ようやく洗車いけました!
にしても、セルフ洗車場がほんとにない。
ネットで検索して、四つ回りました。
ひとつはセルフでなくて、まぁいいかと妥協しかけましたが、ずっとは無理だし、どうせ探すことになるのでパス。
その後の二つは、潰れてました。
東京の高い地代をセルフ洗車場でカバーするのはとても大変なことなのでしょう。
そして、東京、埼玉県境をナビに命じられるままに惑いさまよいたどりついたのが、、、、
大泉学園!
水3分400円、、、博多は300円だったなぁとか、掃除機は当然5分だと思ってたら3分で終わったり、物価高直撃でしたが、とても快適でした。
ただあまりに閑散としていて経営が成り立ってるのか心配でした。
ウォッシュクリーン大泉、是非皆さんいってみてください。
ないしょですが、ただで使える水道があります。
そして、本日のメインイベント。
家庭内保安基準では、これのサイズがぎりぎりでした(>_<)
横にも!
町で見かけて、運転手が男でしたら、声かけてくださいな。
(女でしたら嫁なので必ずスルー願いますm(__)m)
Posted at 2012/05/13 19:28:21 | |
トラックバック(0) | 日記