ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [lostwatch]
lostwatch
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
lostwatchのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月17日
お助け下さい、の結果ご報告。
本日、ネジ曲がってしまったクリップを除去したところ、きちんとハマりおちなくなりました。 ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2013/02/17 20:52:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月17日
欲しいもの。。。
なにがきっかけか、分かりませんが、セキュリティーが無性に欲しくなっている。。。 純正キーが流用できるやつがいい。。。。 嗚呼、いままでのパターンだと取り付けれる見込みはなくとも、まず物を買う。 その後、3ヶ月ぐらい寝かしておく間に、取り付け方法を吐くほど検索して、調べつくす。。。 こりゃ、買っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 00:05:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月16日
お助けください、のその後。
とまぁ、こんなことになってまして、あどばいすいいただいた方法含め色々と弄り倒した結果、まだ完治してませんが、原因が分かりましたので、ご報告申し上げます。 んー、見づらいですが、カバーを外して上から覗き込んでいるところです。 右側が運転席ドアです。 赤マル部分のクリップがぐにゃりと行ってます ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 07:43:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月10日
ドラレコをリアに追加!
ドラレコ買いました。 リア用(笑) これ、すごい良い製品です。 夜間撮影も対応!高画質フルハイビジョン1080p録画ドライブレコーダー Zuiji ZS1080DR08価格:¥ 12,800 フロントにはドライブマン720Sをつけてますが、第一印象としてはドライブマン以上によろしいです ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 23:49:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月09日
驚愕の広角
ちょっと前の弄りになりますが、フロントカメラつけました。 車高弄っていないノーマル使用の私がなぜフロントカメラなのかというと、以下の変遷をたどっております。 1. リアのドラレコつけようかなぁ ↓ 2. どうせなら録画するだけじゃなくて、運転席からも見えるようにしたいなぁ ↓ 3. そ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 23:05:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月27日
お助けください。
運転席のハンドル下のカバーがはめてもはめても、下にずり落ちます。 これ以上は落ちてきませんが、何回はめなおしても落ちてきます。 同様の症状に悩まされている方はいらっしゃいませんでしょうか? また、対処法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
続きを読む
Posted at 2013/01/27 16:29:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月14日
無軌道に太平洋岸をドライブしてきました!
3連休の最初の2日間を利用して、無計画ドライブに行ってきました。 まずは、下の子の予防接種!(爆) 三種混合、ポリオ2回目、MRがまだ、という状況でどのように打てばいいか、おばあちゃんな先生がカウンセリングしてくれました。 今回はポリオ2回目と3種混合を左右に打ち分け。 所用をさっ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 23:11:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月06日
バキューム計つきました!(やっと)
皆様、ありがとうございます。 特にhidekumaさん、ありがとうございます! 詳しくは整備手帳に載せます。 とにかくついてよかった!
続きを読む
Posted at 2013/01/06 21:44:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月04日
バキュームはつらいよ(T-T)
10mm - 4mm - 10mmのTジョイントに4mmのバキュームホースをはめてます。 というか、無茶苦茶大変でした。 2時間かけて5mmほど押し込んで、ようやくクリップで留めました。 ここからバキュームホースを切断して、Tジョイントを入れ込むのですが、握力がなくなって断念。 皆様、こん ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 19:50:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月31日
今年1年ありがとうございました。
今年1年お世話になりました。 4月に博多から和光に引越し、S.K.Bの関東組の皆様にもお会いできました。 みなさん、快く受け入れていただき、ありがとうございました。 半年熟成させたフォグランプもようやく取り付けることが出来、充実した車弄りの1年となりました。 もうちょっとオフ会にも参加した ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 17:46:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「フォグ復活の狼煙
http://cvw.jp/b/1310708/38776405/
」
何シテル?
10/30 20:09
lostwatch
[
埼玉県
]
セレナ C26 20X スチールブルー バイザーなし ドラレコあり 端子台あり インテリジェントキーなし
53
フォロー
55
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (17)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
【C26】純正風イカリング付きフォグランプ装着 ≪作成編≫
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 20:19:16
新兵器 スピーディーステッチャー(手動ミシン)の使い方
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 16:06:13
エアコンパイプの断熱
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 12:22:03
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 セレナ
洗車もしないようなやつだったのに、セレナ乗ってからオートバックスに通うようになりました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation