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月22日 イイね!

みんカラ山中湖オフ

みんカラ山中湖オフみんからの山中湖オフに行きました。
 会場でmicro1bbさん、kakisan525さんと合流。

 結局、お二方との車談義であっという間に時間が。
お二人はその後、箱根ターンパイクへ。
私は秩父へと向かいました。

 みなさん、お疲れ様でした。


左からkakisan525さん、micro1bbさんとbooska3


駐車場から


とても富士山がきれい


受付です。携帯の電池がハイタッチ!driveで使い果たし、急いで充電しました。(電子チケット)



初めて、近くでじっくり見ました。


乗ってみたかった。(待つのが我慢できず、スルーしました)


私が見つけたaudi!。数台しか無かった?

おしまい。
Posted at 2013/11/22 09:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月10日 イイね!

オフ会3連チャン(超手抜きです。)<m(__)m>

オフ会3連チャン(超手抜きです。)&lt;m(__)m&gt;先月末から毎週3連チャンでオブ会を堪能しました。

 正直、車と顔とハンドルネームが一致しません。(-_-;)

まずは、10/27の「山陽欧州3章」へ行ってきました。

2度目の方もいらっしゃいましたが、前回話せなかった方ともお相手頂き、感謝です。



Shin.Nさんと、・・・・ハンドルネーム分かりませんでした。

 全体を撮った物は無かったので、代わりに幹事さまを撮った写真を載せました。

SLや135やRS5、DS5など、など興味津々の車がいっぱいでした。

次はラグーナオフ2013です、
昨年はぎりぎりまで迷ってエントリーしませんでしたが、今年は思い切って参加しました。
 台数の多さに萎縮してしまいましたが、行きにryuTTRSと待ち合わせて初めてTTRSランデブー走行しました、とっても楽しかった。


ツーショット

全体(TTだけ)は表紙の写真です。

最後に、本日「ユーロ車 お気軽クラブ」の伊吹山ツーリング&オフ会へ行ってきました。
ものすごい霧で少し残念でしたが、みん友みなさんとの車談義はとっても楽しかったです。


全体の写真は撮っていませんでした。 もっぱら車談義ばっかりでした。
走りに来られた方や走行写真の撮影は消化不足かな。

これだけオフ会行きましたが、ろくな写真が撮れなかったので反省中です。

 なかなか、車-顔-ハンドルネームを覚えられませんが、皆さん、ご容赦願います。
 次回お会いできましたら、また相手をお願いします。
Posted at 2013/11/10 21:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月13日 イイね!

ユーロ車お気軽フォトクラブ第一回撮影会in万博記念公園

ユーロ車お気軽フォトクラブ第一回撮影会in万博記念公園 今日は「ユーロ車お気軽フォトクラブ」の栄えある一回目の撮影会に参加してきました。

 イベントがあったようでものすごい人出でした。
 9時前に駐車場へは入れて、すでに、プラチナロビンさん、カールツァイス夫妻が到着されていました。

 横付けしたのですが、駐車場が狭く、降りられません、急遽場所を移して集合。 1.5台分使ってしまいました。・・・

まもなく、Kazu30d会長?、hata3さんも到着。リーブさんはアクシデント?のため、午前の撮影終了間際に合流。

コスモス畑で数時間撮影、カールツァイス婦人の写真をみて、感動!・・・こんなのどうやって・・・などあり、又奮起しながら撮りました。

 最初に載せた者がちなのでアップしておきます。
以下、似たような写真が続きます、重いので興味の無い方はスルーしてください。 (-_-;)































最後まで見ていただいた方、お疲れ様です。
おしまいです。
Posted at 2013/10/13 18:25:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2013年09月28日 イイね!

奈良、プチオフ会(写真撮影隊)

奈良、プチオフ会(写真撮影隊)

今回はyoshi-206swさんと朝待ち合わせて、ドライブ&撮影会をしました。
途中、奈良公園でDAFUNKさん、夕暮れにはazulさんも合流し楽しい撮影修行になりました。
で、お恥ずかしながら結果をアップします。
ま、皆さんのプログにはとうていかないませんが。(DP-xシリーズはいい絵ですね、腕かな)

ふふふ、yoshi-206swさんです。


通りすがりのコスモスだす。



愛機です。

壁、・・・とりたかってん。

奈良公園です、・・・

鹿です、

お香の煙です、皆さん撮りだしたのでつい。

逆光のカメラマン!ミラーレスだと撮影中なのがわかりにくいね。

輝いてるベンチだす。



シルエットで夕景です。


まだちょっと明るい時に撮影





夜景、手持ち・・・無理

もし、続きを見ていただけるなら、ギャラリーへどうぞ。・・・リンクの張り方分からん・・・
Posted at 2013/09/28 21:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「満開 http://cvw.jp/b/1310584/46857292/
何シテル?   04/02 09:13
booska3です。 ドライブ大好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kawarazaさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 20:41:42
Audi全国オフの駐車配置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 15:05:08
アウディ TT ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 22:43:26

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
人生初めてのオープンカー。スピードの追求から脱落です。のんびり行きます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家と買い物が主力。遠出も大丈夫でもちょっと、ドライビングプレジャーは不足気味。 MTだ ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
 試乗して、惚れ込んで購入した車です。   優れたGTカーです。 長距離が苦にならない。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目インプレッサに乗っていました。 とても、よい車でしたがちょっとしっくりこなかった。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation