• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booska3のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

復活(修理完了)

復活(修理完了)バーチャルコックピットの修理?完了しました。
バーチャルコックピットは既知のトラブルのようで、システムの更新をしました。
(1時間ほどかかります)

実は本日エンジンを掛けると、再現していませんでした。
写真を見せて、確認いただきました。
どうも、エンジンを切ってもしばらく電源が入っているのでPCみたいなリセットは出来ないようです。
時間が経つと切れるので、それ以降でエンジンを始動して初めてリセットが出来るようですね。

詳細な原因の説明は無く、ソフトのバグ?みたいな感じである条件が重なると発生するのかも知れません。

もう一つの「アイドリング機能のエラー」がどうやらそれに当たるようで、連続して、スタートスイッチを浅く押し続けると発生するそうです。 一度、深めに押せば大丈夫とのことでした。
(スタートキーは2段階になっており、浅く押すのと深く押すのとで意味合いが異なる)

どんどんPC化していきますね。自動運転でバグが出たら・・・アナログ人間はつい心配します。
人間のミスの方が頻度は高いのでしょうが。

何かの参考になれば幸いです。
Posted at 2017/03/05 15:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | クルマ
2017年03月04日 イイね!

バーチャルコックピット故障

バーチャルコックピット故障本日、とうとう噂の故障が発生しました。 もう対策プログラムになっていると思って居ましたが、どうやら対策はされていなかったようです。
明日のバージョンアップで直るとよいですが。
休みが台無しです。
まだまだ、不安定なようですね。
でも、日本じゃ考えられないかなぁ。
トヨタなら予防のために在庫品でも対策するような気がしますが。
ついでにこんなエラーも出ました。


ブログに故障は載せないことが多いですが、参考になればと。
修理出来たら、また報告します。
Posted at 2017/03/04 18:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検・修理 | クルマ
2014年04月08日 イイね!

がりがり!(-_-;)

がりがり!(-_-;) 先日、夏靴に履き替え、喜び勇んでドライブに出かけました。
 途中、休憩で車を駐めた時に、前方に石があったことを確認していたのですが、出発時に左の車に気が行って、石があることをすっかり忘れて、がりがり!。
 一瞬なにが起こったか理解できず、次の瞬間に「あ!石があったんだ!」と気がついたときには手遅れ。
 右フェンダーも押されて少しチリの部分が凹んで見える。・・・

 ディラーで確認していただくと、何とかバンパー交換までしなくても目打たたなくなりそうとのこと。
 見積もりと修理をお願いしました。
 (交換だと、40万以上?コース?)

 代車の関係で、ちょうど修理期間にグルメツアーが!!。がーーん。
 
 春だな-(頭の中がボー・・・)。漫然運転にご注意を。(ま、こんなドジは私だけか)
Posted at 2014/04/08 20:40:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記

プロフィール

「満開 http://cvw.jp/b/1310584/46857292/
何シテル?   04/02 09:13
booska3です。 ドライブ大好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kawarazaさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 20:41:42
Audi全国オフの駐車配置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 15:05:08
アウディ TT ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 22:43:26

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
人生初めてのオープンカー。スピードの追求から脱落です。のんびり行きます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家と買い物が主力。遠出も大丈夫でもちょっと、ドライビングプレジャーは不足気味。 MTだ ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
 試乗して、惚れ込んで購入した車です。   優れたGTカーです。 長距離が苦にならない。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目インプレッサに乗っていました。 とても、よい車でしたがちょっとしっくりこなかった。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation